今日は私の飼い主の
ともちゃんのお誕生日です。
12月は仕事も年末に近づくと
忙しくなって来ますが
そんな事よりこっちの方が重要なんです
これを怠ると来年まで言われちゃいますから。
しかもクリスマスと近いので
一緒で良いじゃん!!ってのは禁句らしく
小さい頃から一緒にされてとても悲しかった
思い出があるらしく、それは絶対に嫌らしいです。
なので、わが家ではこの2週間くらいは
気が抜けないのです。
今日はわざわざ、お誕生日の為に仕事を片付けて
お休みを取って夜に備えますが
その前に、クリスマス料理用にベーコンを作ってしまいます。

今回もいい色付きです。
ベーコン作りは、自慢出来るくらいになりました。
出来上がりはこんな感じです。

これも確実に美味しいです。
さて、ベーコン作りが終わったら、
ともちゃんをお迎えに行って、今回は銀座でお食事です。
ともちゃんのリクエストで
『肉たべた〜い!!』
との事なので、あれこれ調べたのですが
銀座に何やら評判のいい店があるらしいので
さっそく問い合わせてみます。
今回のお店はこちらです。
匠苑 にくいち
銀座で神戸牛がリーズナブルに食べられるお店で
大変評判らしいです。
お店は出来て間もないこともあり、凄く綺麗です。
お店は博品館5Fにあります。
今回はともちゃんリクエストでしゃぶしゃぶをチョイス。
お肉はご覧の通りちょ〜美味しそうです。

こちらは神戸牛の ブリスケ と 肩ロース

そして、神戸牛の リブロース
これは、ヤバいです。
その次に頼んだのがこちら。

但馬牛の ブリスケ

但馬牛の 肩ロース。
と〜っても美味しかったですよ。
好みから言えば、神戸牛は美味しいですが脂身が多いので
少しで良いかなぁ〜
味的にはランクは落ちるらしいですが但馬牛の方が
赤みのバランスが良くて好きです。
しかもどちらもブリスケという部位がとてもリーズナブルで
とても美味しいです。
人気メニューらしくお一人一皿までですが。
このお肉、値段はなんと500円。サービス価格です。
他のお肉もクオリティから言ったら値段は破格ですね。
これだけ食べて飲んでして、二人で1万円ちょっとでした。
普通だったら、一人で1万円はかるくいくでしょうね。
ブランド牛の肉を二人で500gは食べましたし。
本当に美味しいお店でした。
かなり、オススメです。
帰りは寄り道して、中目黒の青の洞窟の見学に

いや〜これは凄いですね。
川沿いの桜の木に青のLEDで飾られてます。
こんな状態なので道は大混乱!!
そりゃ〜平日でこれですから、土日が中止になるのがわかります。
だってぇ〜車で通れないんだもん
綺麗だったけど、目がチカチカして来た!
寒さと人の多さに耐えられず、早々に退散
DS3にもガソリン満タンにしてあげて帰りました。
今年もいい誕生日だったかな?
さて、あとはクリスマスです。。。
『何してる?』の返信にたくさん
お祝いのコメントを頂き
ありがとうございます m(._.)m
Posted at 2014/12/19 00:33:48 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ