• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まねきのらねこのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

老後のたのしみ?(笑)


前々からやってみたいと思っていたもの。


それは、畑仕事。



もちろん、農業なんてレベルでは出来ないので、
あくまでも趣味レベル。

そんなうちに、ちょうどいいのが出来ました。


それが、シェア畑
http://www.sharebatake.com


どんな物かと見学会に参加してみました。
場所は、自宅から歩いて15分くらい。
そこには、区画された畑があって、みんな楽しそうに畑仕事してます。

今回、案内をしてくれた方は、定年になってこの仕事をなさってるそうです。
とても親切な方です ぺこ <(_ _)>


一通り説明を聞いたとこで、内容はこんな感じでした。

1 農作業で必要な物は、全てこちらで用意してあるので長靴と軍手だけでOK
2 大体、アドバイザーがいるので、分からない事はすぐに聞ける。
3 作付けのプログラムが出来ているので、初心者でも安心。
4 契約期間は1年から

ざっと、こんな感じでした。
月に何回か、講習会もあったりBBQや芋煮会やカレーパーティーなんかもあって
みんなで和気あいあいとやってて、とっても楽しそう。
しかし、種や苗に肥料や道具がすべて整ってるのには魅力があるな〜
畑だけ貸してもらっても、ド素人の私では殆ど無理だったので、このシステムは良いかも?
考えたあげく、うちのともちゃんが前向きだったので契約して
昨日、初めての作付け準備作業をして来ました。

1区分辺り、畳3枚分くらいでしょうか?
見た目は、結構小さくね?(笑)
とか言ってたんですけど、アドバイザーさんから食べきれないくらい出来ますから。
と言われてしまった。。。
この大きさで、そんなに出来るもんなのか?
すごいなぁ〜と言いつつ、耕すのを開始してみます。

ここの区分は、場所的には良い場所なのですが、前の方が夏くらいで止めていたらしく
土が固くなってて、耕すのが一苦労。
久々に、こんなに身体を使ったかも?o┤*´Д`*├o アァー
そして、作付け用の棚という物を4つ作って来ました。

これで1週間後、肥料が発酵して土と馴染んだら、種と苗を植えるんだそうです。
いや〜習わないと、分かんないや。こんな事。。。
作付けが、楽しみだなぁ〜 “o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪

帰りに、スナップエンドウとタマネギ、それと私達の畑に勝手に生えてた
サラダ菜をお土産にもらって来ました。
まだ、何も植えてないのに、もう収穫(笑)
サラダ菜は、お家の鉢植えで育ててみようとなりました。
美味しいのが出来るといいなぁ〜 うちはサラダ好きだから。



これから、収穫が楽しみです。
しかし、言うまでもなく身体のあちこちが痛いです(筋肉痛)(;´д`)トホホ

Posted at 2016/04/24 08:45:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「@ボッち えぇ〜マジか!(◎_◎;)」
何シテル?   07/04 08:55
まねきのらねこです。よろしくお願いします。 妻の愛車をこっそり改造中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

完結!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 07:27:44
長野県小諸市にある 離れた骨を最新装置で綺麗に元に戻して頂ける医者さん♪(オススメ★) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 10:20:12
左ラジエーター交換・A/Cコンデンサー修理 その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 23:42:01

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J モンキー (ホンダ モンキー Z50J)
シェア畑に通うように、買ってみました。 88ccにボアアップしてあります。 これから、コ ...
シトロエン DS3 ともちゃんのDS3 (シトロエン DS3)
ともちゃんのシトロエン DS3 ブルーボッティチェリ&ノアールオニキス 奥さんの愛車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation