• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチ7号のブログ一覧

2019年07月21日 イイね!

白い彗星弾丸小僧さんに遭遇!

実は1ヶ月ほど前に一度、コンビニの駐車場でお見かけしたのですが、声をかける勇気がなくて(^^;)> 濃霧の奥多摩周遊道路を下って、青梅市街に向かって走行中、ハイドラに雪風号が!! 某コンビニに接近すると、弾丸さんが手を振って合図してくれました(^o^) 雨の中、1時間ほどお喋りさせて頂き ...
続きを読む
Posted at 2019/07/21 22:34:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年07月21日 イイね!

LEGACY B4とランデブー

夕方ふらっと奥多摩周遊道路の方へ車を走らせていたら、現行のB4(BN9)に遭遇しました
続きを読む
Posted at 2019/07/21 21:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2019年07月19日 イイね!

上げ忘れ

あれ? 半月以上前のですが、ブログ書いたつもりで書いていませんでした 成木の下りルートです 最近は上り方向が多いですが、以前は主にこのルートを動画に使っていました 今さらですけど載せておきます
続きを読む
Posted at 2019/07/19 10:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2019年07月04日 イイね!

グランドツアラー LEGACY

グランドツアラー LEGACY
レガシィってどんな走りの車ですか?と訊かれました うーん。。。 たぶん、普段の私のとはちょっと違う感じなのだと思う そりゃ峠もこなせるけど 似合うのはもっとツアラーな感じですよね ということで 比較的ちょこまかしていない走行シーンを集めたものを作ってみたけど なんか本来のレガシィっぽ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/04 23:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年06月27日 イイね!

深夜の峠がアブナイ

走り屋といえば深夜帯が普通だと思いますが 昨今青梅・飯能・名栗界隈の深夜の峠はリスクが上昇していて ちょっとアブナくて走れません そう、シカですね 深夜交通が途絶えるとそこかしこで跋扈していて 出くわさない方が珍しいくらいの状況になっています 去年深夜に刈場坂峠に行ったときにも ...
続きを読む
Posted at 2019/06/27 07:15:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年06月01日 イイね!

リクエストにお応えして

リクエストにお応えして
5月28日の夕涼みドライブ、あれの「1と2の間」が見たいという、なんともマニアックなリクエストを頂きました笑 ついでなので、あちこち見なくて済むようにその1~その2までの動画3つここに掲載しておきます。 ただ、編集でカットしている部分ていうのは、惰性で走ってる感が強いのですよね( ...
続きを読む
Posted at 2019/06/01 22:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2019年05月28日 イイね!

夕涼みドライブ その2

夕涼みドライブ その2
あの後山伏峠に向かったのですが、途中一般車にひっかかって引き返しました。 山伏峠に向かっているときに1台のFDとすれ違っていて、もしかしたら追いつくかなーと思いながら走っていました。
続きを読む
Posted at 2019/05/29 05:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年05月28日 イイね!

夕涼みドライブ その1

夕涼みドライブ その1
5月だというのに連日恐ろしいほどの猛暑でしたね(汗) 今からこんな状態だと、夏になったらいったいどうなっちゃうんだろう。。。 ちびくろサンボの虎みたく、溶けてバターになっちまいそうです さて、季節外れの猛暑もようやく少し和らいだので 気を取り直してちょこっとドライブしてきました 5月5日 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/28 21:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年05月05日 イイね!

峠オープンじゃないところも見せちゃおー

いつもは前がオープンな状態、サーキットで言えばクリアラップが取れたときの状態を主体に載せています。 ふつーにちんたら走ってるときの動画を載せてもね、な感じがありまして。。。 でも、先日の「煽る人・煽られる人の話」の視聴率?が案外高かったので、そうじゃない動画も載せてみようかなー、なんて。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/05 22:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年05月04日 イイね!

成木ドライブ

久しぶりにこの区間をフルオープンで走れました フルオープンで走れたのは、去年の夏、Pinsoに履き替えたとき以来でしょうか あのときとはブレーキパッドがSSM→TYPE-Rになったのと、ショックが新品か抜けてるかってのが違います ブレーキで勝ってサスで負けてるってことですね 小沢峠は向 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/04 20:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation