• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーのすけ@NB1のブログ一覧

2023年02月16日 イイね!

米子城跡

米子城跡2023年2月16日(木)
昨日からお仕事で鳥取県の米子へ来ています。

今日はこの後市内のホテルで、半日会議の予定。
午前中、宿泊したホテルのすぐ近くだったので、米子城跡を訪ね、頂上まで登ってみました。

30分もあれば登って降りて来れるという地元の人の話にのせられて、登りはじめたはいいものの、なまった身体にはきついこと(泣)



こんな山の上によくもまあ、あんな石垣を築いたものだと感心します。



天守閣のあった跡からは中海や日本海。



反対側には大山も望むことが出来て絶景です。
明日からは、大山でスキーの予定を立てています。




Posted at 2023/02/16 12:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2022年06月22日 イイね!

ENKEI

ENKEI2022年6月22日(水)
お仕事で浜松へ来ています。

用務が終わって浜松駅の新幹線ホームにて、ひときわ目立つ広告。

ENKEIって、浜松の会社だったのね。

むかし、RPF1というホイールを履いていたこともあったなあ。

2012年8月、北海道・陸別町にて。
Posted at 2022/06/23 16:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2022年03月24日 イイね!

静岡ホビースクウェア

静岡ホビースクウェア2022年3月24日(木)

よーのすけが、静岡県内のとある会社の社外アドバイザーのようなことをしていることは、このブログで報告済みですが、今日はその用務で静岡へ日帰り出張です。コロナの関係でWeb会議への参加という形がしばらく続いたのですが、久しぶりに実際に顔を合わせての会議となりました。

今日の用務は、静岡駅に隣接するホテルの会議場で3時間ほどの会議だけで済んでしまい、すぐに新幹線で東京へ帰ろうと思ったのですが、同じホテルの中に静岡ホビースクウェアというプラモデルの展示場のようなものがあることに気づき、新幹線を1本遅らせ、覗いてきました。


「模型の世界首都」・・・凄いキャッチコピーですね。
静岡県には、タミヤ、ハセガワ、アオシマなどのプラモデルメーカーが本社を置き、バンダイの工場もあって、全国のプラモの売り上げの実に90%を静岡のメーカーが占めているのだそうです。






よーのすけ自身がプラモに興じたのは小学生の頃なので、今はこういうのを作ろうとは思わないのですが、模型を見るのは今でも好きです。


こういうのはよくわからないのですが、好きな人にはたまらんでしょうな。


月イチでこんなイベントもやってるらしいです。ポスターの右下にちゃっかりNDロードスターを発見したりして、心が動きます。

静岡ホビースクウェアって、テンポラリーな催し物かと思ったら、そうではなく常設の博物館のようなものなのですね。今日は新幹線の合間に小一時間見学しただけですが、静岡には何度も来るので、じっくり見てみたいです。



Posted at 2022/03/24 19:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2020年06月24日 イイね!

スズライト

スズライト2020年6月24日(水)
JR浜松駅の新幹線口2階コンコースにスズキ自動車の展示ブースがありました。

古いクルマが大好きなよーのすけは、ついつい展示されているクルマに見入ってしまいました。このクルマは、日本で最初の軽四輪乗用車「スズライト」。4輪車に2サイクルエンジンを載せたのもFF方式を日本で最初に採用したのもスズライトだったと説明板にありました。もちろん、よーのすけはこのクルマを知りませんでした。ただ、1955年発売というのが、よーのすけの生まれた年でもあるので、親近感がわいたのです。

浜松に本社のあるスズキ自動車は、今年の3月に創立100周年を迎えたらしく、その記念展示だったようです。



シンプルそのものの運転席。


おしりがキュートです。


おしりの中央に「スズライト」のエンブレム。なんとカタカナです。

よーのすけは、現役時代のツテで、この4月から静岡県内のとある事業所の社外アドバイザーのような仕事を請け負うことになりました。年に5~6回静岡に出かけて、事業所の偉い人たちから意見を求められるということなのですが、もう現役を離れて5年も経ってしまっているので、果たしてお役に立てるのか不安ではあるのですが。

この日は、その仕事の第1回目でした。本当は4月中に静岡本社のほうへ伺うのがスジだったのですが、コロナ自粛の関係でのびのびになり、自粛解除となったので、浜松の営業所のほうで第1回目となったというわけです。



久しぶりに乗った新幹線。会社にとってどうだったかはわかりませんが、よーのすけにとっては気分転換にもなって、大いに意義のある久しぶりの「出張」でした。



Posted at 2020/06/27 17:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2017年07月13日 イイね!

宮崎

宮崎突然ですが、お仕事で宮崎に来ています。
昨日の午後の飛行機で宮崎入り。
今から市内のホテルで、1日中会議( >д<)、;'.・です。

明日は、宮崎フェニックスでゴルフの予定。
Posted at 2017/07/13 09:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation