• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーのすけ@NB1のブログ一覧

2005年07月31日 イイね!

バイオノート買っちゃいました

バイオノート買っちゃいましたよーのすけは仕事の都合で、平日は会社の寮、週末は自宅という生活をしております。で、これまでは、週末自宅に戻らないとみんカラにブログやパーツレビューをUPできませんでした。

なんとか平日の夜、会社の寮でもみんカラにアクセスできるようにせねば、というわけで買っちゃいました。(マツダのHPからNCの画像を壁紙にしてみました。)

パソコンも含め機械オンチなので、よくわからないことが多すぎですが、型落ちモデルなのでけっこう安く購入できました\(^-^)/

寮には電話回線も引いてないので、b-mobile hoursというプリペイド方式の無線LAN&PHSパッケージを利用しています。これは、お店で勧められたのですが、よーのすけのような生活形態にはベスト・チョイスだったと思います。「どこでもインターネット通信電池」というコピーのとおり、外出先でもどこでも使えます。

これで、通信環境は整ったわけですが、ネタがないのでブログのUP頻度が上向くとは限りませんf(^^;)
Posted at 2005/07/31 13:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | その他
2005年07月23日 イイね!

LPジャケットに描かれたクルマ(その7)

LPジャケットに描かれたクルマ(その7)第7弾。ネタ切れ間近です(^ ^;)ゞ
『ドナルド・バード/ザ・キャット・ウォーク』(1961年5月録音)
 
 ドナルド・バードはJAZZ界では自動車好きでも有名です。所有していたのかは知りませんが、自分のアルバムのうち何枚かはクルマの写真をジャケットに使用しています。よーのすけはそのうち2枚を持っていました。

 このジャケットもカッコいいですよね。写っているクルマは、ジャガー・マーク2。1959年秋に登場したスポーツサルーンの傑作です。

 
 そういえば、「でかジャケCD」ついに出ましたね。TVの朝のニュースショーで取り上げてましたが、喜んでいるのはLPのジャケット・サイズを懐かしがっているオジサンばかりのようで、ちょっと複雑な気持ちに・・・( ̄~ ̄;)??
Posted at 2005/07/23 09:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAZZのLP | 音楽/映画/テレビ
2005年07月18日 イイね!

名前変えました

ちょっと前にはやっていた「HN占い」のせいではないのですが、ネット上には、カプチーノ乗りの方で「よーのすけ」さんがすでにいらっしゃるようなのでf(^_^;
Posted at 2005/07/18 00:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | その他
2005年07月17日 イイね!

北海道限定 ロードスター体感プラン

北海道限定 ロードスター体感プラン今朝の新聞の朝刊(日曜版)で、レンタカー各社が夏休み向けのキャンペーンをやっている記事を見ました。
 その中に、マツダレンタカーが北海道限定でロードスターとRX-8の特別料金を設定しているのが紹介されていました。
 
 今思えば、自分のロードスター初体験もレンタカーでした。平成10年の12月だったかな。休暇をとって、4泊5日の鹿児島旅行でした。開聞岳に登ったり、指宿温泉の砂蒸し風呂を体験したり、霧島神宮を訪ねたり・・と楽しい思い出ですが、その足としてレンタカーを使ったわけです。
 当時は、何のキャンペーンだったか忘れましたが、各社の料金を比べてみて、マツダレンタカーだけは、新たに会員登録をすると信じられないような低料金になるということだったと思います。さらに、ロードスターだともっと安かった。たしか、1日3000円だったような記憶が・・。

 真っ赤なNAで、レンタカーですからオートマでしたけど、初めてオープンカーを操った時の感動は、言葉では表せません。

 それから半年後、平成11年の7月に愛車ターくんのオーナーになってしまいました。

 あつ、マツダレンタカーですが、その後1度も使ったことありません。ごめんなさいm(  )m
(写真は、そのとき作った会員カードです)
Posted at 2005/07/17 09:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2005年07月16日 イイね!

LPジャケットに描かれたクルマ(その6)

LPジャケットに描かれたクルマ(その6)第6弾
『J.R.モンテローズ/ウェルカム・バック・J・R』1979年5月録音)

 すっかり忘れてました。このレコードを持ってたことを。
 このブログでレコード棚を見直してみたら、あったんです。というか、クルマが描かれたジャケットのネタ切れが間近なので、片端から探してみました。
 ついでに聴いてみました。

 凄くいいです!!

 J.R.モンテローズは、リーダー作の少ない隠れたテナー・サックスの名手。1960年代に東海岸で名声を確立したあと、70年代にはヨーロッパで活躍していましたが、どんな事情からか79年にニューヨークに復帰したのがこのアルバムで、ウェルカム・バックというわけです。
 持ってることも忘れてたくらいですから、多分、よーのすけも若いころにジャケット買いをしたのだと思いますが、久々に聴くと、えらく力のこもった音で元気になりました。

 ジャケットのクルマは、いわずと知れたシボレー・コルベット。1968年に生まれたコルベット(3代目)は「スティングレイ」という愛称を持っていましたが、70年以降排ガス規制の影響で、年々パワーダウンさせられていったといいます。79年のこのころは、姿かたちはコルベットでも、なんとなく物悲しくみえるのは気のせいでしょうかね。
Posted at 2005/07/16 21:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAZZのLP | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17 1819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation