毎年この時期になると、棚から古いレーザーディスク(!)を引っぱり出してきて見ることにしています。『私をスキーに連れてって』この映画の紹介については、昔書いたこのブログもどうぞ。40歳を過ぎてからスキーのおもしろさに目覚め、シーズン中はほぼ毎週スキー場へ通っているよーのすけですが、その割になかなか上達しません(><)シーズンが近づいて、ゲレンデの雪便りが気になってくると、自然にこの映画を見たくなるのです。その冒頭シーンですが、赤いカローラⅡのリトラクタブル・ヘッドライトが跳ね上がった瞬間、ユーミンの「サーフ天国・スキー天国」が流れ出す・・・このオープニングのシーンにはスキーへ行くときのワクワク感がいっぱい詰まっていて、これを見ると気持ちがスキーモードに切り替わります(^^)今度のシーズンもそろそろ計画が固まり始めています。まず手始めに、12月22日~25日まで3泊4日のルスツ・スキーツアー。先シーズン、ニセコでお仲間に加えていただいたSAJ指導員のかたがたのプライベートホリデーに、またまたお邪魔させていただくことになりました。その次は、年末から年始にかけて、カナダ・ウィスラーへ。2006年の正月に行って以来なので、6年ぶりの海外スキーです。4泊6日の旅程ですが、ゲレンデにでられるのは3日間しかなくて、6年前のときよりも1日少ないのが不満なのですが。今の職場のスキー仲間の間で何となく海外スキーの話が出ていたのですが、いざ日程を決めて行ける行けないの話をすると、結局行けるのは独身のおじさんばかりということになり、よーのすけのブログにもたまに登場している I 川くんと二人で行くことになりました。その後の日程はまだまだこれからですが、シーズンのはじめにビッグな計画が早々と決まり、今度のシーズンは久しぶりにゲレンデ日数20日の目標を達成できるかも。その前に、足慣らしの日帰りスキーの予定を組まなくちゃ。