• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月04日

ゲレンデへGO!

ゲレンデへGO! ネコカフェへ行った日の午後・・・

お正月のナイタースキーネタ
砕け散ったブーツから新調した
写真のブーツを試すため、
再びナイターゲレンデを
目指す事に。


皆さんが帰る頃、悠々と逆方向をひた走り・・・


途中スタッドレスタイヤもチェック。
今年24シーズン目を迎えた初期型ブリザックさんも
相変わらず快調でした!


そしてゲレンデに到着。



15年以上振りに新調したブーツは快適!
いや~、進化がスゴイスゴイ!
滑った後、足が痛くなくて楽♪
そのうえソフトな割に板の操作性は鈍くなく
思い通りに滑る事が出来ました☆



せっかく新調したのだから今シーズンまた行きたいなぁ。。(^^)
ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2015/03/04 23:32:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2015年3月4日 23:58
ナイタースノボ、いいなぁ、遊んでますね!
せっかくのおNEWブーツ、今シーズン、また楽しんでください(๑´3`๑)
コメントへの返答
2015年3月7日 9:29
楽しんでます♪

ブーツおろして1回で
シーズン納めにするのは
勿体無いですよね~!

近いうちにまた行くかも?(笑)

2015年3月5日 0:36
ボードの写真ばかりということはボード???
スキーの靴に見えるけど…
進化したの( ? _ ? )

俺も行きたいなぁ〜神様に相談してみよっと(^_^)
コメントへの返答
2015年3月7日 9:37
私はここ10数年、ファンスキー
を乗り継いでいて少数派なんです。

なので周辺を滑る被写体になる人や
相方を撮影すると必然的にボードの
方々に・・・。(^^;)

ハードな見た目はそのままですが、
確実に進化していて用途別に
中身のシェルの固さで選べる様に
なっていました。

今の私みたいな時々たしなむ
程度ならソフトなヤツで痛く
ならず気軽に楽しめるのが
一番合ってるかと☆

プロフィール

「@tamaevo さん
アイスも増量あったのですね!
私は4割増量のファミチキと4割カツ増しのカツカレー食べました♪」
何シテル?   08/18 20:16
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation