• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

缶ピースのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

北陸スカイラインフェスティバル!

前の週に見学してたイベントはアウェイな雰囲気でしたが、 今回参加してきたイベントは完全にホームですw という訳で、北陸スカイラインフェスティバルに参加してきました♪ 今年で12回目となるイベントなんですが、聞いたところによると12年連続でイベント当日は 晴れているそうで。 晴れ男なスカイライ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 22:38:13 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

Wreckin' Meet !

Wreckin' Meet というイベントが開催されているという事でちらっと見学に行ってきました♪ 自分の車は全くジャンルが違うのですが、会場が自宅から15分程度という好立地w ものすごく近いのと、たまには違うジャンルのイベントを眺めて刺激を受けに行ってみましたw 前日に行っていたハチマル ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 22:38:31 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

北陸ハチマルミーティングに行ってきました。

ハチマルミーティングを見学しに行ってきました♪ 自分の32は6年式なので会場の隅でひっそりとボンネットを開けて並べてました。 普段はボンネットを開けたりはしないのですが、弄ってあるRB26搭載車ばかりだったので 普通のエンジンルームは逆に新鮮かな? と思いましてw 色々な車がいましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 20:30:06 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月09日 イイね!

狙っていた物が見つかりました!

つい先日、32のマフラー交換をしたブログの中で 『ガナドールのステンレスマフラー』 と 『BeeRのフロントパイプ』 というキーワードを出していました。 新品はもちろん製廃で、中古も殆ど出回っていない… 以前交換したニスモ風のマフラーで妥協しようと思っていましたが、 ガナドールとBeeRの組 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/10 00:12:31 | トラックバック(0) | 日記
2014年08月01日 イイね!

ミッションオイルを交換してみる。

ミッションオイルの交換は面倒そうなので中々やる気にならなかったんですが、 どうにも最近ギアの入りが渋い! という訳で重い腰を上げて交換してみる事にしました。 思い立ったが吉日という事で、早速ヤフオクを徘徊してギアオイルを仕入れました。 『TAKUMI』とかいうメーカーのギアオイルですね。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/01 00:59:06 | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

気分転換にマフラーを交換してみる。

プレリュードを買ってから、32にあまり乗らなくなってしまいましたw このままではいかん! と思いちょっと仕様変更をしてみます。 ブログの日付から追っていくと、大体2年前に純正マフラーから今使っている このマフラーに交換していたみたいですね。 サブタイコが無いのでうっさいです。 最初は、今 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/12 22:19:07 | トラックバック(0) | 日記
2014年06月12日 イイね!

オルタネーター死亡…

先週末、プレリュードでお出かけ中に気持ち良く3→2速のシフトダウンをした直後。 チャージランプと排気温度警告灯が点灯! 家の近所での事だったので、とりあえず帰宅して確認する事にしてみます。 とりあえず、エンジンを一度切ってから再始動させてみるも警告灯は消えず… 再始動は出来たのでバッテリーの端 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/12 00:23:19 | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

かっこよくなりました!(個人差がありますw)

お久しぶりのブログ更新ですね。 先月いっぱいくらいかけて少しずつプレリュードの方を弄っていたのが ようやくひと段落したので、一連の流れを書いてみます。 元々付いていた錆てボロボロで抜け切ったショックに別れを告げるべく、 激安車高調で有名なラルグスのショックを入手しました。 タイ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/04 22:32:36 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月29日 イイね!

増税前に。

増税前という事で、みなさん買いたい物は購入できましたか? 自分は特に欲しい物もなかったのですが、ついついこんな物を購入してしまいました。 車体側のウェザーストリップです! 前々から走行中の風切音が酷くて… 増税と日産部販の値上げ前に対策してみようと思いました。 ウェザーストリッ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/01 01:07:23 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月28日 イイね!

スタビライザー交換

去年の10月位から自分のガレージで BCNR33の純正スタビがずっと眠っていました。 ようやく今シーズンの活動がスタートし始めましたので、取り付けしてみたいと思います。 33用のスタビブッシュも用意して… さ、やってみましょうかね。 スタビリンクを何故か車体側で外しています。 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/01 00:01:25 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝!?退職記念北海道ツーリング!① http://cvw.jp/b/1372619/41971971/
何シテル?   09/21 20:41
色々な車に乗ってきましたが ロードスターは本当に楽しい車ですね♪ NAのカタログに書いてあった 『この車を手に入れるほんの少しの勇気を持てば、きっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MT用GT-B純正マフラー可変バルブ駆動アクチュエーター取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:13:49
ドアミラー修理・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:07:37
US仕様にハリケーン リアキャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 10:47:08

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
今まで乗ってきたバイクと比べると ・重い ・曲がらない ・遅い(6Rとの比較で) 良 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
32で唯一不満があった点 『屋根が開かない!』 を解消したいのと、 サーキットを走りたい ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
まさかの2代目ZXR カムチェーンが緩んでヘッドカバー破損した物を譲ってもらって現在修 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
通勤快速! にしては豪華過ぎるようなw 2ドアのクーペやオープンカー、後は軽しか乗って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation