• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月06日

ぐっさんの1ヶ月点検

ぐっさんの1ヶ月点検 よーのすけは普段は電車通勤をしているのですが、今朝はぐっさん(スバル・レヴォーグ)が納車されて1か月目の点検を受けるため途中のディーラーまでクルマを転がし、ディーラーにクルマを預けて、営業マンの車に便乗して出勤。

会社で仕事をしている間に点検を済ませて、終業後にとりに行こうという魂胆です。(今日はそのあと、仲間を乗せて志賀高原へスキーに出発の予定です。)

この1か月の間に、新潟へ行ったり、野沢温泉へスキーに行ったりしたので、走行距離はすでに1800Kmとなっています。

クルマ自体には何の不都合もなく、極めて快適ですが、不満な点を2点、営業マンに伝えました。

一つは、ETCゲートを通過する際にETC車載器が発する「ピーッ!」という音が、なにかの警告音のようで不快だということ。
もう一つは、カーナビで設定した目的地に到着したあと、ナビが「今回はアイドリングの少ない運転でした。次回はエコ運転を心がけましょう」とかなんとか余計なことをいうのをやめられないか、ということ。

どちらも、取説を読めば自分で対応できるのでしょうが、そんな暇はない(キリッ)のでディーラーにお任せです(^^;ゞ

追伸1:
ETCの「ピーッ!」音は、メーカーにも問い合わせた結果、対応不可能とのことでした。
よーのすけとしては、ゲート通過の確認音はあって当然というかないと困るのですが、せめて「ピッ!」くらいの軽い音にしてもらいたいと思っただけなんですが。
ターくん(ロードスター)についているETC車載器も、これまで乗ったインプもアウトバックも、レガシィも、その前のJフェリーもセフィーロも、ETC車載器からこんな不快な音がしたことはなかったので、軽い気持ちで言ってみたのですが。

追伸2:
ナビの余計な一言は言わないように対応していただきました(^^)
ブログ一覧 | レヴォーグ | 日記
Posted at 2017/01/06 23:42:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

おはようございます!
takeshi.oさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2017年1月11日 9:36
おはようございます。
1ヶ月で1,800㎞ずいぶん走りましたね。まだ2ヶ月でようやく千㎞です。今の車運転支援装置が付いているためかいろんな音声や合図が、慣れるのに時間がかかりそうです。
コメントへの返答
2017年1月16日 6:15
おはようございます。
先週今週で志賀高原へ2往復したので、3000Kmを超えました。
まだ音声や合図だけなので、よいのかも。そのうち、ドライバーが意図しないのに急停止したり、違う道へ入ったりするようになるのでは(笑)

プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation