
・・・って明日からなんですが、その昔、よーのすけが仕事で大変お世話になった方をご案内して、和歌山へ旅行する予定です。
今から10年ちょっと前のことになりますが、ある国際プロジェクトの立ち上げの関係で、当時北米に駐在していたその方(Tさん)を訪ねて、サン・フランシスコ、サン・ディエゴ、ニューヨーク、プリンストンなどアメリカの各地を巡り、現地の州政府関係者や大学の研究者を紹介してもらって、大いに議論したり酒を酌み交わしたりしながら、支援の約束を取り付けるなんて仕事をしていたことがあります。
プロジェクトは無事に立ち上がり今も続いています(よーのすけもTさんも、今はそのプロジェクトからは離れていますが)。そうしてお世話になったTさんが、しばらく前に帰国され、本社の偉い人になっているのですが、久しぶりにお会いしたときに当時のことを申し上げると、とても懐かしがられて、「またプライベートに旅行でもしたいね」とおっしゃるのです。
そこでよーのすけは、当時のプロジェクトの仲間で今は富山に赴任しているKくんも誘って、昔、よーのすけが赴任していた和歌山への旅行を提案してみたところ、快諾を得たというわけです。
和歌山へ行こうとする最大の目的は何か。それは
鱧料理です。
魚へんに豊と書いて鱧(はも)、字面がいいですね。鱧は、関東ではあまりなじみがないと思いますが、関西では夏の味覚として珍重されており、特に京都では
祇園祭と鱧はきってもきれぬ間柄ということになっています。(トップ画像は、リンク先HPからの拝借です。)
ただし、京都で鱧料理を食べようとするとべらぼうな料金設定となるので、関西の食通の間でも有名な「戸坂の鱧」の産地、和歌山県海南市下津の戸坂漁港にあるお店にお連れしようという計画です。そのお店は、和歌山に赴任中のよーのすけが、とある知り合いに紹介されて知ったのですが、ネットにもほとんど情報のないまさに隠れ家的なお店なんです。
Tさんはご夫妻で東京から、Kくんは富山から、よーのすけは横須賀からそれぞれに向かうわけですが、土曜日の昼間は自由行動ということにして、夕刻JR海南駅に現地集合し、ホテルにチェックインしてからタクシーでお店に向かうことにしています。
(よーのすけは、この際、名古屋~大阪間を、久しぶりにJR関西本線経由で行ってみようと計画しています。)
翌日はレンタカーを借りて、龍神温泉にでもいこうか、と。
ブログ一覧 |
徒然 | 日記
Posted at
2011/06/24 12:30:18