• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まねきのらねこのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

今日もいろいろ。

今日もいろいろ。明日、放送の『一休さん』の番宣で
朝からめざましテレビの放送に行って来ました。






 本日はAM4:30にスタジオ入り。
今日は湾岸スタジオでなく本店の方で放送です。
スタジオが外から見ると建物の球体の中に
あるとは知らなかったので驚きました!!w(゜o゜*)w
あれ、イベント会場だと思ってました。
(スタジオの後ろの窓は球体の窓です)


放送が無事に終わって帰ろうとバックしたときに
センサーが鳴りっぱなしなったので
何かあるのかと思ったのですが
何も無し。。。
どうやらバックセンサーが壊れたようです。
(キ▼д▼;)トホホ・・



眠い目を擦りながら、ディーラーへ
『この前来たばっかりなのに、今日は何か?』
って、営業さんにいわれまして
バックセンサーが壊れた事を伝えると
『こんなとこ壊れるの初めて見た!!』
って、珍しがられました。
まぁ、珍獣でも見てるようです。
-----------------^( ToT)^
今回は保証で直してくれるらしいので
一安心です。

今日は疲れた。。。ε-(ーдー)ハァ 
  
 

 
Posted at 2012/06/30 00:24:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月25日 イイね!

今日は記念日

今日は結婚記念日ということで
朝からDS3にも記念日のご褒美!!
洗車して、ディーラーに行ってオイル交換です
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ



今日はディーラーはなかなか混んでましたよ。
早速入って行くと
『今日は何か?また何か変えました?』
って、ディーラーさんの営業さんに来るたびに
何か変わってるんで。って言われて
なんか、ここじゃ有名になってんじゃないか?
と、何とも言えない感じになりました(;´д`)トホホ
まぁ、けっこう迷惑かけましたからね。
配線図くれとか、ここどうなってるの?とかいろいろ。。。

そんなこんなでオイル交換してる最中に
お客さんはいろいろ商談中。
その中の1人のお客さんが
『あのDS3の色が良い!!』
ってうちのともちゃん号を指して言ってて
営業さんが
『あの色はもう無いんです、カタログ落ちで』
って説明してました。
やっぱこの色は良いっすよ。
シトロエンさん、復活希望です。
しかも、ミニみたいな赤も無くなったそうで
なんか〜DS3地味な色合いになりましたね。
って営業さんと話盛り上がって、
うちのブルーボッティチェリは貴重です。
と、言う事らしいです(≧∇≦)b OK

ディーラーさんに来たついでにまたまた無理なお願いを。
あのウインカーの1回で3回点いちゃうの切ってほしい!!
と、頼んでみました。
コンピューターにアクセス出来るやつで切れないか調べておいて!!
ってまた面倒なこと頼んじゃいました。
ほんとに面倒でしょうね。スミマセン<(_ _)>

オイル交換は10800円なり。
今回はフィルター交換はなしで。

さて、せっかく洗車したので写真なんて撮ってきました。




本日はまだまだ続きます。

今度はそこから横浜そごうへ
枕がいまいち合わないのでオーダー枕を見に行きました。
けど、そごうでは合いそうなのが無かったので買い物だけ。
梅酒用の梅を買いました。
さすがそごう!!良い梅売ってます。
帰りにB1のCOACHなんかみたりして
(さて、なんでCOACHなんでしょう?)



そして枕はここで買いました。
http://moomin.jp/ 夢眠工房都築店
高さと堅さを合わせてもらって快適に寝られるように
オーダーさせて頂きました。
中はこんな感じで。



これで快眠出来ると良いのですけど。
本日使ってみます。

そして、今夜の夕食
やっほー!! お寿司屋さんです。
ここはちょ〜っと、お値段しますが
ちょ〜美味しいんです。
一部なんですが


この寿司ネタと、はまぐりはやばいです。
ウマ過ぎました。。。
東京まで通ってた方がここのお寿司屋さんを知って
この店の常連になったりしてるお店なんです。
地味〜なとこにあるんですがほんとに美味しいです。
いい仕事してます。
お店はここです。
http://www.oec-noborito.com/sinzusi/index.html

さてさて、帰って来てから今度は梅酒作り。
まぁ〜これはやり方知ってたら簡単です。
さくっと作りました。
青梅と南高梅で作りました。



青梅は若い感じの味でパンチがあります。
変わって南高梅は熟成した感じの
まろやかな味になります。
これを、市販の濃い緑茶で割ると
とっても美味しいんですよ。
是非、やってみて下さい。

ちなみに我が家の梅酒フォーメーションです。



こんなにど〜すんだ?ってくらいあります。
けど、漬けた時期や梅の種類で味が違って
毎年やめられないんですよねぇ〜/(-_-)ヽコマッタァ

ついでに我が家の万能調味料のツートップも。
(ただいま、熟成中)



塩麹くんに醤油麹くんです。
我が家はこれも欠かせません。
このツートップもなかなかのお仕事してくれますよ。

本日はこんな感じの『充実した日』でした。






Posted at 2012/06/25 01:43:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@ボッち えぇ〜マジか!(◎_◎;)」
何シテル?   07/04 08:55
まねきのらねこです。よろしくお願いします。 妻の愛車をこっそり改造中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

完結!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 07:27:44
長野県小諸市にある 離れた骨を最新装置で綺麗に元に戻して頂ける医者さん♪(オススメ★) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 10:20:12
左ラジエーター交換・A/Cコンデンサー修理 その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 23:42:01

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J モンキー (ホンダ モンキー Z50J)
シェア畑に通うように、買ってみました。 88ccにボアアップしてあります。 これから、コ ...
シトロエン DS3 ともちゃんのDS3 (シトロエン DS3)
ともちゃんのシトロエン DS3 ブルーボッティチェリ&ノアールオニキス 奥さんの愛車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation