• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月17日

ECU体験

昨年の話ですが、ダイナパックを使用してパワーチェックをしました。
全然違う話ですが高速でBMWに追いかけられて逃げ切れませんでした…

上の二つの話で、共通して邪魔になっている物が有ります

そう、『スピードリミッター』です。


というわけで、このような物をレンタルしてきました。



まいんず産のVX ROMになります。




ECU脱着が為されていない証である、『開封厳禁』のステッカーを躊躇なく剥がして
サクッとECUを入れ替えます。


では、インプレッション!

とりあえず、ニスモの320キロメーターがハッタリではなくなりましたw きちんと仕事してますww
この時点でもう満足なんですが、珍しく体感できる変化があったので書いておきます。

スポーツ触媒に80φのストレートマフラーという排気系になっている自分の32は
純正ECUの状態だと抜けが良すぎる影響でしょうね。
低速トルクがスカスカで、5速60キロくらいの状態だとシフトダウンしないと
まともに坂を登れないという非常に乗りにくい状態でした。
(ドッカン加速が楽しいんで好きなフィーリングでは有りました)

それが、ECU交換後は5速の状態でもシフトダウンせずに坂を登れるという
ツーリングメインの自分にとって非常に乗りやすいフィーリングに変化!
かといって高回転の伸びが無くなったかというとそうでもなく、
回転数を上げてやれば、自分にとって必要充分以上の加速を得られます。

フィーリングの変化に驚いたので、時々家の32を走らせた事のあるAce氏にも
試乗してもらった所、確かに乗りやすくなったとの意見も頂けました。

いや~、なかなかいい仕事するECUじゃないですか♪
レンタルじゃなくて、お買い上げしたくなりましたw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/31 00:28:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

達成感
blues juniorsさん

着弾しました😄
けんこまstiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「祝!?退職記念北海道ツーリング!① http://cvw.jp/b/1372619/41971971/
何シテル?   09/21 20:41
色々な車に乗ってきましたが ロードスターは本当に楽しい車ですね♪ NAのカタログに書いてあった 『この車を手に入れるほんの少しの勇気を持てば、きっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル純正 インプレッサ GDB E型 SpecC用 燃料ポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 12:31:58
MT用GT-B純正マフラー可変バルブ駆動アクチュエーター取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:13:49
ドアミラー修理・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:07:37

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
今まで乗ってきたバイクと比べると ・重い ・曲がらない ・遅い(6Rとの比較で) 良 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
32で唯一不満があった点 『屋根が開かない!』 を解消したいのと、 サーキットを走りたい ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
まさかの2代目ZXR カムチェーンが緩んでヘッドカバー破損した物を譲ってもらって現在修 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
通勤快速! にしては豪華過ぎるようなw 2ドアのクーペやオープンカー、後は軽しか乗って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation