• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まねきのらねこのブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

『JAL整備工場見学オフ会』 後編

『JAL整備工場見学オフ会』 後編



再集合した後は
モノレールにて移動です。
ここで、遅れていたVENIさん登場です。
全員揃ったとこで、モノレールに乗って
新整備場駅で下車します。


モノレールの中ではみんな
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
本当に楽しそうです。

駅に着いて向かう場所は


 
そこで皆さんに、入館証が渡されて1人づつ入館です。



そこには、これが皆さんをお出迎えです。



期待が膨らみますよねぇ〜。
その後、3Fの部屋に案内されました。
途中のロビーでは、旅客機のいろいろな説明のコーナーなどが
ありまして、制服着れたりコックピットに乗れたりなど
いろんな物がありました。


タイヤにエンジンにコックピット
何のスイッチか?何だかさっぱり分かりません。

マーシャラーの体験です。
こちらは比較的新しいコックピット

 
そして、キャビンアテンダントの制服コレクション。


意外と人気だった、コスプレです。

何であなたはパイロット?

部屋ではJALに関することや、飛行機に関することなど
いろいろな講習を聞けました。

 
その後はいよいよ、整備工場の見学になります。
3班に分かれまして、各班に担当者が付いて説明してくれます。


目の前には、どーーーん!!




でかいです!!迫力満点です!!すごーいです!!

途中にはこれから取り付けされるファーストクラスの
座席などが
ありました。


 
隣の格納庫では?

じゃーん!!

 
こちらは通常整備中の機体です。
ここから、ヘルメットをかぶって1階の整備ハンガーに降りますが
写真はここまでなんです。
撮ってはいるんですが、JALからの注意事項で
 
『ハンガー内の写真は
ブログには掲載しないようにお願いします。』
 
とのことなので、写真がアップできませんが雰囲気で。。。

まず、ハンガーに駐機してある機体にはかなり近くまで行けます。
何たって、この近さは乗る寸前でないと寄れない近さですね。
今回、目玉だったのは、整備中の裸のエンジンでしょう。
カウルが外されていたので、中身が丸見え!!
これにはみなさん、かなり萌えてました。
ブレード1枚600万とか1千万とか言ってましたから。
凄すぎます。\( ~∇~)/ エーーーッ!!
この時間はかなり至高な時間が体験できました。
普段では入れないハンガーですから、貴重な体験でした。
ぐるっと、飛行機を1周する感じで見学して行きます。
時間的にはあっと言う間に終わってしまった感じです。
けど、JALの方々が親切・丁寧に説明してくれまして
とても好感が持てました。
ハンガー内はとても暑かったのですが、JALの方々
大変お世話になりました。 ペコリ(o_ _)o))
最後にロビーで、せっかくなので集合写真を撮ってみました。


こんなにたくさんの皆さんが集まってくれまして
ありがとうございました。
本当に楽しい、社会科見学が出来ました。
また、参加してみて下さいね。


ブログを読んで頂いて興味を持たれた方は
是非、行ってみて下さい!!
写真にはUP出来なかった凄いところが見れますよ。
(⌒〜⌒)ニンマリ

 
 
今日、参加の方で、
※写真のいる方はメッセージに写真を添付出来る
 アドレスを
送って下さい。

 

 
 
 
Posted at 2013/09/01 23:22:40 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年09月01日 イイね!

『JAL整備工場見学オフ会』 前編

『JAL整備工場見学オフ会』 前編
今日、無事に
『JAL整備工場見学オフ会』
が実施できました。
半年も前から申し込みをして
映画を撮ってる最中に人数の変更やらで
大変だったのですが
すべてこの日の為でしたね。
 
 
週始めは台風が直撃してる中で
開催なのか?と不安でしたが
皆さんの晴れ男・晴れ女のお陰で
暑すぎるくらいの晴天の中で
オフ会が開催できたこと
本当に良かったと思います。

では、本日のオフ会の模様をレポートします。

晴天の中、待ち合わせのゲートブリッジを目指します。
10時50分くらいには着いたのですが、
くろ_しろさんしかいない!!
気の早いみんなには珍しく集まりが遅いです。
そのあとボッち夫妻が来てくれましたが、それでも3台と寂しい。
まぁ〜時間になれば続々と来てはくれましたが。。。

うひゃ〜いっぱいです。
今回はご家族での参加の方が多いのでお子さんも多数。
楽しいオフ会になりそうです。
道の反対の空では飛行機の着陸航路になってるんで
待ってる時間にたくさんの飛行機が見られました。
みんな集まったとこで、軽くミーティングをしまして出発です。
今回は会社でコソコソ作ったしおりを配布したので
行き道の案内はばっちりだと思います。
無事に駐車場に全員入庫完了しました。
今回は羽田空港の駐車場を事前予約した為にスムーズに入れました。


ここから一旦、自由行動にしました。
総勢51名がいっぺんに食事が出来るとこなんてありませんから。
お好きなとこでの食事タイムになります。
私たちは循環バスで国際線ターミナルに移動。
お目当ての江戸小路にあるかつ仙で美味しくカツを頂きました。
空いていたので5分ほどで案内され、目当てのカツを注文。
いやぁ〜やっぱり美味しいです。 満足満足d(゜-^*) ナイス♪
 

その後、展望フロアに行ってみたのですが、暑くって退散。
同じフロアに博品館があったので覗いてみると
なんと、なんと・・・

スロットカーのサーキット!!
思わず、やろーやろーと二人で遊んじゃいました。

ともちゃんは911で、私はガヤルド。
3・2・1・スタート ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪


さぁ〜結果は・・・

この僅差で勝利!!  ウソウソ、圧勝ですよ、圧勝 (●⌒∇⌒●) わーい
これ、かなり楽しかったです。
もう一回やりたかったのですが、後ろで待ってる人がいたので退散。

 
出たところでは、何やら怪しいおじさんがマジックの
実演してくれました。

なかなかタネが分からず、すごーいとか見てたんですが
話が長くって(。>0<。)
見過ぎたらもう、14時15分 Σ(=゜ω゜=;) マジ!?
ヤバい!!と思って、速攻でバスに乗って
集合場所に着きました。。。
危なかった ε- ( ̄、 ̄A) フゥー


            次回 後編(見学編・・・)



 
 
 
Posted at 2013/09/01 22:07:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@ボッち えぇ〜マジか!(◎_◎;)」
何シテル?   07/04 08:55
まねきのらねこです。よろしくお願いします。 妻の愛車をこっそり改造中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8 91011 121314
151617 181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

完結!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 07:27:44
長野県小諸市にある 離れた骨を最新装置で綺麗に元に戻して頂ける医者さん♪(オススメ★) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 10:20:12
左ラジエーター交換・A/Cコンデンサー修理 その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 23:42:01

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J モンキー (ホンダ モンキー Z50J)
シェア畑に通うように、買ってみました。 88ccにボアアップしてあります。 これから、コ ...
シトロエン DS3 ともちゃんのDS3 (シトロエン DS3)
ともちゃんのシトロエン DS3 ブルーボッティチェリ&ノアールオニキス 奥さんの愛車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation