• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月01日

早くもイオン交換樹脂交換です😅


純水器のフィルター交換です。
先日洗車中にTDSメーターを確認したところ「1ppm」でしたが、洗車終了時には「3ppm」になってたので、本日、フィルター交換しました😅前回は8月中旬(ブログ)でしたから約3ヶ月ですね😅


今回の交換作業の写真はありません。
作業自体は前回(ブログ)同様です😃


今回、確か、350Lぐらいの時に、おかんが物珍しさに流量計を勝手に触ってリセットしてしまったので、何リットルで交換になったか正確な値は不明ですが、今回も前回に引き続き900L前後だと思います😅





結局、フィルターの交換サイクルは、水道水のミネラル等による不純度(TDS値)によって決まって来るので、不純な我が家wでの交換サイクルが早まることは購入前から分かっていた事ですので、交換ペースが早い事はあまり気になりません😭 1回20-25Lの使用ですので、洗車30-40回分の交換サイクルですね....、クソ暑かった日は最初から最後まで純水って時も頻繁にあったので3ヶ月で交換となりました😅


あくまで計算上ですけど、約900L(流速6〜6.5L/min)で交換は計算通りです。


秋田県B社の水道水60ppm
10Lのイオン交換樹脂 純水2200L
我が家の水道水140-160ppm(平均150・ミネラル分が多い)
10Lのイオン交換樹脂 純水880L


しかし、後に追加した塩素除去器は、仕事してるんかーという話です😅今回、おかんのリセットで、正確な値が分からなかったので、正確な効果判定は出来ませんが、謳い文句通りの効果はないような気もします😅


これからの季節、寒くなるので、洗車回数も減って、次回交換は、春ぐらいだと嬉しいですね😃



★Amazonブラックフライデー最終日(12月1日23:59まで)❗️
サンエイ化学 純水用 イオン交換樹脂 5L×2袋 7,120円



初・純水洗車😃
洗車しました😃
自然乾燥。
三種の神器⁉️(イオン交換樹脂入替)
ブログ一覧 | 純水器・純水洗車 | クルマ
Posted at 2022/12/01 01:29:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

飲み水の浄水器のカートリッジを更新 ...
Jimmy’s SUBARUさん

【純水洗車】純水器システム一部破損 ...
platinum 1768.3さん

純水か軟水か…なるほど🧐研究中🧪
いざいこさん

2023年8月20日(日) 純水器 ...
神栖アントラーズさん

なるほどなぁ〜🙄
いざいこさん

この記事へのコメント

2022年12月1日 8:07
流す水の速度でも変わりますよ😊
口径を細くすればそれだけ持ちます。
コメントへの返答
2022年12月1日 9:25
まいど❗️

今回、流速計を本来の位置(純水器の直前)に変更しようと思いましたが、箱に収納できず、断念しました😅

水道の蛇口の角度で記憶してて、毎回、6L/min前後だと思うんですが、先っちょは通常のシャワーノズルです😅

シャワーノズルを細長いノズルに変更しようと購入はしたものの、取り回しが不便で使ってないんですよね😅

流速を5L/minに変更してみようかな⁉️
2022年12月1日 21:11
ど~も!
おいらも夏は3か月くらいっすね😆
先月11月は週末の殆どが大掃除でして、純水結構使いました😆
掃除だけで300ℓくらい使ったかな~😓
テレビとか、ガラステーブルとか、風呂の壁とか、洗車グッズやケミカルが無茶苦茶役に立ちますね😆
コメントへの返答
2022年12月1日 22:09
まいど❗️
大掃除、早くないですか?w
私も窓は純水使おうと思いますけど😍

トイレの水を灯油入れるやつで全部抜いてクルマのガラスコーティングすると汚れにくいと先輩に言われ、まずは、灯油入れるやつを購入しましたが、2年経ちますが、まだやってません😅
2022年12月1日 23:56
活性炭フィルター部分は10インチサイズのもの単体だと最大許容流量は3.8L/minまで(←私が使っているものの事例)なので、イオン交換樹脂10Lの最大許容流量6.6L/minに合わせると活性炭フィルターのキャパを大きく超えてしまいます。

…かといって、3.8L/minに流量を下げると普通のシャワーヘッドでは勢いが物足りなくなってしまいますので、ケルヒャーの出番かと思います。

私の場合は活性炭フィルター10インチを2連結にすることでフィルターの性能を最大限発揮できるようにし、イオン交換樹脂の最大許容流量まで流せるようにしました。
コメントへの返答
2022年12月2日 0:07
まいどです😃

なるほどですね、3.8ですか…
ケルヒャーは出すのが面倒なんで、かと言って、出しっぱなしのスペースはないので、最近、使ってないロングノズルに繋いでみます😅

2連ってのは、1台目に仮に6L/minで入れて、そこで除去出来ない塩素を2台目で完全除去するんですね❗️

ケルヒャーを出す事を考えるとそっちの方が良いかもしれませんね😅

プロフィール

「@えむてく さん
しっかりボディ色も反映されてるんですね❗️😍」
何シテル?   06/07 22:57
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation