• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月10日

修善寺虹の郷再訪

修善寺虹の郷再訪 2023年8月4日(金)
幸BASEに転居し、新生活が始まってから2週間。引越しのドタバタがようやく落ち着いたころ、10年ちょっと前に訪れた伊豆修善寺の「虹の郷」を再訪しました。

イギリスに実在するロムニー鉄道を再現していることで、よーのすけ的に得点の高い遊戯鉄道なので、機会があればまた乗りたいと思っていたのでした。ところが、虹の郷自体、ここ数年続いたコロナ禍の影響もあり利用客が減ったために、閉園がうわさされるなど、存続が危ぶまれることにもなっていたようです。

実際に行ってみると、天気が良すぎて暑いこともあり、明らかに前回訪問した時よりもお客さんの数は少なく、閑散としています。幸いに閉園は杞憂だったみたいですが、これでは心配になります。


ロムニー鉄道は、今回はディーゼル機関車に曳かれたトロッコ客車の1編成だけが運行されていました。(前回の時は、SLも走っていて、複線区間で列車どうしのすれ違いもあったのですが・・・)


それでも、走り出してみるとよく手入れされた庭園風の景色の中を、気持ちよく走っていきます。(それにしても、乗客も少ない!)


鉄橋があったり、トンネルがあったり、本物志向の鉄道は健在でした。
変に子供におもねって、きかんしゃトーマス風のコスプレをしないところが好感が持てます。


ディーゼル機関車の運転台の写真を撮ろうとしたのですが、うまくいきませんでした。


最後に、伊豆への往復に活躍したターくんの写真を載せておきます。
ここは、虹の郷の駐車場ではありませんが。

今回の走行距離:計290Km
1日目:幸BASE‐第3京浜‐新湘南BP‐西湘BP‐箱根新道‐伊豆縦貫道経由‐修善寺
2日目:修善寺‐伊豆縦貫道‐新東名‐東名‐幸BASE

ブログ一覧 | 知られざる鉄道 | 日記
Posted at 2023/08/14 19:14:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

駅弁を食べに修善寺へ
こまんぴゅーさん

2か月ぶりの西伊豆松崎へ
prodiverさん

2024夏休み ⑦
うどん子@総統閣下さん

三井芦別鉄道
冒険野郎★スカRさん

“幻”の白ビワ狩り
prodiverさん

おだやかに新年を迎えた
かえるりさん

この記事へのコメント

2023年8月14日 21:00
お疲れ様です
本格派の鉄道ですね
大阪のシグナス鉄道は無くなったそうですけど
頑張って運行してほしいですね
コメントへの返答
2023年8月14日 22:18
げげっ、シグナス森林鉄道、廃止されたのですか!!?
めっちゃ本格派だったのですが。
寂しい限りです。


プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation