• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まねきのらねこのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

あなたの街にも...だし道楽?



最近、クックパッドにレシピを公開するのが趣味になりつつある
まねのらですが、料理に欠かせない物


それは...

 
そう!出汁 です。


汁物、煮物、その他、美味しさのキモは出汁にかかってます。
その出汁の一品がなんと!!自販機で売られているのです。
しかも、あの!!あご出汁です。


あごとは?トビウオの事です。
長崎などで多く出汁として使われていて、最近ブームになってる
あご出汁ですが、それが自販機で売られているとは...

この会社が出しているのですが、これが超ウマいんですよ!!
だし道楽
自販機はこんな感じで。



このペットボトルに入った出汁、かなり濃いめに濃縮されていますので
すこしづつ入れて使いますが    絶品です!!
中には炭火で炙ったあごが1匹入ってます。



うどんなんて、素うどんでも美味しくなります。
水とこの出汁だけなのに抜群な味になっちゃいます。
あなたの街にも、もしかしたらあるかも?
見つけたら是非買ってみてください。
これはかなりオススメです。


我が家では、欠かす事のない品になりました(笑)



Posted at 2016/12/12 00:04:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2016年09月11日 イイね!

マジカルミライ2016 って何?


昨日、ともちゃんがお誕生日プレゼントでチケットを取ってくれた
『マジカルミライ2016』に行ってきました。

マジカルミライとは?そう初音ミクのライブです。

ボカロって言うのですが、この初音ミクがライブをやってるんですよねぇ〜
ボカロ?ライブ?ってどんなのヽ(~〜~ )ノ ハテ?って思いますよね。
私も初音ミクって、ファミマで広告を見るくらいで詳しくありません。
ただWOWOWで1度『ミクパ』ってのをチラ見して、
その時に、ええ〜バーチャルがライブやってる(ノ゜㊖゜)ノびっくり!! ってくらいでした。
曲も『千本桜』って曲くらいしか知りません。
この曲は、トヨタのアクアのCMに使われてたので見た方も
いらっしゃると思いますが。



小林幸子が復活する時もこの曲を歌って話題になりました(笑)


そんな知識くらいではたして楽しめるのだろうか?
そんな疑問を持ちつつ幕張に出発します。

道中の高速はこの前、バンプラバーをカットした為にリアサスの落ち着きがとっても快適
予定より早く着きました。フレフレは遅刻気味なのに...

これ、見ながら運転してると酔いそう。


駐車場から幕張メッセの会場まで歩きますが、空いてる?あんまり人がいないねぇ〜
なんて話をしながらどこだ?なんて場所を探してたんですが
場所を見つけて見てみると 何じゃ〜この人の多さは まさに人・人・人

今回のライブにはよくわかりませんでしたが、企画展ってのが付いてて
これが何かわからないのですが、入場できるので
そっちを見てからライブ会場に入ろうと思ってたのですが
ハンドマイクをもった係員さんが何やら叫んでます。
『今から企画展にお入りになると、ライブに間に合わない可能性があります』
エェ〜?企画展って何だ?と思ったら、どうやらグッズの販売を別でやってるようです。
Σ(=゜ω゜=;) マジ!?ですか。
あとで分かったのですが、
この人の多さは夜の部の方もグッズを早めに買う為に来てるんですよね〜
数量限定品も多くあったので。。。初音ミク恐るべし,,,

会場にはこんんな方々がたくさんいました。

まぁ〜女の子のコスプレーヤーさんは分かるんですが、
男性版の初音ミクは。。。( ̄ヘ ̄;)ウーン何とも...
外では『円陣組みましょう』とか呼び込みしてるし。 
え・円陣ですか?!(◎_◎;) 円陣組んで何するのぉ〜? (o゜◇゜)ゝォォオオオイイイィィ!!

会場の外には初音ミクの痛車も展示


私には乗れない...c(・。・)


会場の入り口がなぜか搬入口?何で(・・?))


ステージはこんな感じです。


席はパイプ椅子で見た時にすぐに、こりゃ〜ライブ中は座って無いんだな。と確信しました。
ともちゃんがペンライトがいるんじゃ無いの?って聞いて来たから  
いや〜別に?って言ったんですが
あったほうがいいよ〜とか言うんで、とりあえず売り場を見に行ってみました。

ペンライト1本3000円(゜ロ゜;)エェッ!?  2本で、、、 
   (・_・)ヾ(^o^;) オイオイいらな。ということで却下。
しかしのちに、あんな目に合うとは  Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!?

後で見たけど、ヤフオクでは6〜8千円以上で売ってる (゜ロ゜;)エェッ!?



だんだん人が多くなり会場は満杯!!
始まる時間が迫って来て、盛り上がってきました。
((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))


どーん!!w(゜o゜)w オオー! 始まりました 
あれ?ペンライト持ってないの俺たち2人だけ?周りを見ると全員持ってます。
持ってない人は見かけな〜い アワアワ〜〜〜〜〜((((((ノ゜㊖゜)ノあぁ
99.9%の人が持ってるんだぁ〜持ってない俺たち目立ちすぎ
買えばよかった。。。
しかも、ペンライトの振り方をみんな心得てるぞ!!
すごいアウェ〜感 ((ヽ(゜〇゜;)オロオロ(;゜〇゜)ノ))


実際に見る初音ミクは 遠くだったんですが動きは人間みたい。
それと驚いたのが、バーチャルなんで見やすいように初音ミクは大きいのかと思ったら小さい
意外にも人間サイズなんですね〜これにはちょっと驚いた。
それと楽曲が、これまたいいんですよね。
ほとんど曲を知らない私たちでしたが、ノリのいい曲が多くて普通によかったです。
曲はこんな感じ。


これは『マジカルミライ2016』のテーマソング  39みゅーじっく
ネット語が満載(笑)



ヒビカセ  ちょっと歌詞が切ない?(笑)



hand in hand  普通に良いですよ




ミク以外にも他のキャラクターも出るんですが、キャラクターごとにペンライトの色が決まってるらしく
キャラが変わる度にみんなが一生懸命ペンライトの色を変えてるのが、ちょっと笑ってしまいました。
忙しいのね(笑)


だいたい2時間くらいでしょうか?MCも挨拶くらいで間髪入れずにずーっとやってますので
演奏するバックの人は大変ですねぇ〜。
それとちょっとびっくりしたのがアンコールの時にみんなが掛け声かけてたのを聞いたんですが、
それが〜
 『ミクさ〜ん』  (゜ロ゜;)エェッ!?っ?『ミク さん?』 
初音ミクは ちゃん 付けじゃなく さん なのか?
へぇ〜意外だなぁ〜 『ミクちゃ〜ん』 じゃないなんて。
あれ? そもそもバーチャルか? なんだこの感情移入しちゃう感じ?
なんか、そのくらい楽しかったんですよ。これまた意外でしょ(笑)
ミクパをテレビで見た時のあの会場の盛り上がり方は凄いと思ったけど、
うーんバーチャルに?って方が強いかな?
なんか、純粋なアイドルと見間違う感じの錯覚がしますね。
何だろ?ペンライトの振りなんて、地下アイドルを応援してるみたいな感じだし、
けど一体感もあったりして、楽曲は結構良いし 
きゃりーちゃんに地下アイドル要素足して萌え系フィギアが良い楽曲で踊ってる感じかな?
まぁ〜初音ミクキャラは可愛いし。
けどバーチャルのしかもライブなんですよねぇ〜。
とっても未体験なライブでした。

『ミクパ』 千本桜
会場の雰囲気はこんな感じです。

実際はこんなにミクは映像ぽく無くて、もっとはっきり見えますよ。



2時間立ちっぱなしで疲れたのと、お腹が空いたのでご飯を食べに。
幕張でご飯といえば、うちではこちら
アウトバックで肉三昧です。
今回はラムステーキを食べました。
あいかわらず美味しいです。




とっても充実した休日でした。

来年のマジカルミライも行っちゃお〜かなぁ〜 ペンライト買って(笑)






10月9日(日) 益子・陶芸オフ会 参加者募集中です。
参加されたい方はお早めに。
よろしくお願いします。
詳しくはこちら








Posted at 2016/09/11 08:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2016年07月14日 イイね!

このオバちゃん達すごいなぁ〜


今日は趣味の話

基本的には音楽はなんでも聞きますが、
何が好みなのかは、よくわかりません。
何となくいいなぁ〜と思えばなんでも聞きます。

そんな中でも意外と好きなのがサントラ
その中でもアニメのサントラは結構好きなんです。

久石譲なんてかなりの初期から好きで、有名な『ナウシカ』の前から
結構好きでいたのですが、
近年は万人に受け入れられそうなのが多いですけど。。。
出来たらもっとクラッシック要素たっぷりのほうが好みなのですが。


そんな中で、もう一人私の中での注目な方が『川井憲次さん』
名前は知らなくてもプロフィールを見れば聞いたことのある作品が
絶対にあるはずです。
川井さんを認識したのは高校生くらいの時ですから、
もう30年くらい前じゃないですかね。
当時『吸血姫 美夕』というアニメがあって、その音楽が良かったんです。
その後、いろんな作品でお見かけするようにはなってましたけど
中でも凄いなぁ〜と思った音楽が
GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊じゃないでしょうか?


この作品については今更、私ごときが語らずとも
皆さんがご存知のように時代をぶっ飛んだ作品でした。
25年くらい前に何となくレンタルDVD屋さんで見つけた作品。
紹介欄に『ジェームズ・キャメロン絶賛!!』なんて書いてあって
ホントかよ〜とか言いつつ借りてみたら時代がぶっ飛び過ぎてて
付いていくのがやっと…というような作品でした。
面白いというか、この時代には凄すぎて、とにかく凄かったという
ことだけ覚えてました。



この中で使われてた音楽が川井さんの音楽だったのですが、
何とも不思議で中国っぽいのか?どこかの民族音楽っぽいのか?
けど、日本語で?だけど何を言ってるのか理解できない。
この音楽は作品の世界観にもの凄く合っていて、
その後の作品
『イノセンス』にも引き継がれます。
そのイノセンスの中で『傀儡謡』ってのがあるのですが、
これも不思議な歌で
この詩の内容がわからなくて、
何となく調べてたら何と!!

川井憲次さんが過去にコンサートをやったみたいで、
この曲が演奏されたようなのです。
この大和言葉で歌われる曲は何とも不思議な曲なのですが
この曲を歌ってるのが『西田社中』というオバちゃんグループで
このオバちゃん達、なかなかの実力です。
詳しいプロフィールはわからないのですが、民謡の方々のようです。
それと同じ曲で共演される和太鼓の茂戸藤浩司さんも素晴らしいです。
CDで聞いた時は弄ったんだろうなぁ〜と思ってたのに
まさか生だったとは。。。
このビブラートとか生歌でこれは凄いです!オバちゃん拍手!



このコンサートは2007年にやったみたいですが、是非行きたかった!!
総勢113名のコンサートで圧巻です。
1夜限りのコンサートだったようですが、採算があったのでしょうか?
余計なお世話ですが何とも贅沢なコンサートです。
アニメ好きにはおなじみのパトレイバーの曲もあります。
この Kenji Kawai Concert 2007 Cinema Symphony [DVD]』
私的には買いです(笑)
スカイクロラが演奏されてれば完璧!!
まぁ〜この頃にはまだ、作品がなかったですから仕方ないですけど。
スカイクロラも美しい曲です。


それでは、こちらからどうぞ。

0:00 GHOST IN THE SHELL
5:00 傀儡謡(くぐつうた)「怨恨みて散る(うらみてちる)
8:34 傀儡謡 陽炎(かぎろひ)は黄泉(よみ)に待たむと ←オススメかな?



めざめの方舟::百禽 Hyakkin

全編、いいですよ。
何となくyoutubeに全編あったりしてます(笑)
ご興味のある方は是非。
Posted at 2016/07/14 22:40:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年05月14日 イイね!

最近、気になる。。。



最近ですね、これがとっても気になる。


その気になるものとは...



こちらです。



じゃ〜ん、 ホンダ・モンキー!!


50ccで小ちゃくって、いじって楽しそうだし畑に行くのにちょうどいい
これが気になって仕方がない。


昔からあって、バージョンアップしながら今でも売ってるなんて
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
ちなみに くまもんバージョン なんてのもあります。




高校生の時に、ヨシムラマフラーを組んだ GAG に乗ってたんですが
これが強烈に良い音がしてて、
大人になって、もう1回欲しいなぁ〜と思ってたんですが

もう、フルカウルの歳じゃないし。
と思ってたところ、これを見つけてしまった。
う〜ん、良いじゃん!



これの中古で良いのがあったら買おうか?考えてるんですが、
意外と中古も高いんですよね。
スクーターなら安いのに。。。




買ったら、やっぱりカスタムしちゃうだろうなぁ〜。
みんな、カスタムがすごいなぁ〜
モンキーカスタム
ど〜しようかなぁ〜?
 ( ̄~ ̄;) ウーン 悩む...





Posted at 2016/05/14 15:27:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2016年05月07日 イイね!

世の中って狭いのね。


今日は、ともちゃんが10年来の友達に会いに
調子の悪いDS3でお出かけするって



 私 : マジですか? |||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| 
     エンジンが、ガラガラ言ってて車が直ってないですけど。。。


 とも : だって、その友達の車が DS3 だって言うんだもん!!


 私 : なに!! (゜〇゜;)  許可する (⌒^⌒)b
     その代わり、写真撮って来てぇ〜



 私:  オオーw(*゜o゜*)w 女性が選ぶ色にしてはシブいかも
     へぇ〜こんな事ってあるんだね。
     よく、DS3って車を選んだね、センスあるわ。


 とも: なんかね、その子の友達も乗ってんだって。


 私 : へぇ〜 そぉ〜なんだ。


 とも: うちの近くに住んでたんだけど、今は京都にいるって
     音楽とかやってる人なんだって!


 私:  あれ (・_・?) その人さぁ〜 BUBBLE-B さんじゃね?
     確か、友達になってたと思う。
     あっ!!これこれ

 
 とも: 本当だ!この人かな?? LINEで聞いてみよ。



         〜〜時間経過〜〜


 
 とも: そうだって!!


 私 : (゜ロ゜;)エェッ!? マジですか...


     世の中って    狭いのね・・・( ̄  ̄;)




                                   
Posted at 2016/05/08 00:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@ボッち えぇ〜マジか!(◎_◎;)」
何シテル?   07/04 08:55
まねきのらねこです。よろしくお願いします。 妻の愛車をこっそり改造中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

完結!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 07:27:44
長野県小諸市にある 離れた骨を最新装置で綺麗に元に戻して頂ける医者さん♪(オススメ★) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 10:20:12
左ラジエーター交換・A/Cコンデンサー修理 その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 23:42:01

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J モンキー (ホンダ モンキー Z50J)
シェア畑に通うように、買ってみました。 88ccにボアアップしてあります。 これから、コ ...
シトロエン DS3 ともちゃんのDS3 (シトロエン DS3)
ともちゃんのシトロエン DS3 ブルーボッティチェリ&ノアールオニキス 奥さんの愛車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation