• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーのすけ@NB1のブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブゴールデンウィーク中ですが、昨日はお仕事で出勤を余儀なくされ、横須賀と浦和を行ったり来たりしております。

昨日、出勤の途中、山の斜面にツツジが咲いているところを発見しました。斜面に幾何学模様が浮き出るようにツツジが植えられているのですが、日当たりの加減か、山の上だからなのか、まだ満開には少し早いようです。

日中だとクルマの往来が激しいところなので、今朝、早朝に写真を撮りに行ってきました。


Posted at 2010/05/04 10:03:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年05月01日 イイね!

LPジャケットに描かれたクルマ(番外編その5)

LPジャケットに描かれたクルマ(番外編その5)『ウェス・モンゴメリー/カリフォルニア・ドリーミン』(1966年9月録音)

最近入手したちょっと変なレコードの話をします。番外編の第5弾は、自動車のナンバープレートです。


ウェス・モンゴメリー(1923.5~1968.6)はこのジャケット・シリーズの本編の第20弾ですでに紹介していますが、ジャズ・ギターに革命をもたらした天才であります。

その彼の代表作は何かと言ったとき、『インクレディブル・ジャズ・ギター(1960年1月)』だという人や、いやいや『スモーキン・アット・ザ・ハーフノート(65年9月)』だという人など様々だと思いますが、遺作である『ロード・ソング(68年5月)』と同じくドン・セべスキーが編曲を担当し大ヒットした『カリフォルニア・ドリーミン(本作)』を挙げる人も多いはずです。

いや、『カリフォルニア・ドリーミン』と言えば、↓こういうジャケットのはずだという人もいらっしゃるでしょう。
                   .
そうなんです。よーのすけも当然、ブロンドの美女が磯辺に腰かけるこのジャケットを昔から持っていますが、年に何回か中古レコード店を覗いて廻るパトロールを最近久しぶりに行なったところ、見たことのないジャケットがあったのでついつい購入してしまったというわけです。

よく見るとジャケットの右上に「見本盤(非売品)」という赤いシールが貼ってあります。中古レコードとして非売品を売り買いして良いのかはさておき、見本盤(サンプル盤)については昔書いたブログもご参照ください。

さて、このレコード、収録曲が4曲しかありません。
A面 1、カリフォルニア・ドリーミン 2、サニー
B面 1、ウィンズ・オブ・バルセロナ 2、サニー(別テイク)
見本盤なので、ライナーノートもなくパーソネルの表示もありません。曲目からすると、ヴァーヴ盤(オリジナル)の『カリフォルニア・ドリーミン』に収録されている10曲のうちの3曲は同じです。ただ、B面2曲目のサニー(別テイク)はオリジナル盤には収録されていません。これはのちにLPがCD化されたときにボーナストラックとして追加収録されたものなのです。

つまり、このレコードはまだCDが普及していなかった頃、LPではなくCDを買えばLPには未収録の別テイクが聴けるよ、という販促用の見本盤なのではないかと推測されるのです。

ジャケットの写真を良く見ると、カリフォルニア州イングルウッドのナンバープレートで、1983年4月に登録税を払ったものだということがわかります。
問題はこのイングルウッド(INGLEWOOD)ですが、ロス・アンジェルスの南西に位置する実在の町です。ジャケットのデザイナーが意図しているのは、このレコードが録音技師として名高いルディー・ヴァン・ゲルダーの手により、西海岸のカリフォルニアとは正反対のニュージャージー州イングルウッド・クリフ(ENGLWOOD CLIFFS)にある彼の自宅兼スタジオ(ルディー・ヴァン・ゲルダー・スタジオ)で録音されたものだということを表したかったのだと思います。

1983年という年はアメリカでCDの生産が始まった年(日本では82年から)であり、実在のナンバープレートの写真を撮ったとすると、実によく練られたジャケットなのです。

一番下の「AERO PORSCHE AUDI 」が良く分からないのですが、ポルシェやアウディを扱う代理店のコマーシャルかもしれません。そういうお店で、良さそうなナンバープレートを物色し、撮影したのかも。
Posted at 2010/05/01 20:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAZZのLP | 日記

プロフィール

「近鉄特急「ひのとり」と伊勢神宮 http://cvw.jp/b/138682/48546479/
何シテル?   07/24 14:56
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 4 567 8
91011121314 15
16171819 20 21 22
23 2425 26 2728 29
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation