• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まねきのらねこのブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

今年もやるのか? 合同オフ会!!(拡散希望)


毎年、今年が最後と言いつつ
恒例行事となっています 『合同オフ会』 でございますが
今年が最後かなぁ〜?と思って
今年もやっちゃいます(笑)


(去年の合同オフ会より)

毎年恒例なので、場所も同じです。
ただ、去年と違うのはBBQはやりません!!
なぜなら、9月の夜が意外と寒いので。。。
今年は部屋で 鍋パーティー となります。
移動時間がないのでその分、たっぷり飲めますよ。

鍋のメニューは
すき焼き もつ鍋 キムチ鍋 
を予定してます。

日程は 9月3日(土)〜4日(日)
場所は ホテルアンビエント蓼科
北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野字女神平1190
TEL:0267-55-6331(代)


初めての参加や久しぶりの参加など、広く参加者をお待ちしてます。
毎年大いに盛り上がる『合同オフ会』ですが
今年も例年通り、盛り上がること間違い無し!!です。
忘年会と違って、帰らなくていいので二日酔いにならなければ
潰れても大丈夫ですよ(笑)
みなさんで楽しい一時を盛り上がりましょうね。



参加申し込みは、8月10日〜
締め切りは  8月31日まで
料金等の詳細は、改めてブログにアップします。
ただし、前金制です。(31日以降キャンセル不可)
だいたい例年通りくらいだと思います。
(1万2〜3千円 参加人数で前後します)



 
 
Posted at 2016/07/25 08:17:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年07月14日 イイね!

このオバちゃん達すごいなぁ〜


今日は趣味の話

基本的には音楽はなんでも聞きますが、
何が好みなのかは、よくわかりません。
何となくいいなぁ〜と思えばなんでも聞きます。

そんな中でも意外と好きなのがサントラ
その中でもアニメのサントラは結構好きなんです。

久石譲なんてかなりの初期から好きで、有名な『ナウシカ』の前から
結構好きでいたのですが、
近年は万人に受け入れられそうなのが多いですけど。。。
出来たらもっとクラッシック要素たっぷりのほうが好みなのですが。


そんな中で、もう一人私の中での注目な方が『川井憲次さん』
名前は知らなくてもプロフィールを見れば聞いたことのある作品が
絶対にあるはずです。
川井さんを認識したのは高校生くらいの時ですから、
もう30年くらい前じゃないですかね。
当時『吸血姫 美夕』というアニメがあって、その音楽が良かったんです。
その後、いろんな作品でお見かけするようにはなってましたけど
中でも凄いなぁ〜と思った音楽が
GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊じゃないでしょうか?


この作品については今更、私ごときが語らずとも
皆さんがご存知のように時代をぶっ飛んだ作品でした。
25年くらい前に何となくレンタルDVD屋さんで見つけた作品。
紹介欄に『ジェームズ・キャメロン絶賛!!』なんて書いてあって
ホントかよ〜とか言いつつ借りてみたら時代がぶっ飛び過ぎてて
付いていくのがやっと…というような作品でした。
面白いというか、この時代には凄すぎて、とにかく凄かったという
ことだけ覚えてました。



この中で使われてた音楽が川井さんの音楽だったのですが、
何とも不思議で中国っぽいのか?どこかの民族音楽っぽいのか?
けど、日本語で?だけど何を言ってるのか理解できない。
この音楽は作品の世界観にもの凄く合っていて、
その後の作品
『イノセンス』にも引き継がれます。
そのイノセンスの中で『傀儡謡』ってのがあるのですが、
これも不思議な歌で
この詩の内容がわからなくて、
何となく調べてたら何と!!

川井憲次さんが過去にコンサートをやったみたいで、
この曲が演奏されたようなのです。
この大和言葉で歌われる曲は何とも不思議な曲なのですが
この曲を歌ってるのが『西田社中』というオバちゃんグループで
このオバちゃん達、なかなかの実力です。
詳しいプロフィールはわからないのですが、民謡の方々のようです。
それと同じ曲で共演される和太鼓の茂戸藤浩司さんも素晴らしいです。
CDで聞いた時は弄ったんだろうなぁ〜と思ってたのに
まさか生だったとは。。。
このビブラートとか生歌でこれは凄いです!オバちゃん拍手!



このコンサートは2007年にやったみたいですが、是非行きたかった!!
総勢113名のコンサートで圧巻です。
1夜限りのコンサートだったようですが、採算があったのでしょうか?
余計なお世話ですが何とも贅沢なコンサートです。
アニメ好きにはおなじみのパトレイバーの曲もあります。
この Kenji Kawai Concert 2007 Cinema Symphony [DVD]』
私的には買いです(笑)
スカイクロラが演奏されてれば完璧!!
まぁ〜この頃にはまだ、作品がなかったですから仕方ないですけど。
スカイクロラも美しい曲です。


それでは、こちらからどうぞ。

0:00 GHOST IN THE SHELL
5:00 傀儡謡(くぐつうた)「怨恨みて散る(うらみてちる)
8:34 傀儡謡 陽炎(かぎろひ)は黄泉(よみ)に待たむと ←オススメかな?



めざめの方舟::百禽 Hyakkin

全編、いいですよ。
何となくyoutubeに全編あったりしてます(笑)
ご興味のある方は是非。
Posted at 2016/07/14 22:40:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年07月05日 イイね!

モンキーシート改造


モンキーの改造に勤しんでおります。
以前、シートを変えたんですがルックス重視にした為に、
お尻が痛いのなんの。。。



まぁ〜カッコいいのは良いんだけど、ちょっと距離乗ると
お尻が…( ; ; ) 痔になりそうです(笑)
と言う事で、何とかならないものかといろいろと考えていた訳です。
最初は乗るときに何かクッション的な物を敷くか?
とか思ったのですが、これは出先で不便です。
やはりシートに何かしないとダメかなぁ〜と思いまして
最初はクッション的なゴムや振動吸収素材とか
いろいろ見たのですが、80キロくらいの
体重を支えるには、固すぎたりクッションとして
機能しにくそうなので、却下!!
うーん、何かないかとネットなどで探してはいたのですが
これだ!というものが見つかりませんでした。

そんな数日がたって、駅の駐輪場で自転車を見かけた時に
自転車のサドルには必ずスプリングダンパーが付いているのを見て
おっ!!これ使えそう。と思いまして寸法を測ってみました。




クッション材は剥がしちゃいました。
モンキーのシートの隙間に意外とピッタリそうな寸法です。
早速、ネットで自転車のサドルをポチりまして、加工してみます。



まずはいらないところ、当たりそうなところをカットします。




シートの裏側にこんな風に付けようかと思ってます。
実際に付けてみると、ノーマルキャリアが邪魔で付きません。
外してみると、意外といけそう。
そのうち、ノーマルキャリアは取ってしまおうと思っていたので、
キャリアは問題無し。
しかし、テールランプとウインカーは何とかしないと。
どうせやるなら、跳ね上げテールにしたかったので
MINIMOTOのテールランプの台座に変えました。



跳ね上げ加工をして取り付けたら、予想以上にピッタリ




シートの下に自転車のサドルシステムがピッタリハマってます。
まぁ〜細かく調整の為に削ったりはしましたけど。
サドルのスプリングダンパーの台座の幅も
モンキーのフレームにピッタリでやった私がびっくり
予想以上に良くできました。

<変える前>


<変えた後>


<テールの台座の色を同色化>


<グラブバー装着>


どうです?あまり分からないでしょ?
組んでみて実際に乗ってみると、
おお〜〜おお〜〜良いじゃん(^o^)
かなり良いです。
道の細かい凸凹は感じなくなりました。
大きな凸凹も突き上げ感がなくなり乗り心地はかなり良いです。
ルックスも大丈夫そうです。
シートの間にグラブバーを入れる予定なので、
ルックスもほぼ合格です。
全て上手くいきました。 オッケー☆⌒c( ̄▽ ̄)
Posted at 2016/07/05 18:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「@ボッち えぇ〜マジか!(◎_◎;)」
何シテル?   07/04 08:55
まねきのらねこです。よろしくお願いします。 妻の愛車をこっそり改造中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

完結!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 07:27:44
長野県小諸市にある 離れた骨を最新装置で綺麗に元に戻して頂ける医者さん♪(オススメ★) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 10:20:12
左ラジエーター交換・A/Cコンデンサー修理 その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 23:42:01

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J モンキー (ホンダ モンキー Z50J)
シェア畑に通うように、買ってみました。 88ccにボアアップしてあります。 これから、コ ...
シトロエン DS3 ともちゃんのDS3 (シトロエン DS3)
ともちゃんのシトロエン DS3 ブルーボッティチェリ&ノアールオニキス 奥さんの愛車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation