• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

レヴォーグが来ました

レヴォーグが来ました 本日、スバル・レヴォーグ(1.6GT EyeSight)が、納車されました。

←スバルのお店で、レヴォーグ(左)とインプレッサ(右)のツーショット。

インプレッサには4年乗って、約3万キロを一緒に旅しました。今日までどうもありがとう。ご苦労さんと言って、ボンネットを軽く叩いてお別れしました。

スバル車は、平成15年以来、レガシィ・ツーリングワゴン、アウトバック、インプレッサSPORTと3台乗り継いできて、今度で4台目ということになります。もうすぐ15年というと、長いようでもあり、あっという間であったという気もします。

今日は、暦をみると、実は「仏滅」なのです。
ディーラーでは、縁起を担いでこういう日は納車は避けるべきではないかというお客さんもあるとか言っていましたが、よーのすけは一切気にしません。考えてみれば、クルマのお祓いというのもしたことがないし、交通安全のお守りなんて買ったこともありません。

ディーラーは、もうひとつ変なことを言ってました。9月にレヴォーグの注文を出した時ですが、「希望ナンバーは何にしますか」というのです。いや、よーのすけはナンバーの数字にコダワリなんかないので、「希望ナンバーなんか希望しませんよ」とお答えしたのですが、見積もりには希望ナンバーの手数料が込みになっていたので、あとでその分は負けてもらいましたけど。

今、世話になっているこのディーラーでは、顧客は個人というよりも法人のお客が多いみたいで、商売のゲン担ぎで、納車の日柄を気にしたり、会社の創立記念日だとか、電話番号だとか、曰くのある数字をナンバープレートにしたりするケースが多く、よーのすけみたいなコダワリのなさは、珍しがられもしました。

レヴォーグ、本日は100Kmくらいしか運転していませんが、試乗した時よりもキビキビした印象があります。1.6Lなのに低速からトルクがあるし、エンジン音もインプレッサよりも格段に静かです。

インプレッションは追々報告します。

ブログ一覧 | レヴォーグ | 日記
Posted at 2016/12/05 00:04:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

肉体改造
バーバンさん

怪しいバス乗車
KP47さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年12月5日 5:46
納車おめでとうございます~
レヴォーグを街中でよく見かけるようになりました。確かにちょうど良さそうなサイズ感がありますね。
昔自動車Dで勤務していましたが、基本的には大安や友引の納車を提案するよう意識していました。都市部ではなかったので、気にされるお客さんが多かったです。
コメントへの返答
2016年12月5日 7:34
ありがとうございます。
スキーシーズンに間に合いました。というか、間に合うように発注を出したのですけどね(^^;ゞ

納車日に特にこだわりがないのは事実ですが、「仏滅」は『物滅』として「物が一旦滅び、新たに物事が始まる」とされ、「大安」よりも物事を始めるには良い日との解釈もあるそうです。
まあ、こんなことを言ってるのは、本当はものすごくコダワッテいるからなのかも。
2016年12月5日 6:32
レボーグは試乗しましたが、いい車ですね。
納車、おめでとうございます🎉
コメントへの返答
2016年12月5日 7:40
いいクルマです。発進時にクルマの挙動がとても軽く感じられます。

ですが、私にとっては、やはりロードスターがNO.1 で、レヴォーグはあくまでもセカンドカーですから。
2016年12月5日 9:28
おめでとうございます(^-^)
この車がセカンドカーとは豪華ですね♪

ナンバー希望しない派だったのですがハスニャーに42が当たってしまい…ETCのセットアップ後にやっぱりどうしても嫌で変更をお願いし時間と費用がかかってしまいました…
次回から希望しようと思った次第です( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年12月5日 21:27
う~む。
42とか49-89とかだと厳しいですね。よーのすけも変更をお願いすると思います。

和歌山から紀伊半島をぐるっと巡って三重県へ至る国道42号線というのがありますが、国道のナンバーでは忌避されないのですね。
2016年12月5日 10:25
>お祓い

想い出してみれば、私もロードスター以来、お祓いしてません
ロードスター前のアコードが納車されて、二日目に家の敷地で、
トラックに当てられ、その時に、「お祓い」してないからと後悔した記憶が
(全然、関係ないのでしょうけど...?)

ロードスターの納車の時(もう、27年も前)には、しっかり神社へ行って
お祓いしてもらいましたよ、それまで、リヤのランプの隣とか貼っていた「お札」
(ステッカー)を、ロードスターでは貼りたくなくて、トランク裏に貼りました(笑)

その後に買った車達は、もう行かなくなりました、正月のしめ縄と同じように?
習慣として無くなるんでしょうね...。

(どんどん収入が減るのかな?その意味では、あの時の神社の対応とか、
少額ですが もう少し 頑張ってもらわないと  汗)
コメントへの返答
2016年12月5日 21:34
日本人の心情としては、神社へのお参りとか初詣なんかは大事にしたいと思うのですが、交通安全は神頼みじゃないだろうと思うのです。

ところで。先日の阿佐ヶ谷神明宮は、もっと純粋な気持ちでお参りされたのですよね(^_-)-☆
2016年12月5日 12:16
レヴォーグ納車おめでとうございます

ジムカーナでも走っている方がいらっしゃいますが
TOPタイムにせまるタイム出しています

慣らし終わったら
走りまわってくださいませ
コメントへの返答
2016年12月5日 21:40
ありがとうございます。

よーのすけはターボ車は初めてなのですが、噂に聞くドッカンターボではなく、常用域でのパワーアシスト意識しているからなのか、極めてスムーズな印象です。まだ、高速走行はしていないので、わかりませんが。

セカンドカーはスキー場通いのための足グルマなので、本格的なスキーシーズン前に足慣らしは完了させるつもりです。

プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation