• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

粟島へいってきました

粟島へいってきました 親戚関係の法事と父の墓参りを兼ねて、アウトバックで新潟へ行ってきました。

墓参りを済ませたあとは、いつも母が行きたいという温泉地や観光地を訪ねるのですが、今回は山形県との県境に近い新潟県北部の日本海に浮かぶ孤島・粟島へ足をのばしました。

新潟県の島といえば佐渡島が有名で、佐渡島を知らない人はいないでしょうが、新潟県民でも粟島を知らない人は大勢いるだろうと思います。

8月にNHKで粟島を紹介する番組が放映されたらしく、それを見た母が是非とも行きたいというわけです。

粟島は東西4Km,南北6Km、周囲23Kmの小さな島で、人口は430人ほど。島へは村上市岩船港からフェリー(90分)または高速船(60分)が1日3~4往復しているのみ。しかもフェリーと言っても、島民か島内での工事関係者など業務用のクルマ以外は乗せてもらえないので、マイカーで島へ渡ることはできません。(マイカーは岩船港の駐車場へ預けて行くことになります。)


高速船きららは、今年4月半ばに就航したばかりの新鋭船。



島内では、これまた母がNHKの番組でみたホーストレッキングを是非やるようにと勧めるため、やってまいりました。(母はその間、旅館でくつろいでいるわけです。)

あわしま牧場のホーストレッキングは、予約制で3時間のコースが6000円。これは破格のお値段だと思います。馬のお世話から馬具の装着も教えてもらいながら自分でやって、それから島内を馬で散策。よーのすけはこれまで、アメリカとニュージーランドでそれぞれ1度ずつ、乗馬の経験がありますが、馬のお世話(ブラッシング)からというのは初めてで、これはとても貴重な体験でした。
よーのすけのほかには女性客が3人、それに牧場のインストラクターが2人ついて計6人6頭で海岸べりや山道をパカポコと歩いていくのはとても楽しい時間でした。
国内で、こういう形で乗馬ができるところは数少ないので、リピートしちゃおうかなと真剣に思うほどです。


今朝は、旅館の若旦那がクルマを出してくれて、母と一緒に島内をドライブしてきました。




小さな島とはいえ、山は結構険しく、海も空も澄んでいて大いにリフレッシュできました。
ブログ一覧 | アウトバック | 日記
Posted at 2011/10/09 22:40:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation