• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

黒部ルート見学会に参加してきました【エピローグ編・その1】

■2009年7月15日(水)
黒部ルート見学会が欅平駅で解散となったあと、黒部峡谷鉄道で宇奈月まで下りました。


このオレンジ色の電気機関車が黒部のトロッコ電車のシンボルですね。小さいけれど頼りになる存在です。


機関車2両が重連となって13両の客車を牽引しています。久しぶりに見る長大編成の列車なので、後のほうの車輌に乗り、自分が乗る列車の前のほうがカーブで見えるところを何枚も写真に撮りました(^^;ゞ

途中には、黒部ダム建設に使用されたと思われる大型ダンプカーやショベルカーが並んでました。
(展示だったのでしょうか、不明です。)

左手の赤い橋を渡っている貨物列車を目撃。


終点の宇奈月に近づく頃は激しい雨になったのですが、この鉄道は本当に絵になります。

宇奈月駅に到着。

ホームに停車中の機関車の窓が開いていたので、運転台の写真を撮っちゃいました。

宇奈月駅の駅舎。立派な駅です。
10
今日はここ宇奈月のビジネスホテルに一泊することとして、ホテルにチェックインしたあと、温泉街を散歩しに出掛けたら、鉄橋を渡るトロッコ電車を狙える絶好の撮影ポイントがあることを知り、しばらく待って撮影に成功しました。
しかし、やっぱり望遠レンズを持ってこなかったことが悔やまれます。

(エピローグ編・その2につづく)
ブログ一覧 | 乗り鉄 | 日記
Posted at 2009/07/19 13:18:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

墜ちた日産!
バーバンさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2009年7月19日 17:26
長い編成の列車は写真も絵になりますね。

宇奈月の鉄橋は、かなり古そうな感じ♪。

コメントへの返答
2009年7月20日 0:12
このトロッコ電車は私にとってはベスト3に入るお気に入りです(^^)

10番の写真はもう1本の鉄橋の上から撮影したもので、昔はその鉄橋の上をトロッコ電車が走っていたのだそうです。つまり、現在トロッコ電車が走っているのは架け替えられた新しい鉄橋なんです。(架け替えてから年数が経っているのかも知れませんが。)
2009年7月19日 21:34
7年くらい前にトロッコの駅まで行きました。春だったけど寒かったです、スケールが大きすぎてなんか自分がちっぽけに感じました。

その先はこうなってるのですね。自然はすばらしいですね。
コメントへの返答
2009年7月20日 0:18
トロッコの駅って宇奈月までですか?
だとしたら、トロッコ電車には是非1度乗ってみてください。それはもう、感動しますよ(^^)

2009年7月20日 10:09
追いつきました!
いやぁ、素晴らしい。いつか機会があったら、私も絶対に行きます。

この時期にこの天気、本当にラッキーだと思いますよ。

トロッコから見上げる渓谷、本当に圧巻ですよね。私も大好きです。
コメントへの返答
2009年7月20日 11:15
3連休をほとんどこのブログUPに費やしてしまいました(><)
疲れました。

3日間とも良い天気でした(^^)/
黒部ルート見学会は、鉄道ファンでなくても楽しめると思います。
これは絶対、おススメですよ♪

去年行った、立山砂防軌道と双璧ですね!!
2009年7月20日 13:55
やっと懐かしい路線が出てきましたね・・・
でも?貨物列車は見たことが無かったかな?
貨物専用ルートも有るんですね・・・
この鉄道は奥が深いねー
観光用と貨物輸送で黒字路線でしょうか?

コメントへの返答
2009年7月20日 19:53
黒部峡谷鉄道には一般客を乗せない、業務用の支線が少なくとも2本あります。
いずれも発電所やダムに通じているのだと思いますが、あれに乗るにはやはり関電か黒部峡谷鉄道に就職する必要があるんでしょうねえ。

プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation