• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H@mikkunのブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

失敗・・・・痛恨の作業ミス!

失敗・・・・痛恨の作業ミス!デジカメ壊しました!











ベンツの作業中カメラをベンツ エンジンの上に置いて作業していたら強風にてボンネットが閉まってしまいました!
完全にロック位置まで上げていなかったことがミスですが・・・・・・
レンズが出た状態でボンネットにブツかりレンズ異常で電源が入りません。

まあベンツのボンネットが無傷だったのでヨシとしましょう(涙

先日ジャッキが治ったことに気を良くしてもう一台のジャッキも修理しました。
エアーハンマー??部位をバラシしてみたらゴミが凄いことに・・・・
全バラしてグリスを縫って組み直し、全体にエンジンオイル塗ってみました。
本来1日に1回少量のオイルを入れるようです。



その他バラせるところは全て組み直して、オイルを入れ直しました。
ジャッキオイルが無かったのでエンジンオイル5W30を使用(多分OK?)

エアー抜きを何度もして上げてみ見たところ上がりました!
ただ・・・・人間一人の重さで下がってしまう・・・・・
オイルラインのホースを透明にしてエアーが見えるようにしてエアー抜き
先ほどエアー抜き出来ていたと思われていましたが、エアーが噛み込でいます。
何度か上げ下げしてエアーが出なくなるまで繰り返し作業。
今度は人が乗っても下がらないのでベンツのリアを上げてみました(写真ナシ)
見事修理完了です(拍手)

エアーで試しましたが・・・・・・ダメです。
再度エアー部位を組み直しましたが、悪いところはなさそう・・・・。
バラしたときにシリンダーピストンを手にて動かすと上がるので
何度もエアーを掛けてみます。
諦めかけた時にイキナリ上がるようになりました。

カメラが無いので写真が少ないですが、どうにかなるものですね!

本年もお世話になりました、令和2年もよろしくお願いします。
Posted at 2019/12/31 13:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月29日 イイね!

禁断のボンネットマスコット交換

禁断のボンネットマスコット交換アバンギャルド顔だけどマスコット!










エレガンスなど使われているボンネットマスコット。
購入時から一度は付けてみたかった憧れのマスコットへ変更しました。

ノーマルのバッチはボンネット裏側から指で挟めば簡単に外せます。
ガラスコーティングの堺目の汚れが中々取れませんでした。

取付は位置を合わせて挿入し、ブラケットを90°回せば完了!
分かるまでに時間掛かりました(笑
Posted at 2019/12/29 12:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月22日 イイね!

冬タイヤへ交換

冬タイヤへ交換BenzとPOLO2台・・・・・・







今週 雪予報が出ていたので早めに交換

ガーレージジャッキが2台とも壊れて1輪づつの交換(涙
外したついでに足回りの点検兼ねて清掃&給油



パーツクリーナーで清掃し可動部にベルハンマー塗布(意味無いと思いますが・・)


ゴム類にCRCラバープロテクタントを塗布


ボルトにはラバーグリス


POLOも同様に・・・・


外した夏タイヤを洗浄してエアーブロー乾燥、裏側をコーティングして終了!



8本のタイヤ交換に大分時間掛かりました!



1台のジャッキをばらして修理してみました。
結局オイル漏れによる油量不足でした・・・綺麗になったから良いか!

Posted at 2019/12/22 12:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月14日 イイね!

VWポロ ドライブレコーダー交換

VWポロ ドライブレコーダー交換ミラー型ドライブレコーダー交換







ドライブレコーダーが壊れたままのミラー型ドライブレコーダー交換しました。
使っていた目的はバックモニターだったのですが、楽〇で安く売っていてので購入。

メーカー不明の中華製ですが・・・・・もう4台目かも。。。。



カメラ配線等違うためカメラも交換し取付
広角うたってますが今までより映る角度は狭い!!

Rに入れると切り替わりしますが、通常でもバックモニターが映ってる!?
設定は出来ないが3回ほどSW切り替えれば映らなくなるけど・・・・。



まあ送料込み2880円なら我慢です(笑
Posted at 2019/12/15 09:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月08日 イイね!

セレナ冬タイヤへ交換

セレナ冬タイヤへ交換2020年 メルセデスカレンダー












娘のセレナ 少し早めにスタッドレスへ交換しました。
娘婿が今まで購入していましたが今回は私がチョイス!
ホイルは純正チックでインチダインして15インチ
タイヤはお勧めのミシュラン ICEX3+
インターネットでお安く購入です。



交換後


交換作業に使用するジャッキが壊れて1本づつ交換のため疲れました・・・
昨年はエアージャッキ、今年は油圧ジャッキ・・・直さないと!

その後メルセデス2020年カレンダーとテディベア貰いにデーラーへ。

Posted at 2019/12/09 08:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

H@mikkunです、よろしくお願いします。 みんカラ初心者ですので、失礼なことがあるかもしれませんが 長~い目で見てください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

空気圧センサーID登録&空気圧警報システム初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 07:45:12
シン・ジャンボがピーピーうるさいので🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 22:04:30
エンジンオイル交換(オイル劣化警告灯リセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:22:52

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
8年ぶりにレクサスに戻ってきました。 フルモデルに近いモデルチェンジでリアのフェンダー造 ...
カワサキ Z1 カワサキ Z1
念願のZ1 キャブオーバーフロー ヘッドオイル漏れ 車検切れ・・・・・・・乗れませんが。
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
ゼロエミッション!? 奥様の買い物用には丁度イイ
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
念願のアニバーサリー 2021年タイガーカラーからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation