• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーのすけ@NB1のブログ一覧

2019年10月17日 イイね!

鹿児島

鹿児島お仕事で鹿児島へ来ています。
泊まったホテルの部屋から真正面に桜島が見えます。

自分のブログカテゴリーに「お仕事」というのがあることに、今になって気が付きました。現役時代、現役を退いて第2の人生時代、それぞれに仕事がらみのあれやこれやを綴ったものでしたが、短かった第2の人生を終えて現在の第3の人生になってからは、一度もこのカテゴリーを使っていませんでした。

今日はこの後、丸1日、このホテルの中で会議漬けです。
明日は、会議の出席者のうち有志の人たちと懇親ゴルフのあと、岡山まで戻り、預けておいたターくんを引き取ります。
Posted at 2019/10/17 11:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2015年08月27日 イイね!

暗転

暗転あと数日で大阪生活とさよならするよーのすけです。
残り僅かとなったこの時点で、昨年来取り組んできたプロジェクトが暗転。
お役所からきついダメだしがきました。

急遽日帰りで東京出張しましたが、刀折れ矢尽きました。

大阪へ戻り、社長に不首尾を報告し、ひたすらお詫び。
社長はプロジェクトのメンバーを刷新して捲土重来を期すとおっしゃり、よーのすけの労をねぎらってくれましたが、徒労感でいっぱいです。

引越しの荷造りもしなきゃです。
Posted at 2015/08/27 23:16:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2015年07月02日 イイね!

一山越えました

一山越えましたこの1ヶ月間、土日を返上して(あ、今の職場では土曜はもともとなかったのでした。)、対応に追われた仕事の山場をどうにか乗り越えました。

27(土)からは最後の追い込みで会社に泊まり、28(日)は書類の修正作業を終えたのが29(月)の朝6時半。そのまま書類をもって新大阪駅へ急ぎ、6時40分ののぞみに乗って東京へ。役所に指定された修正書類の提出期日(29日10時)にギリギリ間に合いました。

「無理をしない、がんばらない!(^^)」のがモットーのよーのすけですが、今回ばかりはやむを得ず頑張ってしまいました。

次の山は8月のお盆の週あたりにやってくるらしい・・・(><)

(注)関連画像はインターネットより抜粋させていただきました。
Posted at 2015/07/02 21:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2015年05月26日 イイね!

人生いつしかたそがれて

人生いつしかたそがれて昨年5月から第2の人生として勤務している大阪の会社では、よーのすけは、とあるプロジェクトの立ち上げを任されています。任されているというのは、スタッフも部下もいないので、必要な書類作りから、役所への申請手続きその他も、すべてを一人で切り盛りしなければなりません。

そのうえ、土曜日がお休みでないとか、休暇が取れないとか、休日に「自発的な」サービス出勤が余儀なくされるとか、もろもろのことがあって、この1年間で蓄積されたストレスが相当なものになっています。

プロジェクトのほうは幸い、3月末に役所へ申請した書類が受理されて、目下審査を受けている段階であり、今月末にその審査の途中経過が伝達されることになっています。伝達されたら、その指示に沿って申請書類を修正することになるのですが、場合によっては一からやり直しということもあるし、修正後の再提出の期限が極めてタイトで死ぬほど苦しいと、同業他社の経験者から聞かされています。それまでのつかの間の無風状態を現在享受しているわけです。

この1年、いろいろ考えました。

現役を卒業したのだから、時間的なゆとりを楽しむ生活が理想なのだけれど、ある程度の収入がなければクルマを維持することもできません。どこかで折り合いをつけなければいけなかったのですが、よーのすけは、第2の人生の選択で時間よりも収入のほうを重視してしまったのでした。

ですが、それは選択としてはやはり誤りだったのだと思います。

じつは今、「転職」を画策しています。
去年の暮れ頃から、今の社長に、東京へ戻り、老いた母の面倒を見る必要があることを訴え、このごろようやく了解してもらいました。乗りかかった船なので、現在手がけているプロジェクトが役所の認可が下り、一応のメドがつくところまでは責任を全うするとして、それを機に退職することを納得してもらいました(退職の時期は8月末ということになっています)。

「転職先」のほうもまだ確定ではありませんが、なんとかメドがついたところです。
残る問題は、今の大阪の会社への就職を世話してくれた恩義ある人への挨拶ですね。


(註)タイトル画像は、アンパンマンでおなじみのやなせたかしさんの著書ですが、ブログの内容とは関係がありません。言葉の響きが、今の心境にピッタリくるなあということで。
Posted at 2015/05/26 21:13:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2014年04月11日 イイね!

退職記念パーティー

退職記念パーティーこの3月まで勤めていた会社のかつての部下連中が企画して、よーのすけの退職記念パーティーを開いてくれました。

本当は3月中に開くはずだったのですが、出席者の都合がなかなか合わず、4月になってから落ち着いてやろうということで昨夜、都内某所での開催となったのでした。

本社の役員OBや現役の役員の方々にも多数ご参会いただき、よーのすけとしては恐縮するばかりだったのですが、昔話に花が咲き、楽しい宴会でした。

自分ではすっかり忘れていたことも、昔話の中で
「そうそう、そんなこともありましたねえ。」
「いやいや、あの時は実はこうだったんですよ。」
などと思い出すことも多く、振り返ってみれば我が現役時代は、良い上司、同僚、部下に恵まれた幸せな生涯だったのだなあと再認識しました。

そんな幸せな宴会の最中に、よーのすけが感じていたことは、不謹慎ながら

これって、生前葬だよね。


Posted at 2014/04/11 12:15:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation