• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月10日

ライジング・サン

ライジング・サン 2022年4月8日(金)~9日(土)
約5か月ぶりに愛車ターくん(マツダ・ロードスターNB1)を始動させ、東伊豆へ小旅行に行ってきました。スキーシーズン中は、グッさん(スバル・レヴォーグ)が活躍するので、ターくんは浦和の自宅でお留守番なのです。
冬眠後の再始動の時はいつもそうなのですが、無事にエンジンがかかるかヒヤヒヤします。今回も、少しぐずりましたが、一発で始動(^^)!  始動後は何事もなかったかのように絶好調です。

久しぶりの長距離ドライブですが、金曜~土曜という日程のせいでほとんど渋滞に会うこともなく快適な2日間でした。

←トップ画像は、9日の朝、脇道に迷い込んだ先で見つけたハナモモ(?)の前で。
(ブログタイトルと関係ありませんが、みんカラなので、トップ画像にはクルマの写真のほうが良いかと思って。)

ブログ・タイトルのほうは↓こちら。

せっかく東伊豆へ来たので、朝日の御来光を仰ごうと思い、この時期の日の出時刻を調べると、だいたい午前5時20分ごろなので、宿で早起きをして待機しました。
日の出前から、東の空はだいぶ明るくなっており、スマホで写真を撮ると自動的に絞りを調整して、全然夜の雰囲気が出ません(一眼レフを持ってくるべきだったと反省。)


日の出の瞬間というものは、太陽の上端が水平線に接したときと定義されているので、この写真は日の出後ということになります。カメラを構えてアタフタしているうちに水平線からすっかり顔を出してしまいました。地球の自転というものは案外早いものだと実感しました。


太陽が昇って5分くらい経った頃でしょうか。海面に一条の光がこちらへ向かって伸びてきました。日の出の写真としてはこれがベストだったかも。


帰りがけに御殿場の大規模霊園の桜を見に行ってきました。東京の桜はすでに2週間くらい前に終わってしまいましたが、こちらはちょうど満開の時期でした。

2日間の走行距離:465Km
都内~東名~伊豆縦貫道~修善寺道~河津七滝ループ橋~135号~熱川~宿
宿~伊豆高原~伊豆スカイライン~修善寺道~縦貫道~御殿場~東名~都内
給油2回 平均燃費11.6Km/L


ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2022/04/10 18:30:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の朝活😁
なつこの旦那さん

施工が楽しいって最高!BB-WAX ...
ESQUIRE6318さん

【メルカリ注意⚠️】みなさん詐欺ま ...
narukipapaさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

またバイクを買う予感 ? 悪魔の囁 ...
エイジングさん

ユーザーインプレッション企画(CC ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宇都宮ライトレール完乗しました http://cvw.jp/b/138682/48530565/
何シテル?   07/09 21:38
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation