• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

缶ピースのブログ一覧

2018年02月04日 イイね!

これは痛手ですよ…

やってしまいました… サーキット以外で車をぶつけたのは初めてだったので流石に凹みました 車も自分もw 走行距離10万キロ超え+購入金額50万位の車に車両保険を掛けている 訳も無く… 板金に出す余裕も無く… 仕方ないので自分で何とかしてみます しかし、思ったよりダメージがデカい… ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 22:26:45 | トラックバック(0) | 日記
2018年01月19日 イイね!

ZXR250の修理②

このエンジンを治して使うにしても、 中古のエンジンを仕入れて載せ替えるにしても 一度エンジンを降ろさない事には始まらないので、エンジンを降ろします キャブ周りからバラすのにエアクリーナーBOXを開けると まぁ、そんな予感はしてましたw 恐らく28年間熟成されたであろうエアクリーナーが ...
続きを読む
Posted at 2018/01/20 00:31:37 | トラックバック(0) | 日記
2018年01月17日 イイね!

ZXR250の修理①

年末のブログに、引き上げてきたよー って書いていたコイツの修理をやっています どこが悪いのかというと カワサキ車定番のカムチェーン周辺です あぁ、カムチェーンテンショナーの交換ね と思ったかもしれませんが、事態はもう少し深刻です 既に外してしまっていますが、これはエンジンのカム ...
続きを読む
Posted at 2018/01/19 01:21:48 | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

2018年初作業

さて、今年もぼちぼちやっていきましょうか 2018年もよろしくお願いします とりあえずロードスターの方は先週天気が良かったので初乗りしてきました この日は全く雪が無かったんですが 数日後には大雪が降って車庫から出す事も困難にw で、バイクの方はまだ一度も乗れていません 今年は~と ...
続きを読む
Posted at 2018/01/15 01:40:42 | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

2017年を振り返ってみましょう

大晦日ですが、つい先ほどまでガレージの大掃除をしていました 何とか今年中に終わったので気持ちよく年を越せそうです ガレージしか掃除できませんでしたが… あと少しで今年も終わります 今年もいろんな事がありました オイル漏れの修理で降ろしていたエンジンを載せたり 友人がロードスターのオイルパ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 23:54:43 | トラックバック(0) | 日記
2017年12月24日 イイね!

プラグ交換とエンジンスターター取り付け

通勤に使っているクラウンエステートの燃費が最近妙に悪くなってきました スタッドレスに交換した影響もあると思いますが、それにしても 7km/Lは悪すぎる… とりあえず、空気圧を見てみると規定値より低かったので補充しておきました タイヤ交換した時に点検したハズなのに、おっかしいなぁ スローパンクか ...
続きを読む
Posted at 2017/12/25 00:20:12 | トラックバック(0) | 日記
2017年11月12日 イイね!

走行会見学

先日から作業していた燃料タンク交換が終了し、 アライメントの方も 狙った値に調整出来て こんな風になったので 無事に今日の走行会に参加できました 弟が…w という訳で、朝から走行会の見学に行ってました 自分が作業した車なので、トラブっても対処出来る様に もちろんジャッキや工具を ...
続きを読む
Posted at 2017/11/12 23:55:07 | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

ロードスター燃料タンク交換④

燃料タンク交換の仕上げまであと少し、 ラストスパートという感じで気合を入れて作業していると 写真を撮り忘れますねw マフラーを付けたりして元通りの形になりました 取り付ける前にいつもの悪い癖が出てしまい 研磨剤で軽く磨いて 無駄に綺麗にしてから取り付けました 時間が無いのに何やっ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/06 00:35:21 | トラックバック(0) | 日記
2017年10月29日 イイね!

ロードスター燃料タンク交換③

前回の更新から4日 本当は作業した日にリアルタイムで更新していきたいんですが、 中々難しいです… というわけで数日分の内容をまとめて更新しますね 頑張ってますよー! 変わり映えしないアングルからの似た様な写真ですが アンダーコートを塗り終えたので、燃料タンクとメンバーを載せました タ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/30 02:23:40 | トラックバック(0) | 日記
2017年10月20日 イイね!

ロードスター燃料タンク交換②

前回書いた通り、リアメンバーを降ろしました これでようやく燃料タンクを外せます… 邪魔なので給油パイプを外しました 配管を外した所を見てください こんな所まで錆が… 給油パイプと、燃料ポンプ周りの配管、配線を外すと ボルト4本で固定されているだけになります 32みたいにゴムバンドで固定され ...
続きを読む
Posted at 2017/10/26 19:23:41 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝!?退職記念北海道ツーリング!① http://cvw.jp/b/1372619/41971971/
何シテル?   09/21 20:41
色々な車に乗ってきましたが ロードスターは本当に楽しい車ですね♪ NAのカタログに書いてあった 『この車を手に入れるほんの少しの勇気を持てば、きっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MT用GT-B純正マフラー可変バルブ駆動アクチュエーター取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:13:49
ドアミラー修理・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:07:37
US仕様にハリケーン リアキャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 10:47:08

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
今まで乗ってきたバイクと比べると ・重い ・曲がらない ・遅い(6Rとの比較で) 良 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
32で唯一不満があった点 『屋根が開かない!』 を解消したいのと、 サーキットを走りたい ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
まさかの2代目ZXR カムチェーンが緩んでヘッドカバー破損した物を譲ってもらって現在修 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
通勤快速! にしては豪華過ぎるようなw 2ドアのクーペやオープンカー、後は軽しか乗って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation