• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月24日

今度の土日は(^^)

今度の土日は(^^) ・・・って明日からなんですが、その昔、よーのすけが仕事で大変お世話になった方をご案内して、和歌山へ旅行する予定です。

今から10年ちょっと前のことになりますが、ある国際プロジェクトの立ち上げの関係で、当時北米に駐在していたその方(Tさん)を訪ねて、サン・フランシスコ、サン・ディエゴ、ニューヨーク、プリンストンなどアメリカの各地を巡り、現地の州政府関係者や大学の研究者を紹介してもらって、大いに議論したり酒を酌み交わしたりしながら、支援の約束を取り付けるなんて仕事をしていたことがあります。

プロジェクトは無事に立ち上がり今も続いています(よーのすけもTさんも、今はそのプロジェクトからは離れていますが)。そうしてお世話になったTさんが、しばらく前に帰国され、本社の偉い人になっているのですが、久しぶりにお会いしたときに当時のことを申し上げると、とても懐かしがられて、「またプライベートに旅行でもしたいね」とおっしゃるのです。

そこでよーのすけは、当時のプロジェクトの仲間で今は富山に赴任しているKくんも誘って、昔、よーのすけが赴任していた和歌山への旅行を提案してみたところ、快諾を得たというわけです。

和歌山へ行こうとする最大の目的は何か。それは鱧料理です。
魚へんに豊と書いて鱧(はも)、字面がいいですね。鱧は、関東ではあまりなじみがないと思いますが、関西では夏の味覚として珍重されており、特に京都では祇園祭と鱧はきってもきれぬ間柄ということになっています。(トップ画像は、リンク先HPからの拝借です。)

ただし、京都で鱧料理を食べようとするとべらぼうな料金設定となるので、関西の食通の間でも有名な「戸坂の鱧」の産地、和歌山県海南市下津の戸坂漁港にあるお店にお連れしようという計画です。そのお店は、和歌山に赴任中のよーのすけが、とある知り合いに紹介されて知ったのですが、ネットにもほとんど情報のないまさに隠れ家的なお店なんです。

Tさんはご夫妻で東京から、Kくんは富山から、よーのすけは横須賀からそれぞれに向かうわけですが、土曜日の昼間は自由行動ということにして、夕刻JR海南駅に現地集合し、ホテルにチェックインしてからタクシーでお店に向かうことにしています。
(よーのすけは、この際、名古屋~大阪間を、久しぶりにJR関西本線経由で行ってみようと計画しています。)

翌日はレンタカーを借りて、龍神温泉にでもいこうか、と。
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2011/06/24 12:30:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

こんばんは、
138タワー観光さん

新素材
THE TALLさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年6月24日 20:12
仕事の関係でのお付き合いで個人的に旅行に行こうと言える方が居るのはすばらしいですね。昔話もタイムスリップして楽しいし。鱧料理って長野県人には良く分からないですが骨きりとか良く言いますけど、美味しそうって思えない風貌なんですけど、何処かお勧めあったら教えてください。いつかトライしてみたいです。
コメントへの返答
2011年6月25日 0:03
鱧はウツボと同類で、姿はウミヘビそっくりですからね。
だけど味は淡白かつ濃厚、湯引きがオーソドックスですが、刺身もよし、煮ても焼いてもよし。皮をカリカリに焼いたのもうまいし、しゃぶしゃぶにしてもよしと、いろいろな食べ方を楽しむことができるのです。
いつかご案内しますよ(^^)
2011年6月24日 22:54
鱧と言えば、京都ですが、(@_@)価格ですね
仕事仲間がプライベートでも旅行へなんて
羨ましいっす♪
コメントへの返答
2011年6月26日 6:28
鱧料理が芸術の域にまで高められたのは京都のおかげですが、京都で鱧は獲れませんから。
地産地消で、獲れたところで食すのが安く食べる極意ですね。
2011年6月25日 9:13
鱧は和歌山で獲れるんですね。
ラーメンよりは歴史がありそうです。(笑
高野山もコースに入ってるのでは。
コメントへの返答
2011年6月26日 6:27
最近は淡路島(兵庫県)のほうが漁獲量は多いようですが、紀伊水道で獲れる鱧は活きの良さと脂の乗りが最高です。
2011年6月26日 8:38
ばばば梅肉で 、ああヨダレがぁ~。
コメントへの返答
2011年6月27日 8:00
辛し酢味噌もすてがたい(^^)

プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation