• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月20日

ワイヤーホイールのお手入れ


よーのすけの愛車ターくん(マツダ・ロードスターNB-1)は、英国調のビンテージなイメージを追及してご覧のようなワイヤー・スポーク・ホイールを履いています。

遠目にはピカピカでかっこよく見えるホイールですが、近づいてみるとガリ傷はあるし、リムはけっこう汚れています。


今日は久しぶりにホイールを磨いておめかしをすることにしました。



まず用意するのは、台所で使う菜ばしです。


これにボロキレを巻きつけて・・・いわゆる「マツイ棒」ですね。


これでスポークの隙間からリムを磨いていきます。
ワイヤー・ホイールに興味はあるけれど、手入れが大変そうということで敬遠する人が多いと思いますが、そのとおり、手入れは大変です(><)


リムの磨いたところとそうでないところの違い、わかりますか? 泥汚れとブレーキダストで、全体に黄色っぽくなっていたリムをマツイ棒で磨くと本来のシルバーの色が現れます。ホイール4本でたっぷり1時間ほど作業して、まあこんなもんかなという状態に。

明日は、ロードスターのオーナーズ・クラブとして有名な「Over 40's」の茶話会にゲスト参加させていただきます。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/03/21 00:02:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2010年3月21日 1:06
フォルテクス・モナーク
ビンテージな雰囲気がビンビンですっ☆

Over 40's 参加資格はあるのですが...
世田谷までおめかししてお出かけですね。^^
コメントへの返答
2010年3月21日 22:12
参加資格・・・
会長さんはメンバーの若返りを図りたい様子でした。よーのすけが入会しても平均年齢に変化はなさそうですが、サーフさんがお入りになれば、平均年齢がぐっと下がり、みなさんに喜ばれるのでは?(^^)
2010年3月21日 5:35
お掃除ご苦労様です。
同じホイールを持っている1人として大変さは身にしみております。掃除した後ブリス(グラスコート剤)を掛けておくと汚れがつきにくいと教えられた事が有り一時期やっておりました。こまめに拭くしか無いですが、事前につけない様にするのもおすすめです。
コメントへの返答
2010年3月21日 22:16
きちんと掃除するにはやはりタイヤを外さないとだめですね。
できさんのようにツールを完備したガレージを持たないよーのすけは、気が向いたときにしか掃除しませんので、やはりクオリティが低いです。
2010年3月21日 10:30
ご苦労様です!!
これの掃除って大変なんだろうな・・・、といつも思っておりました。
見た目も渋いです!
コメントへの返答
2010年3月21日 22:18
あまり近くに寄ってマジマジと見てはいけません!
(><)
2010年3月21日 18:52
確かにお手入れが大変ですね!!

色々なホイールがあって、購入する時には
あれこれ比較検討もしますよね。それがまた
愉しい時間でもあるのですが(笑)
このホイールはこだわった先のひとつの到達点
というか、かわるものが見当たらない存在感が
ありますね。英国調モディファイにおける「王道」
とでも言うべきでしょうか。

またゆっくり拝見したいです。
今でも頭の中ではNBいじりまくっていますよ♪
コメントへの返答
2010年3月21日 22:23
大変です!!(きっぱり)

だけど大変さを重々承知したうえで、これしかないと思い購入したものですから(^^;ゞ

最近、ますます「NBサイコー♪」と思うようになりました。
2010年3月21日 22:00
お手入れを楽しむ余裕がないと履けないホイールだと昔から思ってました(^^;
コメントへの返答
2010年3月21日 22:27
楽しむ余裕はないのですが、街中で信号待ちのとき隣のクルマのドライバーがこちらのホイールをじっと見ていたりすると、にんまりしてしまいます(^^)
2010年3月22日 14:11
想像はしていましたが大変なお仕事ですね〜
とはいえ綺麗にした効果が高いのもこのホイールですね〜^^
綺麗なホイールでどこに出かけようかと楽しみですね♪
コメントへの返答
2010年3月22日 18:47
なんでも美しい状態を維持するには努力が必要ですね。

いよいよオープン・ドライブの季節ですが・・・
花粉が(><)
2010年3月22日 14:21
お疲れ様です~♪
マツイ棒wでもお手入れは大変でしょうけれど
それも楽しかったり・・なんでしょうね~♪
コメントへの返答
2010年3月22日 18:50
このマツイ棒、柄の部分を曲げたり伸ばしたりできるようなのがあれば、便利だとおもうのですが・・・
どこかで製品化してくれないかなあ。
2010年3月22日 15:59
年に何回ですか? (^^ゞ
コメントへの返答
2010年3月22日 18:54
ドキッ! 年に1回くらいです f(^^;
2010年3月23日 11:09
こんにちは

ワイヤーホイールもメンテが大変そうですね。
でも、それがまた楽しいんですよね~

私の場合は掃除が簡単なホイールを何時も選んじゃうんですよね(笑)
なので、どの車もメーカ違えどデザインが似てたりします・・・

変えなきゃ・・・
コメントへの返答
2010年3月23日 19:50
私の場合、ターくんにはモディファイのための資金投入は全く惜しまないのですが、あっちゃん(レガシィ・アウトバック)はノーマルのまんまです。

ワイヤーホイールもターくんならでは。手入れの手間も惜しみません(^^)
2010年12月26日 12:09
遅いコメント失礼します。

私もワイヤーホイールです。
今、タイヤばらして裏掃除頑張ってます。
裏は、ヤバかったです。
コメントへの返答
2010年12月26日 23:48
ありがとうございます。

写真を拝見すると、私のホイールよりも隙間がせまく、掃除大変そうですね。
お互い、がんばりましょう。

プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation