• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月19日

もう少し。

金曜日、仕事終わって子供達と実家に。
注文してた物が届いてました。


ヘリサートを買いました。
説明書もさっぱりわからない紙切れ1枚。まぁ~何となくわかるので、適当にやります。

土曜日も仕事ですので、帰って作業に。
流れてとしては、附属のドリルで穴開けてタップ立てて、ヘリサートをねじ込む感じです。
マフラー片方外して、作業に。
附属のドリルは、切れないし、ブレました。鉄工ドリルの買い替えが必要です。
何度か失敗しましたが、一応完成。
日曜日、完成マフラー付けて、反対側を外して作業開始したら。息子が縄跳びを見て欲しいと。跳んだ回数を数えながらドリルで穴開けて。作業中断。

この前、切り倒した大きな山桜の木2本と、栗の木の枝を親父が小さく刻んで焚き木を採った残りの枝を集めて燃やしました。
残り火で(とんど焼きの様に)竹に餅を挟んで焼いて食べたら美味しかったです。



午後から残りの作業を始めて何とか完成。お皿も増やして試走に。上まで回したけど、もう少しお皿を増やしてもいいかも。
たまたま列車が走ってたので、ちょっとお遊び。
ノロノロ走りながら列車を待ち、横に並んだらフル加速。
列車もたぶん80~90キロくらい出てるかな?
2速に入れたら勝負あり。
高校生の時、原チャリでよく勝負してたな。

リアタイヤが皮むき中を忘れてました。ブレーキを掛けるとタイヤが鳴いてました。

試走から帰ったらまた、ジャッキアップ。



今度はフロントタイヤ交換準備。
サクサクと外して。ブレーキパッドも外して。


ブレーキ掛けるとブーって鳴いてたのでパッド裏にグリスを塗って装着。



こいつを外して見ました。

木を挟んで取りあえず固定。


時間あったのでこいつも掃除。







パーツクリーナーとエアーブローで終了。

バランス取りの予行演習



馬に適当な回り止めを乗せてパイプ突っ込んで完成。
次のタイヤは、
メッツラーME888マラソン ウルトラ
レザーテックの方が安かったけど気分転換に。


月曜日、卒園式が終わってタイヤマンに行いきました。
21インチでもやって貰えるかは、不明でしたが交換して貰えました。
少し、ウェイトも貰えました。


日曜日までジャッキの御世話になります。

ブログ一覧
Posted at 2018/03/19 15:46:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やばかった。
麺750グラム
もう挑戦しません。」
何シテル?   04/13 12:54
バイク玉です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具買っちゃいました~ その5(makita DF012D ペンドリルドライバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 00:21:16
これだけは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 01:42:54
バイク玉さんのハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 15:46:17
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation