• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

缶ピースのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

ロードスターの作業が進みませんw

意気揚々と、エンジンを降ろしたまでは良かったのです。
その後全然作業が進んでいないのは以前のブログにも書きましたが…

なんでここまで作業が進まないのか。
やる気燃え尽きた~とか、寒くて気合が入らないなんて話もしてましたけど、
実は他にも理由が有りまして。

10月末から12月頭まで、とても忙しかったのです。
休日出勤やらで休みが1日しか取れない週も多く有りましたし、
土日休みだった週は、





埼玉に行ったり(10/29)


横浜に行ったり(11/20)



3時に家を出て、朝6時から名古屋のイベントに並んだり(11/23)



友人の付き添い?で2週連続で横浜に行く事になったり(11/27)

そして昨日は両国国技館まで日帰りでイベントに行っていたり…

休日出勤の無い週はほとんど家に居ませんでした。
いや~、忙しかった…


ブログを書くにあたって写真を撮った日付を見直してました。
エンジンを降ろしてから、そろそろ2か月…

イベントやら休日出勤やらの合間を縫って、


レリーズシリンダーのOHを


やったことあるよ! っていう友人にお願いしてやってもらい、





オイルパンを剥がして
中が意外と綺麗!って喜んでましたが
ブロックに張り付いたバッフルプレートを取ろうとして思うようにいかずボロボロにしてみたり…
バッフルプレートは案外安かったので新品買いましたw



オイル漏れの原因であろうオイルシールを


打ち代えして、漏れるなよ~と祈りながら取り付けました。

エンジン回りの作業に着手してから1か月ほど経ちます
自分でいうのもアレですが、ホント進んでないですねw


ちなみに今は、


オイルパンやブロックに残ったガスケットの除去をひたすらやっています。
心を折られそうな作業ですが、これさえ終わればオイルパンを組み付けて、
エンジンを積むことが出来そうです。

集中していたライブやイベントの予定がようやくひと段落。
休日に時間を取れる日が増えてくるハズなので
これから一気に進めていきたいと思います。

エンジン本体だけでも今年中に戻せるといいな…
Posted at 2016/12/12 00:06:45 | トラックバック(0) | 日記
2016年12月06日 イイね!

昨日は、


昨日は自分の誕生日でした

だからと言って特別な事は特になかったのですが…w


今日になって心当たりの無い届け物が届いていました




それがこちら
差出人はJTさんだったので

あ~、時々送ってくるピースのキャンペーンか何かかな?
JTのサイトに登録すると普段吸っている銘柄の新製品やプレゼントのお知らせが
来ることがあります
自分の場合は缶ピースなんてHNにしているくらいなので、
当然ながらピースシリーズに関連した物が時々届きます

今回もそんな感じだろうと思って開いてみると、




煙草がひと箱入っていました
サンプルでザ・ピースを入れるなんて太っ腹だな~
(普通の煙草が500円くらいなのに対して、入っていた物は1000円します)


煙草を取り出してみると



なんだか粋なメッセージが書かれていまして
ここでようやくJTからの誕生日プレゼントだと気づきましたw


サプライズみたいな感じでプレゼントを貰えたので嬉しかったです♪


入っていた煙草をさっそく吸ってみましたが、
流石ですね。
『言葉より語るもの』っていうのは別の銘柄の名コピーですが
愛煙家の方は一度吸ってみて損はないと思います

ウマー( ゚Д゚)y─┛~~
Posted at 2016/12/06 23:57:39 | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

エンジンルーム清掃終了!


エンジンルームの掃除をやってましたが、キリが無いので
見切りを付けて次へ進んでいきたいと思います




エンジンを降ろした直後は流石に汚かったです…
18年分の汚れが溜まったエンジンルームが





それなりに綺麗になりました
ま、エンジンを積んでからでも掃除は出来ますから(←絶対にやらないパターンw)

メッキ処理されたブラケットやステーなんかをもっと綺麗に出来れば
一気に印象が変わると思うのですが…

今はこのくらいで『完了!』という事にしておきます



そういえば、前回のブログの最後で言っていたヤル気アップパーツは






コイツの事です。
バフ掛けされたインマニなんですが、結局買ってしまいましたw

ただ、中古品かつ中途半端にしかバフ掛けされていないので
これをベースにしてピカピカにしてやろうとしてます♪





ノーマルはこんな風なんですが、
この状態から作業を始めるよりはきっと楽が出来ると思います。






他にやる事は山ほどありますが軽く磨いてみました。
少し綺麗になりましたが、道のりは長そうですね…



Posted at 2016/11/19 01:09:50 | トラックバック(0) | 日記
2016年11月17日 イイね!

エンジンルームの掃除に飽きた

タイトルの通り、掃除してばかりだと飽きてきたので…
気分転換に他の作業を進めてみました



エンジンが降りていて作業し易いので
冷却水が通っている配管を一通り新品に交換します
外したホースと新旧比較してみました
まだ使えそうですし、冷却水が漏れていた訳では無いのですが
外したホースを触ってみるとゴムの柔らかさが無くなっていてカッチカチです
製造から17年くらい経っているので当然ですねw
交換して正解だと思います




スロットルへの配管や純正オイルクーラーへの配管なんかを交換しました
エンジンを積む際にはヒーターホースも交換します
というか、ヒーターホースは外すのが面倒で降ろす時に切ってしまったので
新品にせざるを得ませんw

ホースの残骸と一緒に写っているベアリングは
ついでに作業したフライホイールのパイロットベアリングです




プーラーを用意しないと無理かなと思いましたが、
裏からハンマーで叩くとあっさりと外れて拍子抜けw





圧入する時は27ミリのソケットを当ててベアリングの外周部を押す形で
叩き込みました
交換したベアリングがスムーズに回転するのを確認出来たので
上手く作業出来たのだと思います



 とりあえず今日の所はこのくらいで終了です
自分のヤル気を上げる為にとある物を用意したんですが
それは次回のブログででも紹介したいと思いますw

Posted at 2016/11/17 01:13:40 | トラックバック(0) | 日記
2016年11月14日 イイね!

エンジンルーム清掃中




平日、仕事から帰ってきて気が向いたら少しずつ進めています
前回のブログに載せた時より少しは綺麗になってるハズ…

エンジンルームの掃除は常に前かがみの姿勢を強いられるので
腰に負担が掛かって中々進められません

本来の目的だったオイルパンのガスケット交換も
早く進めていきたいのですが、休日は何かと用事があったりで
エンジン回りの作業は現状手つかずです

今日なんかは暇だったので作業を進めていけば良いのに
良い天気だったのでバイクに乗ってましたw


とりあえずの目標は、雪が降る前にエンジン単体を積みたいと思っています
エンジンが案外スペースを取ってしまっていて邪魔なので…


エンジンルームの清掃に話を戻しますが、



主に使っているこの二つのケミカルは中々オススメです
左のクリーナーは金属部品の汚れ落としに効果大
i色々綺麗になるので塗装された部分の清掃に使っていたら
思いっきり塗装が禿げましたw
そのくらい洗浄力が高いです

右のはプラ部品やゴム関係、エンジンルームの塗装部分に幅広く使えます
薄汚れたハーネスなんかはコレで掃除すると楽に綺麗になりますよ

この二つのケミカルを駆使して今週中にはエンジンルームの清掃に目途を付けて
週末にはエンジン本体の方に取り掛かりたいですね
Posted at 2016/11/14 01:35:52 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝!?退職記念北海道ツーリング!① http://cvw.jp/b/1372619/41971971/
何シテル?   09/21 20:41
色々な車に乗ってきましたが ロードスターは本当に楽しい車ですね♪ NAのカタログに書いてあった 『この車を手に入れるほんの少しの勇気を持てば、きっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MT用GT-B純正マフラー可変バルブ駆動アクチュエーター取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:13:49
ドアミラー修理・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:07:37
US仕様にハリケーン リアキャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 10:47:08

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
今まで乗ってきたバイクと比べると ・重い ・曲がらない ・遅い(6Rとの比較で) 良 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
32で唯一不満があった点 『屋根が開かない!』 を解消したいのと、 サーキットを走りたい ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
まさかの2代目ZXR カムチェーンが緩んでヘッドカバー破損した物を譲ってもらって現在修 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
通勤快速! にしては豪華過ぎるようなw 2ドアのクーペやオープンカー、後は軽しか乗って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation