• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月01日

☆FIAT FESTA 2015(Trofeo Slalom結果)☆

☆FIAT FESTA 2015(Trofeo Slalom結果)☆ 日曜は今年で22回となる「 FIAT FESTA 2015」 に
参加してきました。

出発前の水上方面の天気予報は晴れのち曇りで
降水確率10%・・・のはずが。。


山の天気はホントあてになりません!(苦笑)

・・・でもスラロームの練習走行までには晴れてきました。


今回は終始ドライ路面での走行となり・・・



仲間の皆さんも緊張感のあるタイム争いを楽しんでました☆


Dクラス(無差別クラス)ではこんなクルマや・・・


最新のこんなクルマまでが本気走りを披露してくれて
会場を盛り上げていました♪

しかし、今回の主役はこのクルマ

昨年、156のレースカーを持ち込んでいた「age♪」さんが
新たに投入してきたMiToベースのレースカー。
一見すると派手なエアロも無く普通のMiToなのですが・・・
内装ドンガラにフルバケ2脚の男気仕様。
ageさん曰く、元の状態から120kgは軽いとの事(!)

↑あれあれ~、なんだろうこのタイヤは!?(笑)

ホントに軽さと加速の良さにage♪さんの腕前が
今回のコースに良く噛み合い、
他を寄せ付けない走りで圧倒!

今回、私は善戦空しくageさんに完敗。
昨年のリベンジを果たされてしまいました。

という事で連覇ならず・・・くやしいというよりも、ここまでやられると
気持ち良いくらいな感じでした(笑)

で、肝心の走りの写真がショボ過ぎて(嫁曰く、ageさんが速過ぎて?)
まともな写真が撮れていませんでした。
誰か当日のカッコイイ走行写真がありましたらご提供を。。(^^;

私の走りは動画で。


本番はageさんに余りに差を付けられていて、脚の設定を少し替えたりしてたら
練習で後続だったクルマ達に追い付かれ、2本目終了時点でお尻に火が付いた状態に。(^^;

とりあえず2位確保目標に切り替え、3本目は走りの引き出しを「その2」にして走行。
(その3は・・・今回事前に発覚したマシントラブルにより封印となりました)
でも、その2は一応功を奏したみたいで。。

結果はこちら。

Dクラス2位&総合準優勝!

とりあえず5年連続表彰台達成、そしてここ4年間の
連対率100%をキープする事ができました♪

そして表彰式。


↓バトル ラウンド2 開始(笑)



ageさん、おめでとうございます!
来年もお手合わせ・・・宜しくお願いします☆

そして帰りは仲間と共にいつものスイーツを食べて

某SAに立ち寄り、食事をしながら楽しく?反省会を。



当日参加のお友達の皆さん、嫁共々応援のお声掛け頂きありがとうございました!

そして準備・進行頂いたスタッフの皆さん・・・お疲れ様でした。(^^)
ブログ一覧 | FIAT500 | 日記
Posted at 2015/06/01 05:50:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年6月1日 11:52
親方やりすぎ(爆)

来年は主催側だな~
コメントへの返答
2015年6月5日 6:51
今回は私のコース攻略失敗が
親方の独壇場に。。

奥の手を使おうと思ったら
壊れてるのを思い出しました。
(^^;)

親方、プロショップ出しても
スラロームは走るんじゃ
ないですかね〜?(笑)

2015年6月1日 12:47
お疲れ様でした!
毎回凄い展開になるから飽きませんね♪
自分も、次回の方向性が決まりましたしまた頑張ります!
ageさんのMITO見せていただきましたが
外見可愛いのに、中が大変なことになっていて素敵でした!
コメントへの返答
2015年6月5日 6:56
お疲れ様でした!

西ひさんも惜しい展開でしたね。
コースレイアウトやコンディション
次第で展開が変わるのもジムカーナ
の楽しさですから、また来年も
頑張りましょうね♪

確かに見た目からは分からない
スゴいMitoでしたね(笑)
2015年6月1日 19:41
表彰台を獲得おめでとうございます。
最後まで応援出来ずにお先に失礼いたしました。
初めての観戦でしたが、とても迫力があり、
夫婦で興奮していました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年6月5日 7:01
応援、ありがとうございました☆

表彰式の時には見掛けなかったので
先に上がったのかなぁと思いました。
イベント楽しめましたか?

良かったら練習会も参加してみて
更に楽しんでみてはいかが
でしょうか?

また宜しくお願いします。(^^)
2015年6月1日 20:17
お疲れ様でした。

そして表彰台おめでとうございます!
今年も楽しく応援させていただきました。

大とろ牛乳 、昨日初めてお店の場所がわかりました。今度寄ってみたいと思います。

奥さまにもよろしくお伝えくださいね♪
コメントへの返答
2015年6月5日 7:08
丸1日お疲れ様でした!
日焼けは大丈夫でしたか?

応援ありがとうございました☆
ちょっと今回は攻略ミスって
しまいました(^^;)

大とろ牛乳、場所分かりましたか?
水上インターから近く、フェスタ
会場への通り道なのですが、
行きは見逃し易く、帰り道だと
カーブ沿いにあるので視界に
入り易いんですよ♪

次に水上行く機会あったら是非☆
2015年6月1日 21:23
動画、プシュン♪プシュン♪とカッコイイですね!
表彰台、おめでとうございました。

ageさん、大人気なくやり過ぎですね!いやらしさがまったく無くて好きですけど(笑)
コメントへの返答
2015年6月5日 7:17
ありがとうございます♪

ブローオフバルブ、嫁にも
「アンタの車だけ何であんなに
犬のクシャミみたいな音するの?」
と言われてますが、説明するのが
面倒で・・・。(笑)

走るのに一切妥協しない姿勢が
ageさんのスタイル。
それがまた良いのかと♪(^^)
2015年6月1日 21:45
お疲れ様です。入賞おめでとうございます。

偉そうに聞こえたらごめんなさいですが
正直「相手が悪かった」としか・・・(苦笑
動画拝見致しましたが、素敵なドライビングだと
思いますよ!

しかも去年はAgeさんに勝った訳ですから
Neruさんは凄いと思います!

来年の巻き返しに期待します!
コメントへの返答
2015年6月5日 7:39
ありがとうございます♪

ジムカーナはその時のコースの
レイアウトやコンディションに
よって大きく左右されますから
今回はageさんのツボにハマった
感じだなぁと思っています。

なので相手が悪かったというより
本番一本目のパイロンタッチで
二本目、三本目と走りのギアを
上げてく戦略が狂ったという
私のミスですね〜(笑)

ただ主催側もアレコレと
レイアウト考えてきますから
次回は次回でまた楽しみな
展開に期待してますけどね♪

巻き返し、頑張ります!(^^)
2015年6月1日 21:51
2位入賞、おめでとうございます♪
奥さんも応援、楽しまれたようですね(๑´ڡ`๑)
コメントへの返答
2015年6月5日 7:45
ありがとうございます♪

嫁は応援者でもありますが、
実は作戦参謀でもあります(笑)

グループの走行終了の都度
現在の順位と誰が追い付いた
とか誰が引き離したとか
報告してくれるので、
モチベーションアップに
非常に貢献してくれるのです☆
(^^)
2015年6月3日 8:25
はじめまして。PUNTO Evo に乗っているぽっけと申します。

当日はご一緒させて頂きありがとうございました。(余りお話しできなくてスミマセン)
毎年参加されているのですね。さすが熟練者、テクニックが違いますね!最後に抜かれしまいました(笑)

またご一緒する機会がありましたら、その時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年6月5日 7:56
表彰式、ご一緒された方ですね、
お疲れ様でした☆

アルチャレとか出られてる方が
多く参加してくれると盛り上がり
ますよね♪
やはりモータースポーツ経験者は
適応力が早くて感心していました。
嫁も「初めて参加してるプントエボ、
上手いよ!」と言ってましたし(^^)

ジムカーナ、興味持たれた様でしたら
また来年も是非楽しみましょう!

コメント頂きありがとうございました☆
2015年6月4日 7:31
おはよう~~ございます。
動画も拝見しました。
少し残念でしたが5年連続表彰台達成♪
・・・・とは お見事ですね。☆☆☆☆☆

拍手です。笑QQ
コメントへの返答
2015年6月5日 7:59
こんにちは、ありがとうございます♪

色々ありましたが、とりあえず
表彰台キープできました(笑)

長期旅行はいかがでしたか?
またお会いした際には別世界な
旅行話を聞かせてくださいね♪
2015年6月11日 8:46
お疲れ様です。
表彰台おめでとうございます!

改めて動画を見ると、やっぱり速いですね〜。
(この走りがベストタイムでした。)
自分の声がちょっと入ってましたが(笑)

最速のプライベーターとして、来年はリベンジですね。
コメントへの返答
2015年6月12日 6:46
お疲れ様!

動画撮影ありがとう!
早速使ってみました(^^)

McQUEENさんも昨年獲得した
表彰台、今年は残念でしたが
結果発表までドキドキの展開で
楽しめましたね♪

来年はまた乗れる様に
頑張りましょう!(^^)

プロフィール

国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation