• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月27日

富山市ファミリーパークの子供列車

富山市ファミリーパークの子供列車 2018年10月26日(金)
昨夜は富山市内の居酒屋で、T谷さん、M田氏、S君らとともに遅くまで飲んで楽しく過ごしました。

昔話が弾んだ中で、T谷さんから言われ、記憶の底から思い出したこと。今から12年前の夏、江戸川を航行するクレーン船が河川の上空を横切る送電線を切断して首都圏が大停電になる大事件がありましたが、ちょうどその日に現役時代のよーのすけが松本へ出張に行っていて、支社の応接責任者だったT谷さんと松本駅で落ち合った時に、出張のついでに電車に乗りまくっていたよーのすけがその大事件を知らなかったというお粗末。(その顛末は、このブログに記載があります。)

今となっては笑い話ですが、当時は懲罰ものかとヒヤヒヤしたものです。久しぶりにお会いしたT谷さんに言われるまでは、すっかり忘れていました。たぶん一生いわれるんだろうなあ(^^;)


一夜明けて。


黒部方面の温泉に行くというM田氏とわかれ、単騎となって、富山市内のファミリーパークという公園にやってきました。


ピクニックもできそうな大きな公園です。


鉄道のレールが見えてきましたけれど、平日の朝だからか、人影がありません。


この公園の一角に「遊園地」というエリアがあり、その中にある「子供列車」が、よーのすけの目的です。お客さんの姿が見えませんが、「営業中」のサインが出ているので行ってみます。


係のお姉さんに、これに乗りたいと申し出ると動かしてくれました。
いつもならよーのすけ一人ですが、今日はS君が一緒です。
というか、S君はロードスターの運転交代要員であって、別に鉄道が趣味というわけでもないのですが。


たっぷりの日差しを浴びて、緑の中を走り抜ける列車。このところ、跨って乗るタイプのミニトレインにばかり乗っていたので、こういう「本格派」に乗るのは久しぶりです。
むりやりつき合わせたS君も、喜んでくれました。


500mくらいの線路を1周し終わったところで、機関車を見せてもらいました。


運転台はすごくシンプルで、運転士のお姉さんの趣味なのか、ぬいぐるみのほうが目立ちますが、よく見ると右手のほうにマスコンがあります。バッテリー機関車だと思うのですが、運転操作は意外と本格的なんですね。


本来は、ここファミリーパークの子供列車のみが今回の富山行の目的地だったのですが、この後もう一つの物件を探訪してきました。

続く
ブログ一覧 | 知られざる鉄道 | 日記
Posted at 2018/10/27 16:42:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation