
2025年8月28日(木)~9月1日(月)にかけて5日間、東北方面をロードスターで旅してきました。
←トップ画像は、8月29日の朝、十和田湖畔で白神さんと合流した時の写真。
白神さんの新しいNDは、濃紺のボディーにピュアホワイトのレザーシートがピタッと決まっています。おしゃれでかっこいい!
天気もまあまあだったので、けっこう写真を撮りました。
以下、記憶をたどりながら、順を追って報告していきます。
■2025年8月28日(木)
夏休みの初日は、幸BASEを早朝に出発し、東北道を一路北へ。

平日のためか、東北道も空いています。前方の雲が夏らしく思わず1枚写真を撮りました。

青い森を訪問するときはいつも立ち寄ることにしている八幡平ハイツ。昔から変わらないたたずまいです。
■2025年8月29日(金)
八幡平ハイツを早朝5:30にスタート。アスピーテラインを駆け上がって、十和田湖を目指すつもりでしたが、途中まで来ると・・・
御在所バス停のあたりに何やら立て看板が出ています。
アスピーテラインの見返り峠の先が通行不可? 通り抜けられないのか?
先まで行って通行止めなのを確認してから引き返してくると、松尾八幡平ICから高速に乗って行くにしても、白神さんとの合流に間に合わなくなる危険性があります。なので、ここで引き返すことにしました。
(あとで良く確認してみると、アスピーテラインが通行不可なのではなく、途中の見返り峠から樹海ラインのほうに左折すると数日前の豪雨の影響で土砂崩れが発生しており、通行止めなのでした。)
引き返す途中で、岩手山が良く見える場所でターくんの写真を撮りました。
山頂が雲に隠れてしまっています。
アスピーテラインをあきらめて高速に乗ったので、あまりにも早く十和田湖畔に着いてしまいました。
発荷峠展望台に立ち寄り、みんカラに速報記事をあげるなど、普段のよーのすけらしからぬことをしたのもそんな理由です。
最近できたばかりの「道の駅・十和田湖」にクルマを停めて、待つことしばし。約束の時間よりも早く、9:00には白神さんと合流することができました。
つづく
Posted at 2025/09/08 15:04:53 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記