• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H@mikkunのブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

【モニターレポート】PROSTAFF グラシアスゴールド用コーティングブースター

【モニターレポート】PROSTAFF グラシアスゴールド用コーティングブースターミニとポロにグラシアスブースター施工しました。










昨日までに2回 グラシアスゴールド塗布完了してます。
説明書では2日ほどインターバルおいた方が良いようですが・・・・・

ポロから始めます。
スプレータイプですので2回噴霧してタオルで延ばすだけです。
細かなところはタオルに塗布して塗り込みましたが、ムラになりずらくサクサクと終わりました。
2回のコーティングでツヤツヤになっていますが、ブースター使用しても変化は無いようです。定着剤ですので効果は今後の楽しみです。



続けてミニ
平面部が少ないので意外と手間が掛かりました。
ホイルもコーティングとブースター施工しました(インターバル2時間)



2台連続で施工するとタオルがシメッポクなるので途中から違うタオルしようしました。

レクサスISのホイルにもコーティングとブースター塗布


未塗装部にボースターのみ施工してみました。


コンパクト車2台施工して大分残っていますのでレクサスにも施工できそうです。
購入時にエシュロンのコーティング掛けていますが、グラシアスコーティングで重ね塗り可能の様ですので後日行いたいと思います。

1年程度は耐久性あるとの事ですが、この作業で1年持てば素晴らしいですね!
Posted at 2021/12/19 21:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月12日 イイね!

プロスタッフグラシアスゴールドブースター 製品インプレッション

プロスタッフグラシアスゴールドブースター 製品インプレッションモニター当選したプロスタッフグラシアスゴールドブースター施工しました!










TEST車はVW POLOです。
説明文にはゴラシアゴールドのコーティング剤とブースター剤の種類入っておりコーテイングしてから時間をおいてブースターを施工するようですので本日はコーティングのみの施行になります。


簡易コーティングの様に洗車後に水の拭き取りいらずで施工は出来ないようですので水洗い後シッカリと水を拭き取りました。
1秒塗布して60cm角に広げていきタオルを変えてふき取りしていきます。
※ここでミスがわかりました・・・・本来はタオルに溶剤塗布するのですが、直接コーティング剤を塗布していました(汗;;;;;
(ムラが出ない様に拭き取れれば問題無いようです…‥多分)
小さな傷はそのまま施工しましたが傷が目立たなくなるようですのでイイですね。
仕上がりはツルピカ!簡易コーティングとは思えない光沢が出ました。
非常におススメのコーティング剤と思われます。





※吹き残しが少しありましたが、コーティング剤塗布したクロスで再度塗り込み拭き取りクロスで拭き取れば簡単に取れました。

重ね塗りすればさらに良いとの事ですので日を改めて施工してブースター剤を塗布したいと思います。
容量次第ですがローバーミニにも施工します。
Posted at 2021/12/12 23:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月08日 イイね!

レクサスIS 6カ月点検 ホイル&タイヤ交換

レクサスIS 6カ月点検 ホイル&タイヤ交換やっとホイル入荷したので交換しました。









少し早いけど6カ月点検も同時に行いました!
走行距離1280km・・・・・全く乗っていないですね!
特に不具合ありませんが2点確認してもらいました。
1:高速安定性ないのでサイドスリップー2度に調整
  →現状ー1度でしたのそのまま。・・・・前車Mercedesが良すぎた?
2:ライト右側が低い
  →1㎝程度低かったようです(レンズカットのせいかもしれません)
オイル交換もしてあるそうです。

ホイルとタイヤの交換ですがメカニックさんもどこの場所か分からず確認に来ました。私の直したホイルとタイヤ意外と精度高いかも!( ´艸`)



タイヤとホイル交換工賃で12万弱ですが10万円少額保証使い安く済みました。
Posted at 2021/12/08 23:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

H@mikkunです、よろしくお願いします。 みんカラ初心者ですので、失礼なことがあるかもしれませんが 長~い目で見てください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567 891011
12131415161718
1920212223 24 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

空気圧センサーID登録&空気圧警報システム初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 07:45:12
シン・ジャンボがピーピーうるさいので🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 22:04:30
エンジンオイル交換(オイル劣化警告灯リセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:22:52

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
8年ぶりにレクサスに戻ってきました。 フルモデルに近いモデルチェンジでリアのフェンダー造 ...
カワサキ Z1 カワサキ Z1
念願のZ1 キャブオーバーフロー ヘッドオイル漏れ 車検切れ・・・・・・・乗れませんが。
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
ゼロエミッション!? 奥様の買い物用には丁度イイ
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
念願のアニバーサリー 2021年タイガーカラーからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation