• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月28日

夏休みの工作

夏休みの工作 工作する場所の屋根を作ってみました。









ヒノキ山から木を伐採から始めます。
必要な長さに切断して皮むき


野地板と垂木棒の入手性から3600×2700の大きさで設計し図面書き
今回はブロックにて柱を立てていきます。




糸張って水平見ながら垂木棒を微調整しながら取り付けし野地板を前面にはりました。


カラールーフィングを張ってシングルアスファルトで屋根材張ります。
フチの処理にL型トタンを取り付けて完成!


強度不足なのかルーフィング時に私の重さで少し弛んでいました(汗;
ジャッキで補正して柱を追加して完成です!


3台目となると慣れてきて意外と早く、綺麗に出来る様になりました。
次回は何を作ろうかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/28 10:04:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2022年8月28日 18:27
素晴らしいですね
職人さんみたいです
憧れます
男ならこういうこと出来ないと!みたいな
そう言えば私も遠い昔に、木を伐採して、皮向いて、ログハウスを作ったりしてました。小川町で笑
今思い出しました。
コメントへの返答
2022年8月28日 20:34
ありがとうございます!

日曜大工的なことは今までしてこなかったので楽しくて色々作っています。

最終的な夢はログハウス作りですので教えてください!
2022年8月29日 5:37
おはようございます😃
これはまた素晴らしい仕上がりで、伐採からここまでされるとは脱帽です。また建物のロケーションがとても良いですね。全体的にステキです☺️
コメントへの返答
2022年8月29日 8:27
ありがとうございます!

リタイヤ後に覚えた大工仕事も板についてきたようです(笑

田舎ですので「ボツンと一軒家」的なロケーションです!

プロフィール

H@mikkunです、よろしくお願いします。 みんカラ初心者ですので、失礼なことがあるかもしれませんが 長~い目で見てください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空気圧センサーID登録&空気圧警報システム初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 07:45:12
シン・ジャンボがピーピーうるさいので🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 22:04:30
エンジンオイル交換(オイル劣化警告灯リセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:22:52

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
8年ぶりにレクサスに戻ってきました。 フルモデルに近いモデルチェンジでリアのフェンダー造 ...
カワサキ Z1 カワサキ Z1
念願のZ1 キャブオーバーフロー ヘッドオイル漏れ 車検切れ・・・・・・・乗れませんが。
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
ゼロエミッション!? 奥様の買い物用には丁度イイ
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
念願のアニバーサリー 2021年タイガーカラーからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation