• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F116blueのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

1000km

R1で、1,000km走りました。 受け取ったのが、今月の16日でしたから、特別、どこかへドライブに出た記憶も ないので、半月で1,000km。一か月で2,000kmというのが、私の走行パターン なんだと改めて認識しました。 (ちょっと、スパイダーにはキツイ勤務かもしれませんね。) 楽しかったで ...
続きを読む
Posted at 2018/01/31 09:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2018年01月29日 イイね!

整備を要する箇所

昨日、エンジンマウントを交換してもらったR1を引き取りました。 約4万3千円。パーツ代だけで、2万円以上するんですね。 工場長のKさんに見せてもらった1個は完全に切れていて、壊れていました。 その他の2つは、外見上は問題なさそうだったので、一個だけの交換でもよかったかも? 「で、ついでにそ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/29 18:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2018年01月27日 イイね!

ステラ

今朝、R1を最寄のスバルディーラーに預けてきました。 土曜日のせいか、寒いのに朝からお客さんで、いっぱいでした。 対応してくれたのは工場長の肩書のKさん。 「えーっと、お電話では今回は、エンジンマウント3点交換と6ヶ月点検という事で・・」 いつの間にか、6ヶ月点検がセットになっている。 「 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/27 14:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2018年01月22日 イイね!

目が点

関東地方は雪で大変なご様子ですね。 さっき、コーンズから関東地方の店舗を15時で閉店するとのメールが来ていました。 さて・・昨日、修理したR1のパワーウィンドウスイッチなんですが・・ 朝6時半に、まだ夜が明けない職場に到着して・・コネクターに接続して 電源ON。ここまで自信満々・ 「ウィーン」 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 15:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2018年01月21日 イイね!

パワーウィンドウスイッチ

今日は、日曜出勤。15時前には開放されたものの、疲れてしまいました。 それでも、お天気は良かったので、途中の駐車場でパワーウィンドウスイッチの取り外し。 運転席側のスイッチに全くクリック感がなく、動いたり動かなかったり。 こういうパネルの取り外し方って、勘と想像力しかなくて・・ 最初に ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 18:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2018年01月20日 イイね!

まだ分からない

今日は、先週、サーモスタット交換をしたスパイダーのクーラントを調整しました。 作業時に、ずいぶん、こぼしてしまったので、水を足して補給。 そのままでは濃度が足りないので、希釈前の原液を補給して合わせます。 たしか、物置にはストックがあったはず・・ あら、ダメだ。赤色が欲しいのに、グリーンしかない ...
続きを読む
Posted at 2018/01/20 22:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2018年01月19日 イイね!

車検通過そしてナンバー

R1は、車検が昨日までしかありませんでしたので、いつものお店に車検を通してもらいました。 整備は一切、実施せず手数料を含めて、総額¥52,510でした。 不具合は、エンジンマウントと運転席パワーウィンドウスイッチ。 どちらも定番の故障箇所のようです。 あとは、次男に乗らせるには、最低、タイベル ...
続きを読む
Posted at 2018/01/19 07:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月16日 イイね!

スバルR1

昨日、スバルのR1を引き取りました。 印象は・・ あー、やっぱりっていう感じ。 買取店が5000円っていうからには、ひょっとして不具合ありかな? と思っていましたが、エンジンをかけた瞬間に、なるほど。 もはや、軽では望めない4気筒DOHCエンジンは問題なく、良く回る。 この ...
続きを読む
Posted at 2018/01/16 14:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2018年01月14日 イイね!

916スパイダー サーモスタット交換

こんなタイトルにしておくと、どなたかの役に立つかもしれないので。 冬休みに手をつけずじまいだった、スパイダーのサーモスタットを交換しました。 水温計が走行中は50℃以上に上がりません。 渋滞で停車していると、90℃くらいまで上がりますが、走るとすぐに50℃。 ヒーターは、温風ヒーターくらいは ...
続きを読む
Posted at 2018/01/14 21:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 916 | 日記
2018年01月13日 イイね!

Amazon

この頃、衝動買いでAmazonやネットショッピングを使ってしまうことが多く 少し反省しています。 「寒いなあ」と思って、ベストを検索してカチッと。で・翌日届くと・少し小さい。 服は、着てみないとやっぱりだめですよね。 初めて返品しました。出品者は返品無料を、うたっています。 着払いで返送して良 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/13 09:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1234 56
78910 1112 13
1415 161718 19 20
21 2223242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation