• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hornet:浮遊する青のブログ一覧

2005年09月03日 イイね!

山形へ行ってきましたその2

山形へ行ってきましたその2蔵王のお釜を撮った後,山形市に向かった。
冷やしラーメンを食べようと思って。

山形市で入った蕎麦屋には,冷やしラーメンは無かった。
「蕎麦屋だからだろう」って? 山形のラーメンは蕎麦屋で食うらしいぞ。TVでやってたもん。

でも冷やし蕎麦があった。冷やし鴨蕎麦をたのんでみた。

普通,冷やしメニューって,底の浅い器で汁は少なめだが,山形の冷やしメニューはあったかいものと同じ器で,たっぷりの汁が入っている。
ラーメンだと氷が浮かんでたりするらしい。

山形は過去に日本最高気温を記録した,夏は暑い地なのだ。
だから冷やしメニューが独自の発達をしたのだろう。

蕎麦は,ややコシが強すぎの感があったが汁まで完食。鴨とアスパラがトッピングされていた。つけ合わせのキュウリとナスの漬け物も旨かった。

写真は最上川に落ちる白糸の滝。義経の家来が北の方から滝の名を訊かれ,観て感じたままに答えたのが由来という。
テキトーな家来だな。そしてそのテキトーな名前が一般化してしまう,テキトーな国。

多数の『白糸』が落ちる,富士山麓や軽井沢にある同名の滝とは趣が違う。

『五月雨を 集めて涼し 最上川』
おや?と思うだろう。
「集めて早し」 が世に残っている句であるが,芭蕉は当初,
「集めて涼し」 と詠んだ。
俳句の世界では当地への挨拶として,何らかの褒め言葉を句に盛り込むとのこと。その後,本来自分が詠みたかった文言に修正して完成させるのだ。
涼しいのが賛辞になるくらい,山形の夏は暑いんだ。
Posted at 2005/09/04 02:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2005年09月03日 イイね!

山形へ行ってきました

山形へ行ってきました蔵王のお釜の写真を撮るべく,山形に行ってきた。
お釜は山形県と宮城県の境,宮城県側にある。

蔵王のお釜に来るのは3回目。過去2回は霧に泣かされた。
今回,良い天気だったのに,登りに入ったとたん霧が上空を覆っている。今回も霧に泣くのか。今年は北海道でも霧に泣かされた。

蔵王ハイライン有料道路を登り切ると,風が吹いている。寒い程の気温。
お釜のまわりの霧が飛ばされていた。霧は上空にいる。
上空の霧が無ければ,太陽光線で違う色が観られる筈だが。

この写真は「おすすめスポット」の載せるために撮りに行った。
8月度のアクセスランキングで4位に入っていた。
強力なシンパを持たない私にとって,これは快挙と言える。
やはり,写真では負けたくないな。
Posted at 2005/09/04 02:36:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「ヤマハが嫌いになった日 http://cvw.jp/b/142107/42264177/
何シテル?   12/05 14:20
哀愁漂う負け犬
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/9 >>

     12 3
45 6 789 10
11 12 131415 16 17
18 19 20 2122 2324
25 262728 29 30 

愛車一覧

トヨタ アリオン トヨタ アリオン
現在の愛車
ホンダ その他 ホンダ その他
バーチカルツインが好きだった私にはVツインは速すぎた。2サイクルエンジン車には当然敵わな ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
なんか大きかったな。一人で乗るには勿体ない車だった。後部座席もトランクも広かった。 今の ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
1台目のカローラを降りてから12年後に購入。 東京は駐車場代が高く,公共交通機関が便利な ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation