• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみざわのブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

S660備北サーキットデビュー

S660備北サーキットデビュー
4月に納車したS660(中古)。 基本的には通勤用として購入しましたが、 備北などのミニサーキットは 「GRヤリスで走るより楽しいんじゃね?」 ということで、さっそく走ってきました。 見た目は派手なうちのエスロクですが、 走りの部分で重要なところでいえば ・純正足回り ・オープンデフ ・純正 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 08:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年03月13日 イイね!

LSD導入後の初ドライ備北

LSD導入後の初ドライ備北
昨年OS技研のLSDを導入した後、 大晦日には備北に来ていたのですが、 その際は朝は積雪、溶けた後も ドライ路面にはなりませんでした。 今日はとても暖かく過ごしやすい気候で、 備北サーキットも完全ドライ。 実は、ドライ路面で一度備北を走りたかったのです。 その理由は、 機械式LSD導入後の ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 22:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス
2022年02月28日 イイね!

2022岡山国際サーキットトライアル第1戦とタカタ

2022岡山国際サーキットトライアル第1戦とタカタ
ちょっと更新遅れましたが、 2月20日に開催された 「岡山国際サーキットトライアル開幕戦」へ出場しました。 今年からクラス分けが変わりましたが、 4WD車は相変わらず最上位クラスに入れられるということで 大排気量スーパーカーたちと 戦わなければいけなくなります。 今回は全体的にエントリー台数 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 21:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2022年01月29日 イイね!

岡山国際サーキットで1枠走行

実は今月岡山国際サーキットレーシングクラブ(OIRC)に入会しまして、 さっそく1枠走ってきました。 昨年、ふるさと納税の返礼品としてOIRC走行券をもらったので、 それを使うためにもOIRCには入会する必要がありました。 (意味不明な理由 今日は4輪走行枠は午前中のみだったためか 走行 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/29 19:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2022年01月05日 イイね!

鈴鹿とタカタへ

鈴鹿とタカタへ
年明けまして、 心配されていた雪の影響もなく 予定していた鈴鹿サーキットとTSタカタサーキットの フリー走行枠を走ってくることができました。 いや〜、高速道路の塩カルがすごかった・・・・ (タイトル画像も後ろが汚い) 鈴鹿サーキットに関しては2枠走行し、 スマホのGPSでうまいこと拾 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/05 14:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2022年01月01日 イイね!

2022年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。 本年も引き続きよろしくお願いいたします。 さて今年ですが、今更感満載ですが 岡山国際サーキットのライセンスOIRCを取得します。 なんで今になってOIRCに入会するかという理由ですが、 ふるさと納税の返礼品でOIRC枠の走行券をもらったからですw つ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/01 11:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2021年12月11日 イイね!

12/11岡山国際サーキットREVSPEED走行会

先週も岡山国際サーキットへ来た気がしますが、 本日は今年最後のレブスピード走行会に参加してきました。 Z3を投入して前回のサーキットトライアルでは49秒前半に入り、 今年2月の気温低かった時は48秒も入っているので、 「この季節だったら上級いけるっしょ」という気持ちで 初めての上級クラスへエント ...
続きを読む
Posted at 2021/12/11 20:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2021年12月05日 イイね!

2021オートテストin岡山国際サーキット

2021オートテストin岡山国際サーキット
オートテストはもっと出たいなーと思っていたのですが、 出れそうなイベントは某病のせいで中止になり、 開催されたイベントは他の用事や仕事と被ってしまっていたため、 結局は最後の岡山国際サーキットが 今年唯一のオートテスト参戦となりました。 そして、今回はLSDを組んで初の走行イベントということで ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 20:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月08日 イイね!

とりあえず最後のパーツが到着!

GRヤリスでとりあえず交換したかったパーツ一覧 ・車高調 ・タイヤとホイール ・バケットシート そして、最後に残ったのがLSDです。 うちのGRヤリスはRZ無印のためオープンデフ。 車両購入時にはGRパーツのオプション品も検討したのですが、 いくら値引きを多少してもらったとしてもかなり相場と ...
続きを読む
Posted at 2021/11/08 19:54:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2021年10月19日 イイね!

2021岡山国際サーキットトライアル第3戦

2021岡山国際サーキットトライアル第3戦
10月16日に開催された 岡山国際サーキットトライアル第3戦に参加しました。 今回からはハンコックR-S4から ダンロップディレッツァZ3へ銘柄変更。 BRZでの経験上、タイヤの銘柄変更で1.5秒程度は 速くなる計算。 1分50秒は切れないとダメだな〜という目標で望みました。 当日の天候は ...
続きを読む
Posted at 2021/10/19 21:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ

プロフィール

「1stエディション乗りが思う「進化したGRヤリス」 http://cvw.jp/b/1412869/47479631/
何シテル?   01/17 21:07
最新ハイテク電子制御4WDと軽量MRの組み合わせ最強
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GRヤリス eスリットローター装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 13:35:27
RAYS GRAM LIGHTS 57DR 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 17:00:59
外装リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 14:34:16

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ファーストエディションからの乗り換え。 TSタカタサーキット:57秒671 岡山国際サ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほんとは新車が欲しかったのですが、時すでに遅しで最後の抽選販売にも外れてしまったので中古 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
先行予約から約9ヶ月待って納車。 初めての4WD、初めてのトヨタ、そして初めての新車です ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
小回りの効く軽四をセカンドカーでほしいと思っていたところ、たまたま知り合いの方が手放すと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation