• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーのすけ@NB1のブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

つなぎ温泉四季彩のモノレール

■2011年8月19日(金)つづき 観音滝公園の「かじかくん」がだいぶ以前から運休中なのを現地に行って初めて知ってがっかりしましたが、めげずに次の目的地へ向かいました。 熊本県津奈木町です。観音滝公園からは60Kmほどの距離があります。今回のように点々と存在する「鉄道もどき」を訪ね歩くという場 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/21 18:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年08月21日 イイね!

さつま町・観音滝公園のかじかくんは運休中(><)

■2011年8月19日(金)つづき 薩摩金山蔵を後にして、次の目的地をナビにセットしました。 約50KM離れたさつま町の観音滝公園です。ここには「かじかくん」という名のスロープカーがあるはずなんですが・・・ ナビが示した場所は、公園に隣接するキャンプ場の駐車場だったようです。だんだん道が細くな ...
続きを読む
Posted at 2011/08/21 14:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年08月21日 イイね!

串木野・薩摩金山蔵の坑道トロッコ

串木野・薩摩金山蔵の坑道トロッコ
3日間の九州旅行から無事に帰ってきました。 今回も盛り沢山なスケジュールだったため、旅先から逐一報告ができるようにとノートパソコンを携行し、初日の九州新幹線の完乗は、鹿児島市内のホテルからUP出来たのですが、そのあとはEモバイルが圏外でネットに接続できず、宛が外れました。まあ、予想できたことではあ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/21 12:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年07月22日 イイね!

【2011青い森遠征⑥】旧庄内交通湯野浜線・善宝寺駅

【2011青い森遠征⑥】旧庄内交通湯野浜線・善宝寺駅
2011年7月18日(月・祝) 青い森遠征もいよいよラスト・シーンです。 前日は、黒石から国道7号線で延々日本海側を南下し、山形県の鶴岡まで来て1泊しました。 この日は、横須賀へ帰る前に、昔この地を走っていた庄内交通湯野浜線という温泉電車の遺構を見に行こうという計画です。 ネットの情報によれ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 23:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年07月19日 イイね!

【2011青い森遠征②】真室川森林鉄道

【2011青い森遠征②】真室川森林鉄道
青い森から無事に帰ってきました。 中身の濃い4日間でしたので、順を追って報告させていただきます。 2011年7月16日(土) 遠征2日目、青い森への途上ですが、山形県真室川町の森林鉄道に乗ってきました。 山形県でも林業の盛んな真室川町には、昭和13年(1938年)に開業した森林鉄道があり、奥羽 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 00:27:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年07月15日 イイね!

【2011青い森遠征①】桐生が岡遊園地のミニレール

【2011青い森遠征①】桐生が岡遊園地のミニレール
青い森へ向かっています。 2011年7月15日(金) 本日は、予定通り桐生が岡遊園地のミニレールに乗ってきました(^^) 跨座式モノレールで6両編成の立派な列車でした。他には誰もお客のいない寂しい遊園地のなかで、係のおばさんがよーのすけたった一人のために動かしてくれました。 遊園地の遊具ですが ...
続きを読む
Posted at 2011/07/15 20:47:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年06月19日 イイね!

伊香保温泉かのうや旅館のケーブルカー

伊香保温泉かのうや旅館のケーブルカー
日本全国の鉄道路線の乗りつぶしをめざしているよーのすけです。 乗りつぶしは、今年の1月1日に一度は達成したのですが、その後、3月12日に九州新幹線の博多~新八代間が新規開通したので、いまは全国でその区間だけが未乗となっています。 そんなわけで、時刻表に載っている日本全国のほとんどすべての鉄道を ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 22:46:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年05月09日 イイね!

大滝鍾乳洞のケーブルカー

大滝鍾乳洞のケーブルカー
OASISの翌日ですが、しっかり休暇をとっておいたので、予定通り、岐阜県郡上八幡の大滝鍾乳洞へ行ってきました。 前夜泊まった岡崎市のホテルから約1時間半のドライブで10時前に着いてしまいました。 さすがに平日の朝だからか、観光客の姿は全くありません。 ここは、鍾乳洞の入り口までケーブルカーに乗 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/09 21:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年05月07日 イイね!

愛知こどもの国の子供汽車

愛知こどもの国の子供汽車
OASISロードスター・ミーティングに参加するため、関西遠征中のよーのすけです。 予定通り、今朝6時半に横須賀をスタートし、10時半頃、愛知こどもの国に到着しました。 予想以上に広大な公園で、しかも「子供汽車」の乗り場はけっこう高い山の上なので、駐車場から乗り場まで10分ほどハイキング気分が味わ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/07 22:23:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2011年04月24日 イイね!

鯉のぼりとリフトカー

鯉のぼりとリフトカー
ふと思いついて、八ヶ岳南麓の「道の駅・南きよさと」へ行ってきました。 ここは、昨年の4月、コッパ・ディ小海を見に行ったとき、立ち寄るかどうかという話が出ていたところなんですが、結局スルーしてしまったのでした。 あれから1年ぶりとなりますが、行ってきました。 中央道の双葉SAを過ぎた辺りから ...
続きを読む
Posted at 2011/04/24 23:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記

プロフィール

「7年ぶりの人馬一体 http://cvw.jp/b/138682/48684960/
何シテル?   09/29 18:50
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation