• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まねきのらねこのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

ちょっと、まじめな話。

今日はCMの撮影で陸前高田市に来ました。

今日はとても寒くて朝から雪が降ってます。
撮影場所に着いてみると、隣の敷地になんと
被災された方々の仮設住宅が。。。
 


テレビで見て知ってはいましたが、こうして真近で見ると
本当に仮設で冬の寒さが越せるのか?と思うほど
小さく簡素な作りの家でした。
 



東京にいるとついつい被災された方々の事を忘れてしまいますが
こうして厳しい環境で生活なさってる方を実際に見ますと
心が苦しくなります。
 
日々、何の不自由も無く生活してる私たちに何か出来る事は
そんなには無いのかもしれません。
けど、少しづつ何かを変えなければいけないのも事実です。
政府が頼りないからって諦めれば、この被災された方は
もっと辛い目にあってしまいます。
 
個人では出来る事は限られますが、是非ともみなさんで
しっかり考えて有権者としての義務を果たして
選挙に行って、より良い日本にして頂ける政治家を
選んで頂く事からでも始めましょう。
これをおろそかにすると、とんでもない政治家が利権の為に
働くようになります。
 
志のある政治家と言える人は少ないかもしれませんが
放棄してしまっては何にもなりません。
自分の選んだ政党・政治家にはいつも目を向けて
有権者としての責任を1人1人が持つと小さいながらも
何か変わって行くのかもしれません。
 
投票率が30%?40%なんて本来はありえません。
日本人が日本人として胸を張って世界に意見を言える
そんな国になってみんなが幸せに暮らせる世界が来るといいですね。
まずは復興支援のお金が関係ないところで使われて
被災地に回らないなんてことが
今後一切無いようにしてもらいたいものです。

 
被災された方々が一刻も早く、今まで通りとは行かなくても
安心して暮らせるようになってほしいです。
 

今日はそんなことを強く思う日でした。。。


 

 
 

 
 
Posted at 2012/11/28 02:36:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月11日 イイね!

出来上がり〜。

例のホエー豚のバラ肉をベーコンにする為に
燻製にしまーす。
準備はこんな物を用意しました。

まずはサクラとヒッコリーのチップと
ブランデーと霧吹き


100均のフライパンにチップを混ぜて入れて
ブランデーと霧吹きをかけます。
ブランデーは香り付けで霧吹きはチップを少し湿らせて
チップがいきなり燃えないようにします。
 
 


チップの準備は完了。
 


そして仕事で使ってる電熱器の上に載せてスタンバイ。
 


中は段ボールの燻製器に棒を刺してそれに豚バラを吊るします。



準備は万端!!フタを閉めてスイッチON



上限70度前後になるように調整しながら
約4時間かけて燻製にします。


途中に網を載せて、鮭とゆで卵とウインナーを入れてみました。


ウインナーは元から燻製じゃん!!と、
ともちゃんに突っ込まれながらも
試し、試しと言ってやってみたんですが
普通に美味しかったです。
燻製してる最中につまみ食いして1袋は出来上がりの時には
既になかったです。オイシカッタニャー~(=^・・^)ノ>゜)##)彡

 
それで、4時間かけて出来たベーコンがこちら
ジャーン (ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・




この照り滴る油。香ばしい香り。この重量感。
サイコーのベーコンの出来上がり。

12時間の熟成時間を終えて、本日試食しました。



はっきり言います!!
 

絶品です。
サイコーです。
うまーーーーい!!


ヤバイです、しばらく病みつきになりそう。
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ 

 
 
 
Posted at 2012/11/11 23:26:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月10日 イイね!

これ、な〜んだ?

この洗濯物ハンガーに下がってるの
な〜んだ???


答えは
ホエー豚のバラ肉のブロック3.5キロ
凄いでしょ〜

10日間漬け込んで、塩抜きして乾燥させてるとこです。

明日、燻製にします。

ベーコン作るんだぁ〜上手くいくかな?

 



 
Posted at 2012/11/10 02:19:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月23日 イイね!

2度ある事は3度あるんです。

いやぁ〜めっきり朝晩寒くなって来ましたね。
春と秋は仕事がシーズンなんで
忙しいったらありゃしない!!

でも、いつでもDS3をいじくる時間を見つけては
((((・_・|コソコソ!|_-))))  やってるんです。 (o ̄ー ̄o) ムフフ

 
そんな中、またまたともちゃんがやってくれました。
何かと言えば 『ドアミラー擦り事件』



これで、ともちゃん号はバンパー1回 ドアミラー左右で2回
この前は右、今度は左。
まぁ〜なんて律儀なんでしょう。
幸いにも大した傷に至らず、今回もコンパウンドで落ちました。

 
ともちゃんは、またみんカラに書いてネタにするんでしょ〜
もぉー!!ε=(=`・´=) プンスカプン! プン

でしたが、その通ーーーり!!
これをネタにしないで何をネタにすんの?
と、わざわざ写真に撮るまで残しといてあげました。
((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪

 

しかしなぁ〜いつもの道。
狭いとはいえ、右の間隔をいつもの通りに開ければ
なんの問題も無く通れるのに。
なぜ、どっちかに寄りたがる?
不思議だぁ〜。。。o(゜^ ゜)ウーン

まぁ、人にぶつけてないのでいいっちゃ、いいのだが。。。



11月3日のブルーインパルスを見に行こう!!
       と
11月18日の湯西川温泉オフ会

の参加者、随時募集中です。
参加ご希望の方はご連絡下さい。
初めての方でも大丈夫です。
みんな良い方なので突然、噛み付いたりしませんから  (¬¬)ホント?????

参加をお待ちしてます。
 
 
Posted at 2012/10/23 20:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年10月07日 イイね!

落ち武者って・・・?

昨日は仕事で
『鬼小十郎まつり』
ってのに行って来ました。


 鬼小十郎まつりTOP of 鬼小十郎まつりホームページ

まったく前情報なしで、取りあえず泊まりで行って来て!!
って事で、内容もよくわからずに行って来ました。

よくある地方のお祭りかと思ってたのですが
なんかぁ〜雰囲気が違うぞ!!
なぜかお客さんに女性が多い。
しかも、気合いが入った格好してますよね?
なんだ?このお祭りは・・・?

そ〜なんです、この小十郎まつりって
ゲームの戦国BASARAとのコラボでやってるらしく
歴女の方々がいっぱいw(゜ー゜;)wワオッ!!
皆さん、袴はいて中には眼帯までしてて
気合いを感じますね。
お客さんの熱気はこんな感じでした。


 
内容のメインイベントはお祭りなのにお芝居?
毎年凝ったお芝居がありまして、これを目当てに
来てらっしゃるらしいです。
まだ、5回目なのですが市長もコスプレしてたり
地元のレンジャー部隊が忍者で出演したり
高校生?の弓道チームや新体操チームが
アクロバットやるのが盛り込まれてたり
なかなか、面白いお祭りのコンセプトでした。
 
 
こういった感じのコスプレで
イケメンくんが出るんです。


なぜ正面を撮らない!!
だってハズカシいもん ヤン(~-~*)≡(*~-~)ヤン
 
先頭の兜をかぶってない方は
戦国BASARAの声優さんらしく
出たとたんにキャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッー
って、歴女の黄色い声が上がってました。
かなりの人気者らしいです。
(詳しくなくてスミマセン)
クライマックスの合戦シーンはこんな感じ
ですが、PA台から撮ったんで
迫力が分かりません。。。
 


お芝居は歴史の話を再現しながら白石にまつわる
ちょっといい話でまとめられてました。
宮城に近い方は来年にでも行ってみて下さい。

そして、お祭りにはお約束の ゆるキャラ。

落ち武者 小十郎くんです 
 

 

落ち武者って、ど〜なんだろ?
いくらゆるキャラでもなぁ〜
って思ってましたら、なんと!!

落ち武者 じゃなくて

ぽち武者 小十郎くん


なんだそうです。

えっ?もしかしてだから犬なのね ;;;;(;・・)ゞウーン
マジ? (゜┏Д┓゜ ;)で それは失礼しました <(_ _)>
 
 
 
 
  
 

  
Posted at 2012/10/07 12:07:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@ボッち えぇ〜マジか!(◎_◎;)」
何シテル?   07/04 08:55
まねきのらねこです。よろしくお願いします。 妻の愛車をこっそり改造中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

完結!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 07:27:44
長野県小諸市にある 離れた骨を最新装置で綺麗に元に戻して頂ける医者さん♪(オススメ★) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 10:20:12
左ラジエーター交換・A/Cコンデンサー修理 その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 23:42:01

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J モンキー (ホンダ モンキー Z50J)
シェア畑に通うように、買ってみました。 88ccにボアアップしてあります。 これから、コ ...
シトロエン DS3 ともちゃんのDS3 (シトロエン DS3)
ともちゃんのシトロエン DS3 ブルーボッティチェリ&ノアールオニキス 奥さんの愛車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation