
代車C180セダン
今日6カ月点検と前からの不具合点検に出しました。
担当の営業さんといつもと違うメカニックさんに不具合のメモ渡し説明しました。
・Pre_Safeブレーキ作動しづらい
・アダプティブハイビームアシスト・プラス作動しない
・アイドルストップが解除し無い時がある
・ステレオカメラから異音発生(今週1回だけ)
・ミッションPrgアップデート(シフトダウン時に異音ある時がある)
・灰皿部品交換(蓋が取れた)
・トノカバー戻らない時がある
ブレーキホールド時は「HOLD」と表示するらしいので、違う問題が浮上
PreSafeyはやはりぶつかるときの軽減装置との説明
まあ色々と説明されましたが、代車のC180と比較したいと思います。
C180は初めて乗りましたが、パワー的には十分でこれはこれでアリと思われます。。。。。
しかしタイヤのせいか足回りが暴れる感じがあり、C200のエアサスは流石です!
で、問題のPreSafetyですが、目視で5~6mまで近づくと三角の警告ランプが点き
それより1m近づくと警告音が出ます。
停車している車では3~4m程度からブレーキが入り止まりました。
私のベンツは走行車なら1m位で警告灯が点きそれ以上は怖くてできません。
停止している車は2mから警告灯点き1mから警告音それ以上は怖くてできませんので、
一度もブレーキ入りません。
全く仕様が違うようです。
その代わりに4時ごろの明るさ(晴天)でもヘッドライトが点きます!!
対向車のCクラスも点いていました。
私のは薄暗くならないと点きませんので、オートライト鈍化は不要と考えコーディングしていません。
夜にTESTドライブしましたが、いつもの田舎道ならほゞハイビーム
対向車が来ても右側だけロービームになりハイビームのままで走行しています。
別途気付いた点が2点ありました。
私のクルマでは車庫入れの時 モニターには薄暗い状態が映し出されますが、
綺麗に映るではありませんか!本来の画像は国産車並みなのですね!
もう一点はTVの感度が良い
田舎道の一部で映像も声も出ないところがありますが、代車のベンツは全て入ります
もちろん映像は映りませんが、一度停車したらちゃんと映ります。
早速 営業さんに連絡して追加作業頼みます(笑
Posted at 2016/12/24 22:12:46 | |
トラックバック(0) | クルマ