■2025年8月29日(金)承前
道の駅・十和田湖で白神さんと合流し、しばらくお話をして、そろそろ行きましょうということになり、NDとNBの2台でTRGとなりました。
この日の天気は、曇り時々雨で、コンディションとしてはあまり良くなかったのですが、東京と比べるととにかく涼しい。日が差していないのも日焼けを心配しなくてよいという意味では好都合でした。

湖畔の道を白神さんに先導してもらい、あとからついていきます。

山間部、倒木・落石注意のサイン。

奥入瀬渓流の水は濁っていました。渓流の中に折れた木が逆立ちしているところもあったり・・・。

奥入瀬渓流館でコーヒータイム。

そのあとは七戸方向へ向かいます。もう何度も青い森を訪問しているよーのすけをどこへ連れていくか、白神さんはだいぶ悩まれた様子。山道へ行けば、土砂崩れや落石の危険があることも考慮していただいたのかも。

途中の奥入瀬ロマンパークや道の駅・七戸に立ち寄り、白神さんは地場の野菜なんかを大量に購入しています。よーのすけもそうですが、お互い一人暮らしになってしまったので、炊事の支度は結構大変です。値段が安いので、よーのすけも何か買おうかなと考えましたが、東京へ戻るまでまだ日数があるのでやめておきました。
途中、雨がぱらつくこともありましたが、走っている間は大丈夫なのでオープンのまま。

道の駅・七戸でとろろそばの昼食をいただいた後、ジェラートを食べに行きましょうということになり、牧場の中にある手作りジェラートNAMIKIというお店に連れて行ってもらいました。

これがなかなかお洒落なお店で、ジェラートも大変美味しかったです。

そのあとは、八甲田方面を縦横に走り回りました。

萱野高原、城ヶ倉大橋など、見知った懐かしい場所も素通りです。

最後に、岩木山を望む観光りんご園でNDとNBを並べて写真を撮りました。
岩木山も雲に霞んでしまい、ちょっと残念です。
この日は、白神邸にお邪魔し、ロードスター伝承館に泊めていただきました。
つづく
Posted at 2025/09/09 16:08:07 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記