
そろそろ気付いた方にコメント頂いたり
してきたのでネタが新鮮なうちに。。
先週末(金曜)に発売された欧州車系
ドレスアップ月刊誌の
「
af-imp(オートファッションインポート)」。
5月に友人の住む長野に遊びに行った際、
この月のスタイルアップカーコンテスト(スタコン)の
関東近郊のエントリー会場が友人宅から
近い場所だったので参加してきました。
その模様が今月号に掲載されていたのですが・・・
ホイールをマジョーラカラーにして
MINI-JCW用
リアウイング流用などやったので記念に参加
しただけのつもりが・・・何をどう間違ったのか?
全国からセレクトされた3会場(全92台)エントリー中、
6位入賞!
毎月TOP6入りした車専用ページが設けられていますが
そちらへの掲載となっていました。
(長野会場での唯一の入賞、他は全車ドイツ勢)
審査員のコメントもモータージャーナリストから
ファッション誌ライター、編集部員まで
様々な評価コメントを頂きました。
ありがとうございました!
先日の
トロフェオスラロームの総合優勝もあったりと、
アバルト君は走りもドレスアップも楽しめて
カーライフを満喫出来る車なんだな~と
改めて感じる事が出来ました♪^^
そして昨日は日曜に宿泊した長野を後にして
再び中津川へ向かって通り越し・・・ココに。

某鉄塔やこんなネジネジな建物のある場所です。

駅前に来た目的は・・・日曜のオフミでカメラの充電切れの表示が。
しまった、充電器が無~い!
先日購入したカメラで充電1回しかしてないのに充電器をもう1つ購入とは・・・
しかし背に腹はかえられないという事で前日の長野でも家電量販店を巡るが
在庫は無く注文・・・そりゃそうですよね。滅多に欲しがる人いませんから。。
という事で次の旅先、名古屋ならあるかも?と考えて駅前中心街に。

ビックカメラで見付けました!良かった~♪
思ったより早くブツも見付かったのと、この日は移動だけが目的だったので
どっか近くの名所でも観光しようと向かったのが・・・
ベタかもしれませんがココにしました。

戦争で被災しその後復元したせいか、中身は思ったより博物館的な造りでしたね。
実は名古屋って旅行とか行っても高速で通り過ぎてばかりで
目的地として行ったのは初めてなんです。^^;
今日は行動予定があるのですが、明日までの滞在なので
深夜の空いてる時間帯に帰りたいので明日の昼間は
どこか行ってみましょうかね~。
結構行きたかった場所(車ショップ系)、お盆休みばかりで・・・
(当たり前といえば当たり前ですが)
普通の観光地だと何かありますかね~?
ブログ一覧 |
FIAT500 | 日記
Posted at
2012/08/14 06:56:13