• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月02日

エアソフトガンの破壊力って。。。

エアソフトガンの破壊力って。。。 ★今回もクルマとは関係のない話題です







Wikipediaによれば、玩具としてのエアソフトガンは、6mmのBB弾の場合で0.989ジュール未満でなければならない、ということになっています。

また、関連する各種協会はこれよりも厳しい自主規制値を定めているとのこと。


さて、まだいろいろと着荷待ちの部材があるのですが、自分と自分の銃のサイティングの癖を把握しておきたいです。

ブルズアイ競技に少し似たような環境で着弾・集弾を見てみることにしました。

ハンドガンのブルズアイは5mの距離から直径60mm(中央の色付きの部分は直径22mm)のターゲットを片手で射撃します。

ターゲットペーパーは持っていないので、手元にあったおなじくらいの大きさの木製の人形を5mの距離に置いてみました。



座らせた状態で高さ7cmくらい


サイティングは現在のエアガンは6時方向に合わせるものが多いと聞いていたのですが、普通にフロントサイトとリアサイトをターゲットの中央に合わせた状態でどんぴしゃな感じでした。

この銃は中古なんですが、前のオーナーさんの好みなのかもしれません。



命中精度も高い。

頭、胴体、腕というように撃ち分けることも可能でした。

今どきのエアガンってこんなに当たるんですね、オドロキです。

ただ、ちょっとコワいなと感じたのが。。。

同じ部位に3度続けて着弾したら木製の人形が壊れました。

もちろんそんなに頑丈なものではないですが、ヒットした箇所が3つに割れて吹き飛んでしまいました。



え?マジか?


しかし、この銃のパワーはご覧の通り0.549ジュール、なんの強化もされていない素の状態です。
※中古なので買ってすぐに計測していました



規制の上限値ギリギリだとしてもこれの1.8倍?

それってけっこう怖くないですか?

もし規制値ギリギリに上げた銃で至近距離から撃たれたら?

ゾッとしますね。。。

これまでニュースで改造したエアガンでどうのこうのって話を聞いても、どの程度の改造でどうなるのかという点が全く実感をもって感じられなかったのですが、初めて肌で感じました。

シューティングに使うなら改造なんか全く不要ですね。

これだけ命中精度が高いなら、あとは練習すりゃあいい。

ただ、サバゲーだと飛距離が欲しい状況はありそうです。

それにもちろんそれが凶器になるのかどうかは使い手次第だ。

これはクルマと同じですし、クルマの方がもっと危険ですからね。

エアガンを改造して人を殺すまでにするのはなかなか難しそうですが、クルマなら無改造でも簡単に人を殺せます。

武器らしき形をしてないってだけであって。

改めて、心して運転しようと思いました。
ブログ一覧 | シューティング | 日記
Posted at 2020/02/02 14:36:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
ぎょぎょぎょーさん

朝の一杯 6/20
とも ucf31さん

🌴トロピカルピンク🌴
Mayu-BOXさん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

またまた✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation