• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

缶ピースのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

クリスマスが今年もやってくる~♪

忙しかったのでまとめて更新!!

クリスマスの前に、
こんなのが我が家にやってきました。




かわいいでしょ?

ジーノちゃんです!


今年の冬から32は完全に冬眠させることに決めまして…
これから通勤や普段の町乗り用になる車です♪

足に使うには立派すぎますが、某オークションにてたまたま
破格で購入できまして。
(正直落札出来ると思ってなかったw)


エンジンはNAでFFの車になるんですが、


5速マニュアルなんで意外と走ります♪
これはこれで運転してて楽しいんですよ~

というわけで、雪解けまではジーノしか乗れないんで更新頻度がさらに落ちると思いますが、
これからもよろしくお願いします。




Posted at 2012/12/26 21:18:56 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

どうでも良いですが

今日12月5日は自分の誕生日です。

なので、『自分への誕生日プレゼント』という口実でこんな物を
購入しました。


↑職人技というか… こんな仕事を出来る人に憧れます。


何かと言うと、BLUE FORCE RACINGさんの
『純正ブレンボ&V36のφ355ローターキット』
のブラケットのみになります。

なぜブラケットのみかというと
とりあえず現状のVスペ純正ホイールではどうなるかの検証を先に済ませて
もしダメだったとしても出費が最低限にすむように…


って結局入らなかったんですがねw!
なので、ローターはホイールを購入してからになります。

どの道、購入時に付いてたRE-01Rもタイミング良く交換時期なので
ちょうど良かったのではないでしょうか?

TE37とLM-GT4なら17インチでも入るらしいのですが、
履いている人がたくさんいるので、18インチになる予定です。

本当はタイヤ代とか、見た目を考えるとR32には17インチがベストだと思うのですが…
まぁ、こればかりはどうしようもないですからね。

だれか18インチで9j+20くらいのホイールでもガレージに転がってないですかw?
安く譲って頂けると喜びます。
Posted at 2012/12/06 02:16:34 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日 イイね!

ハンドルを握るだけの…


簡単なお仕事しませんか?

そんなお手伝いの依頼があったので、Aceさんのところへお邪魔してきました。



何のお手伝いかというと、ステアリングラック(ラック&ピニオン?)の交換時に
ハンドルのセンターがズレないように… ハンドルを押えているという大事だけども
簡単なお手伝いです。


交換の理由としては
■前回の交換時にステアリングのセンターがズレている
■↑の際に使用したリビルドラックに交換してから気持ち悪いくらいにハンドルが軽い

という理由があるそうです。

町乗りだとハンドルが軽いのは楽で良いですけど、高速走行時も街乗り時と
変わらない軽さだそうで…
確かにそれは乗りにくそうです。

というか、リビルド品にしても製作するメーカーさん企業さんによって質というか、
仕上げにも差が有る事を教えてもらえたのは良い勉強になりました。



で、ハンドルをセンターに保持しつつ

せっかくなのでエア抜きもお手伝いして、この日は解散になりました。

Posted at 2012/12/06 01:51:48 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

AACバルブ清掃終了

前回のブログで取り外したAACバルブの清掃と、取り付けが
無事に終了しました。

取り付け時に苦労したことはガスケット剥がしくらいです。

詳細は整備手帳などにUPされている人がたくさんいますので割愛。


取り付け後はというと…


暖機後に再始動した際の回転数の落ち込みが改善されています。
新車時がどのような感じだったかは分からないですが、新車時のそれに
近づいたのではないかな~? と思います。

あと、空ぶかしした時やエンブレが掛った時に『ふぉーん…パン!』 と軽いアフターファイヤが起こっていたのも少しはマシになったのではないかなと…


昨日は実際に動かしての確認が出来なかったので、今日はこれからテスト走行と
今シーズンの走り納め(雪が積もるまでは乗りますが、天気の良い日が少なそうなので…)
に行ってきます。

では。
Posted at 2012/12/02 10:02:45 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

作業いろいろ

先日のMTGでの会話


缶ピース『モールがぼけてきてるのって目立ちますよね…』

ナルトさん『ペーパーで磨くと綺麗になるよ!!』

缶ピース『えっ…!?』

こんな感じのやり取りがありまして、
実際に試してみました。



とりあえずパッと見て目立ったここを磨いて見ますか。
マスキングして~600番→1000番→1500番→コンパウンド攻撃!

その後どうなったかというと…


おぉ~!!
良い感じ♪
もうちょっと気合い入れて磨けば(主にペーパーの番手)良い仕上がりになりそうですね。




もうひとつ、エンジンが暖まった後にエンジンを掛けると、
500回転くらいまで落ちたあとゆっく~りと既定の回転数まで上がっていく…
買ったときからこんな状態なので、こういう物なのかな?
と思って聞いてみると

『それ、間違いなくAACバルブが悪さしてるよ』
との有難いお言葉!


写真真ん中、サージタンクの真下についてます。


場所が場所だけに苦労しながら取り外し。
親切なことに(?)『AAC VALVE』って書いてありますね。


さて裏側はっと…
スプリングが入ってるんですが、その中は真っ黒。



とりあえず、泡タイプのキャブクリーナーで清掃しておきます。


ガレージの床が真っ黒になりましたとさw
取り付けはまた後日!





Posted at 2012/12/01 13:44:03 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝!?退職記念北海道ツーリング!① http://cvw.jp/b/1372619/41971971/
何シテル?   09/21 20:41
色々な車に乗ってきましたが ロードスターは本当に楽しい車ですね♪ NAのカタログに書いてあった 『この車を手に入れるほんの少しの勇気を持てば、きっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 5678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

MT用GT-B純正マフラー可変バルブ駆動アクチュエーター取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:13:49
ドアミラー修理・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:07:37
US仕様にハリケーン リアキャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 10:47:08

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
今まで乗ってきたバイクと比べると ・重い ・曲がらない ・遅い(6Rとの比較で) 良 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
32で唯一不満があった点 『屋根が開かない!』 を解消したいのと、 サーキットを走りたい ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
まさかの2代目ZXR カムチェーンが緩んでヘッドカバー破損した物を譲ってもらって現在修 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
通勤快速! にしては豪華過ぎるようなw 2ドアのクーペやオープンカー、後は軽しか乗って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation