• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北山@北山工房管理人のブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

「第34回」~決断~

「第34回」~決断~
1月22日分では白EKを抜いたところまでを書いた。 それにしてもさー、1回のブログで半周しか話が進まないって。。。 (>_「こういう願望」 NIKON D700 +TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3 JPEGトリミング+I'm Feeling Lucky 他 処理済  ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 22:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

棚ボタも楽じゃ無い

棚ボタも楽じゃ無い
1月21日分では6周目へと突入したところまでを書いた。 最終コーナー。黒EKは突っ込み重視のラインだったのか、立ち上がりが非常に苦しいライン。故にアクセルONのタイミングが大きく遅れた。 逆に白EKは何の問題も無く立ち上がっている。すると・・・ ホームストレートでテールtoノーズ!! 譲っ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 23:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月21日 イイね!

「第34回」~終わらないバトル~

「第34回」~終わらないバトル~
1月15日分では4周目後半までを書いた。 7番を抜けて第2ヘアピン。黒EKがアウトから被せる! 結果として抜いたのだが、よほどの事が無ければヘアピンでアウトから抜くのは不可能。 ソックスコーナー立ち上がりの接触で、白EKは何らかのダメージを負ったのだろうか?? ところが、話はまだ終わらない ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 21:29:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

「第34回」~激しすぎるバトル~

「第34回」~激しすぎるバトル~
何だかんだで1月2日以来となった「第34回」。ようやくレースレポートに戻る。 (^^;ゞ 最終コーナーを立ち上がり3周目。目の前の割烹屋氏が早速ホームストレートで抜きに掛かる。 やはりエンジンパワーは一枚上手であり、アッサリと前に出た。 抜かれた黒EKも、私の時とは違って一切ブロックしない。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 21:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

酔っ払いがNSXのブロア・ファンモーターについて考える(第2回)

酔っ払いがNSXのブロア・ファンモーターについて考える(第2回)
1月9日分では6号車NSXのブロア・ファンモーターの分解清掃について書いた。 酔っ払って書くからご覧の通り。また毒を吐いてしまった。 (^^; しかも、書込みを頂いた各氏に対しても、更には、相手方のブログにまで乗り込んで毒を撒き散らす有様。北山工房、ナニやってんだか。 m(__)m ついでに ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 22:25:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

スッキリしない整備結果

スッキリしない整備結果
1月8日分ではテメーの勝手な先入観から見込み整備を行ってしまった事を書いた。 しかも「GOちゃん」氏より気遣いを頂き、恐縮しきり。 m(__)m 気を取り直してファンモーターに手を付ける。 たかがファンモーター、されどファンモーター。構造によってはダッシュボードASS'Yを外さなくてはいけな ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 22:07:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

先入観

先入観
1月7日分では延長戦に突入し、電解コンデンサーと格闘中である事を書いた。 この頃になるとコンデンサー外し、半田吸引についてコツが掴める様になり、残りの5つは案外アッサリと交換が完了した。それが、今日の画。 何と言っても最初の一個目が悲惨で、頭の中は「?」マークが並んでいた。 やっぱりコテ先の ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 20:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月07日 イイね!

延長戦突入!

延長戦突入!
年末年始は通勤車両の重整備!って事で、6号車NSXは北山工房内にドック入り・・・ の筈が、自らの怠慢で作業開始が遅れに遅れた。 (>_「こういう願望」 NIKON D700 +Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical JPEG撮って出し 最低画質  ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 22:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

正月恒例

正月恒例
年賀状文化の衰退を受け、今年は2日の配達を行わないという。 ちなみにワタクシ北山工房は12月18日にブチ込んだので、誰がどう考えても元日配達。 もし届いていなければ、それは完全に郵便事情ってコトで。 m(__)m 例によって画像を入れ替えるだけの、お気楽レイアウト。あくまで気持ちの問題ネ。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 20:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日 イイね!

NAレースクラス、2周目。

NAレースクラス、2周目。
1月1日分では2周目に突入したところまでを書いた。 You Tube にUPした動画をご覧頂ければ分かるとおり、黒EKは最終コーナーでインを伺った為、脱出でラインがきつくなり、結果、アクセルONのタイミングが大幅に遅れた。 私はいつも通りのラインで立ち上がる。すると・・・ コントロールタワー ...
続きを読む
Posted at 2017/01/02 20:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あおり運転は100%悪いがあおられがちな運転が存在するのも事... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/a461b52200c90da85d96d6ae8663b0f6b719072e/?sid=cv
何シテル?   07/29 23:01
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3456 7
8 910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation