• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

2013竜飛・奥入瀬TRG参加記録①

■はじめに

ポチさん企画の竜飛・奥入瀬TRGは季節外れの台風3号の接近に伴い、あと1週間の段階で 『 中止 』 となっていました。

ポチさんからは断腸の思いで 『 中止 』 を告げるブログがUPされたのと並行して、鄭重なメールが送られてきましたが、よーのすけからは次のような返信メールを送ってありました。

-----

ポチさん、こんにちは。
今回の件に関しては、事前の準備も大変だったでしょうし、我々のことを気遣ってくださったことに、深く感謝いたします。 楽しみにしていたTRGの中止は、とても残念ですが、ポチさんの英断を了承する次第です。

・・・ですが、
仕事の都合を付けて、せっかくとった休暇(14日)がもったいないし、八幡平の宿の予約も済ませてあるので、
TRGがなくても、八幡平までは行こうと思っています。幸いに、台風も消滅しそうですし。
翌日は、天気の様子をみて、単騎、竜飛方面へ足を伸ばそうかと。

そんなわけで、TRGは中止でも、こっそり庭先を失礼させていただきますので、悪しからずご了承くださいませ。

よーのすけ


-----

するとポチさんからは、男のけじめとして、ひとりでも竜飛・奥入瀬TRGをするつもりだというメールが送られてきました。

それから何通かメールのやり取りをして、有志による竜飛・奥入瀬TRGを行うことと、基本的な行程は事前に定めたスケジュールを流用することになったのでした。



■2013年6月14日(金)
横須賀は雨でした。
薄明かりのさす午前5時、ターくんをスタートさせます。
よーのすけの計画では、この日は松尾八幡平まで行って1泊し、翌日、アスピーテライン経由で鹿角八幡平から高速に乗り花輪SAでポチさんと合流する予定です。


首都高の芝浦付近。東京モノレールが上を通りかかったので1枚。
高層ビルの上のほうは霧にかすんでいました。


蓮田SA(AM7:30)。念のため給油しました。

    
【左】午前9:10.宇都宮を過ぎたあたりから雲がとれて晴れてきました。
【右】途中何度かの休憩をはさんで、13:20松尾八幡平の一つ手前、西根ICで降りてしまうことにしました。順調すぎて、宿に着くのが早すぎるので。


下道で宿に向かって行ったのですが、それでも早すぎる。とちゅうで、この案内板をみて、迷わず右にハンドルを切りました。


アスピーテラインの入り口です。オープンカーのためにあるようなシチュエーションです。


背景は岩手山ですが、山頂が雲に隠れていてちょっと残念。




シェルターの中へ入るといい音がします。ターくんの排気音はジェントルではあるんですが(^^;ゞ




前後に全くクルマがいないので、景色のよさそうなところで何枚も写真を撮ったり、ワインディングを楽しんだりしながら満喫しました。


山頂近くはまだ雪が残っていました。


山頂付近の大駐車場で道を折れて、樹海ラインに入り、ふもとの八幡平温泉に向かいました。


16時ころ、今夜の宿(八幡平ハイツ)に到着。
ここは、青い森を訪問するときには何度か泊まっていて、よーのすけの定宿になっているお気に入りの宿なのです。硫黄臭のある温泉がいいんですよ。

宿に着いてからケータイをみると、ポチさんから留守電が入っていました。あわててコールバックすると本人が出て、明日以降の天候を考慮して、15日竜飛岬、16日奥入瀬の行程を入れ替え、15日奥入瀬、16日竜飛岬とするということでした。

この日の走行距離(横須賀~八幡平):688Km

(つづく) 
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2013/06/22 17:41:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

ラペスカ
amggtsさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年6月22日 20:00
前日の5時には出発とは(凄
八幡平も今年は結構雪が残っていますね
頂上ではちょっと雲が多くて残念でしたが、竜飛同様ここも曇りがデフォですから
樹海ラインの下りはボクも大好きなコースです
続編、楽しみにしていますよ
コメントへの返答
2013年6月22日 20:28
アスピーテラインも何度目かのトライですが、何度走ってもいい道だと思います。
日本にもまだまだイイとjころがいっぱいあるなあ(^^)

前に長野のできさんのところでお話したように、小岩井農場のトロ馬車に乗りに行かなきゃいけないんです。その時は日程が合えば、アスピーテラインを一緒に走ってもらえますか? (^^)

2013年6月23日 16:41
こんにちは。

盛岡にいた15年以上前、バイクで八幡平付近を走ったことを思い出しました。

懐かしいです。
コメントへの返答
2013年6月29日 10:11
お返事が遅くなりましたm(_ _)m

ご隠居は本当に日本全国を転勤なさったんでございますねえ。

八幡平周辺もきれいなところですね(^^)
2013年7月1日 9:22
遅コメで失礼します(^^ゞ
お疲れ様でした♪
アスピーテライン、走りたい路にφ(..)メモメモしました(笑)
続きに行きます(^^♪
コメントへの返答
2013年7月1日 21:02
コメントありがとうございます。

東京-青森間は弾丸ツアーだとやっぱりキツイので、私は往路か帰路どちらかに必ず1泊を入れています。今回は八幡平に前泊という選択をしました。

プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation