• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーのすけ@NB1のブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

葛飾区立新宿交通公園のミニ鉄道

葛飾区立新宿交通公園のミニ鉄道2020年7月24日(金・祝)つづき
江戸川のショートコースで練習ラウンドのあと、F田君とともにすぐ近くの葛飾区立新宿(にいじゅく)交通公園へ移動し、ミニ鉄道に乗ってきました。

またがって乗るタイプのミニ鉄道ですが、最後にこのタイプの乗り物に乗ったのは2018年10月なので、ずいぶん久しぶりということになります。 振り返ってみると、2019年は右肩の手術の関係で、ミニ鉄道巡りから遠ざかっていたということかな。

この公園は、コロナの影響で3月以来閉鎖されていたのが、7月にはいって再開されました。この日(7月24日)はスポーツの日で、ミニ鉄道は無料(普段は1回100円)となっていました。そのせいか、園内には子供連れのファミリーの姿が多く、怪しいおっさん2人が乗るのはちょっと恥ずかしかったです。


公園に着いたときは、ちょうどお昼時でミニ鉄道は休憩時間になっていました。午後の運転は13時からだというので、1時間近く待つことになったのですが、乗り場の近くの車庫エリアを見物して時間をすごしました。


転車台の上に新幹線車両が待機していたのですが、午後の運転に機関車の付け替えが行われました。


よーのすけ的には、右奥の車庫前に待機している蒸気機関車がやっぱりカッコいいと思ってしまうのですが、今の子供たちには新幹線のほうが人気なんでしょうね。




13時になって、午後の運転が始まりましたが、よーのすけたちは少し遠慮して、3便目に乗りました。ソーシャル・ディスタンスということで、客車のシートも半分くらいは使用禁止になっています。1周320mのコースをぐるっと一回り。森の中を進むような感じで楽しめました。





Posted at 2020/07/27 21:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2020年07月25日 イイね!

江戸川のショートコース

江戸川のショートコース2020年7月24日(金・祝)
会社の同僚(F田君)に誘われて、江戸川の河川敷のショートコースで練習ラウンドしてきました。

グリーンの状態がイマイチで、スクールの合宿で行っている静ヒルズのショートコースには比べるべくもありませんが、すいているし、安いし、低料金で回り放題なので、アプローチの練習には十分です。



江戸川を挟んで対岸にはちゃんとしたゴルフコースもあって、けっこう景色もよかったです。




Posted at 2020/07/25 12:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122 2324 25
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation