
第40弾
『メル・トーメ/ウィズ・ザ・マーティ・ペイチ・デクテット』(1956年1月録音)
LPジャケット・シリーズ、久々の更新です(^^;ゞ
ようやく40枚目の節目に到達しました。
メル・トーメについては
このシリーズの38枚目でも紹介しましたが、よーのすけのお気に入りの白人男性ジャズ・ヴォーカリストです。1956年に録音されたこのレコードも、マーティ・ペイチ(p,arr)の都会的に洗練されたバック・バンドとの相性も良く、メルの知的で洒落たセンスのよさが溢れています。
洒落たセンスといえば、このジャケットはどうでしょう。メル・トーメの似顔絵なのですが、良く見ると、小さなクルマの写真を集めて描かれています。
実はLPジャケット・シリーズにこのレコードを紹介しようと思いながら、なかなか実現できなかったのは、ここに集められているクルマの素性がなかなか分からなかったからなのですが、いくら調べてもキリがないので、この辺で判明した分だけでも紹介してしまうことにしました(^^;
まずは、似顔の髪の中央部分に縦に並んでいるクルマから。

1952年のMG・TD・MKⅡ

1951年ジャガーXK120

1953年マセラティA6GCS
次はその右側。1956年フェラーリ250GT

その右下。1948年MGシリーズYT

その下。ちょうどこめかみの辺り。1954年トライアンフTR2

その右側で垂直になっているクルマ。1957年フェラーリ250TR

トライアンフの1台おいて下。1955年オースティン・ヒーレー100S
不鮮明なジャケット写真から、判明したのはとりあえずこれだけです。
このジャケットのデザイナーはよほどクルマが好きな人と見えます(^^)
ベツレヘムというレコード会社は1954年にキング・レコード(日本のではありません。)の傍系レーベルとして発足したマイナー・レーベルですが、クリード・テイラーをプロデューサーに迎え、玄人好みの渋いレコードを次々と世に送り出していきました。ベツレヘム・レーベルのレコードはどれもジャケット・デザインも秀逸です。
ブログ一覧 |
JAZZのLP | 日記
Posted at
2007/08/12 12:47:29