• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月21日

新型レヴォーグ試乗しました

新型レヴォーグ試乗しました 2020年11月21日(土)
グッさん(スバル・レヴォーグ1.6)の12か月点検でDラーを訪問しました。ついでに夏タイヤからスタッドレスに履き替えたし、メンテナンスに出しておいたスキー板も引き取りに行って、次なるスキーシーズンへの備えも万端です。スキーシーズンといっても、コロナの感染拡大が深刻化している今、実際どうなるかは不安ですが・・・

作業を待つ間に、営業マンから、「新型レヴォーグ試乗できますよ」という悪魔のささやきがあり、まんまとのせられてしまいました。

乗ったのはトップ画像の白い試乗車で、GT-Hというグレードでした。新型レヴォーグのエンジンは1.8Lオンリーだということで、現行の1.6Lよりも拡充されている分、トルクも加速も全く申し分なしでした。ボディサイズは、現行に比べて全長で65㎜、全幅で15㎜大きくなったとのことですが、試乗した感覚では特に違和感はありませんでした。トップ画像の左側は今乗っているグッさんですが、並べてみると新型が確かに大きいのが分かります。強いて言うと、新型はのっぺりした感じがして、現行の方がカッコいいかも。ボディが白いからそう感じるのかもしれませんが。

新型レヴォーグは、まだ市場には出回っていません。予約の受付は9月ごろからすでに始まっていて、好調だとのことですが、納車は来年の2月ごろになるようです。だから、現在は各Dラーに配車されている試乗車だけが市中を走っているということ。

ダッシュボード中央の超大型モニターが、大げさすぎて違和感があるのですが、先進の自動運転モードとか、ぶつからない安全思想だとか、スバルが培ってきた技術がこういう形で結実しているのだろうし、すぐに「普通のこと」になっていくのだろうなと思います。

カタログとか「見積書」とかを一通り渡されて帰ってきましたが、現在のグッさんに何の不満もないし、仮に乗り換えるとしても来年の車検時まではあり得ません。

世の中の動きとして、エンジン車排斥が趨勢となっているけれど、よーのすけが生きている間はまだ大丈夫のようです。次に購入するクルマが生涯で最後に買うクルマとなるだろうからには、いろいろ考えて選定そのものも楽しむようにしたいと思います。


Dラーでの作業を待っている間、ちょっと散歩してきますと言って、東大の正門まで歩いていきました。青空にイチョウが映えて、とてもいい感じでした。



ブログ一覧 | レヴォーグ | 日記
Posted at 2020/11/23 15:35:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

しっかり夕食
giantc2さん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation