• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月02日

復活

復活 7月21日にオーバーヒートで近江八幡のマツダ・ディーラーに緊急入院していたターくんが無事に復活しました。

本日午前中に、電車で近江八幡まで迎えに行ってきました。

やはり原因は、エアコン・マグネットクラッチが経年劣化により焼けてショートしたために、ヒューズが飛んでラジエーター・ファンモーターが回らなくなり、結果として水温が上昇したとのこと。

ラジエーター本体や、ファンモーターそのものには問題なく、水漏れもクーラントが高温になったため内部の圧力が上昇し、リザーバータンクから漏れたようで、ゴムホース類からの漏れはなかったようです。

水温計の異常に早く気付いて、無理にエンジンを回さなかったため、エンジンへのダメージはほとんどなかったようで、一安心。

マグネットクラッチ・アッセンブリ及びエアコン・コンプレッサー(リビルド品)と、サーモスタットの交換、それにエアコンガス及びクーラントの補充、飛んだヒューズの交換と、関連するOリングやガスケットの交換などで〆て105,000円也。ちと痛い出費でしたが、いたし方ありません。

整備後の点検で、エアコンのエクスパンション・バルブが詰まり気味ではないかとの疑いが見つかったらしいですが、今回は様子見ということになっているそう。本格的に詰まると、エアコンが効かなくなって、ダッシュボードの脱着を伴う大掛かりな工事が必要になるとのことでした。現在は、チェック用のセンサーで「疑い」が検知されるレベルなので、問題はなさそうです。自覚症状の出始めは、エアコンが効いたり効かなくなったりを繰り返すようになるそうです。

マツダのディーラーには行かなくなってからずいぶん経つのですが、近江八幡店は、きちんと丁寧な対応をしてくれました。好感度高いです。

午前中にターくんを受け取って、その足で少しドライブをしてきましたが、その報告はまた後で。

ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2014/08/02 19:51:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

久しぶりの映画館
R_35さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

盆休み最終日
バーバンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2014年8月2日 21:53
同じ年のロドなんで人ごとでないです・・
10万は痛い(笑)
コメントへの返答
2014年8月2日 22:53
長く乗り続けるために、遭遇するアクシデントの数々を出来るだけ記録していくつもりです。是非参考にしてください。
2014年8月3日 1:22
無事に治ってよかったですね。
私もちょうどエアコンのコンプレッサーの電磁クラッチ異常でリビルド品に交換したところだったので興味深く読ませてもらいました。
コメントへの返答
2014年8月3日 7:14
ありがとうございます。
今回は、知らない土地でのトラブルでしたが早めに対処したので大事に到らずに済みました。
ぎんがめさんもどうぞお気をつけて!
2014年8月3日 7:40
どうも「NBは新しい車」という感覚があるのですが、気がつけば15年!
「いかに永く乗り続けていくか」が課題になってくるお年頃ですね。
コメントへの返答
2014年8月3日 8:30
新しいことがなぜか恥ずかしいような、イケナイ事のような気がする今日この頃です。
2014年8月9日 6:11
こんにちは
ターくん無事ご帰還
良かったですね

私のゆーのす君も最近エアコン電磁クラッチ
付近からたまに異音発生
そろそろ交換時期かもしれないです

やはり維持りは大切ですね

コメントへの返答
2014年8月9日 8:02
ありがとうございます。

トラブルを乗り越えるたびに愛着が一層深まっていきますね。

「弄り」ではなく、「維持り」ですね、「意地り」かもしれませんよ!

プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation