• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

深夜のロングドライブ(往路編)

深夜のロングドライブ(往路編) 11日(土)が公休となったため久しぶりに3連休となりました。

ここしばらく、お仕事がけっこうきつくなってきて、ゆとりがありません。みんカラも放置状態m(_ _)m
ターくんも大阪のアパートの駐車場に3週間ほど放置状態のままで、動かしてやることもできませんでした。

そして久しぶりの3連休。埼玉の自宅へターくんで帰省することにしました。

大阪のアパートを10日(金)の18:20にスタート。
第2京阪門真IC→京滋バイパス→新名神と乗り継いで19:50土山SAで休憩。
伊勢道→伊勢湾岸道→東名→新東名で22:05浜松SA。
新東名でもう一度、23:20駿河湾沼津SAで休憩(トップ画像)。
東名→首都高3号渋谷線→C2→5号池袋線戸田南ICで01:25自宅に到着。

走行距離525Km、正味7時間のドライブでした。
エンジンの吹け上がりも実に軽やかで、久しぶりにターくんとの会話を楽しみました。

ですが、またしてもちょっとした不具合です。それは・・・


(新名神土山SAで。)
メーターパネルの夜間照明が球切れ? タコメーターの左半分と燃料計が見えません(><)

追記;10月11日
ターくんの主治医のRSアイザワさんで様子をみてもらいましたところ、単純な球切れでした。
今回、このためにわざわざ大阪から来たみたいな感じになってしまいました(^^;ゞ
けれど、この間のマグネットクラッチの件も主治医に報告して、車齢15年目のNBの今後の維持の方向性について意見交換ができたので一安心です。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2014/10/11 02:42:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2014年10月11日 2:56
長旅、お疲れ様です(^o^)
私も同じ症状が出て少ししたらクラクションが鳴らなくなってしまいました。
原因はハンドル直下のエアーバッグ?作動部品の故障でした。
もしかしたらと思いカキカキ(^o^)
コメントへの返答
2014年10月11日 10:08
コメントありがとうございます。

????
メーターパネルの照明とクラクションて、関係あるんですか?
2014年10月11日 10:17
なんかね、車屋さんからロードスターはエアーバッグとクラクションの電源ラインが同じみたいな事を言われました。
多分、エアーバッグ装置の故障の時に気づく様にギミックだろうとの話しでした。
コメントへの返答
2014年10月11日 17:11
本文に追記しましたが、僕のは単純な球切れでした。

車齢が15年目となり、走行距離も20万キロに近付いてきているので、いつどんなアクシデントに遭遇するかもわかりませんので、一応気をつけておきます。
ありがとうございました。
2014年10月11日 10:59
無事に到着お疲れ様でした
夜間突然の球切れ
大変でしたですね

久しぶりのロードスター
との会話いいな~
私もナイトドライブ
しようかな(^_^)
コメントへの返答
2014年10月11日 17:14
台風が近づいているので、3連休もゆっくりせず、明日の夜にはまたナイト・クルージングで大阪へ帰ろうと思います。

球切れも治りましたので、夜間ドライブも安心です。
2014年10月11日 11:22
深夜長距離ドライブお疲れ様でした。
浜松SAはちょうど中間地点位のようですね。

帰路は台風19号の真っ只中になりそうですね。
無理しない交通手段でお帰り下さい。
コメントへの返答
2014年10月11日 17:19
時間も距離も、ほぼ中間ですね。
そういう目安があると、長距離ドライブにはなにかと便利ですね。

台風に備えて早めに帰ることにしました。
2014年10月11日 12:05
お疲れ様です。

帰途天候大丈夫でしょうか…( ; ゜Д゜)

どうぞお気をつけて!!
コメントへの返答
2014年10月11日 17:24
ありがとうございます。

今日、RSアイザワに入庫していたクルマのうち1台は、先週の台風で水没したロドちゃんでした。そんなことにならないように気をつけたいです。
2014年10月12日 13:47
もうすぐ20万キロの15年ですか!
凄いです
私も一車種を殆ど10年以上乗っていますが
走行距離が少ないので大きなトラブルに
遭遇したことがありません
これからも遭遇しないことを祈るのみ

大阪への帰路安全運転、防衛運転で
無事に到着お祈りしています。
コメントへの返答
2014年10月12日 15:52
ありがとうございます。

もうすぐこちらを出発して大阪へ帰ります。
たぶん、台風が来る前に帰宅できるのではないかと思います。

プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation